佐倉城址公園 2010-09-12 23:44:30 | Weblog (西の長崎 東の佐倉)・・・ 政治文化の中心で栄える 堀田とシーボルト中心人物 明治維新後廃城→ 旧陸軍兵舎 第二次大戦後→ 療養所 今現在→ 憩いの場 大田 城跡 古木が茂りただ静か 睡蓮の白い花が凛と咲いていた同居人顔出した エルモ達は 本丸城跡から 池に出た 登って元に戻る この御階段を上ります 旅人が ↓(60代?)男1人で歩きます(怖くないのか?) 贅沢に 太陽がいっぱい暑い皆で暑い
佐倉のうなぎ… 食べました 2010-09-12 11:37:33 | Weblog おいしくて もう何んにもいえねぇ~ エルモは完食 ゲップだって ↑ 途中でオーダー(息子におみやげ) 次のお座敷の用意で断られた AM6:00 エルモ到着 バスが居た! (何処に行くバスですか?) 「佐倉です」 「何時集合ですか? 役員さんですか」 (6:45分です! 違います?そうです) 二人きりです 暑い最後の日が始まります温暖化
2010・9・11(土)PM6:30「IDLE」先生の骨が休んでます。 2010-09-12 10:50:53 | Weblog エルモの紹介と言って下さい 「千円負けてくれます」 元の湯さんの近く 石井豆腐店の並びです 「IDLE]・・・ (アイデル)と読みます 美容室です「髪の毛」先生が色々解決してくれますよ! 旅行の帰りに元の湯さんにおみやげ持って通りかかりました 先生の骨が 休んでいる所でした おもしろ~い 西久保の帰りに 先生が出て来て エルモの髪を見て 上手に切れてるよ エルモちゃん自分でカットする