やすこルーム

想いつくまま綴ります

自転車事故の相手からお手紙が来ました。

2011-11-08 18:24:34 | Weblog
とにかく

失礼千万(しつれいせんばん)無礼な奴じゃ!

フルーツなど持って直接伺わせていただければとも思っております。
(又グレープフルーツ1個… ?)

エルモちゃん其の時
(きゅうりとトマトおみやげに持たせた


エルモの家に入れたく無かった!… ?
(お巡りさんが言ったと言うので嫌々招いた


自動車事故の場合
保険屋さんがリードする

自転車同士 保険屋さんが居ない

エルモの今迄の流れ
同士ぶっかって
加害者が 加害者の携帯で110番(桜堤交番来た)

身分証明書
エルモは(住基カード)


相手は
其れはダメ!
其れもダメ!
其れもダメ!写真が付いていない
(其処まで聞えていた!)
(救急車来て直ぐ乗せられる)
此処で加害者好き放題 喋ったのでしょう?


日赤で
精算の時
喧嘩腰でレジ受付で迫られる… 顔見知りなのに


帰宅後
武蔵野警察に調書取りに来るようにと言われていたのだが
頭痛で 吐き気 昼寝しないと行けないと武蔵野警察に電話した 


お巡りさんが急ぐ事ではないからと言われた今日で無くても良いと答えた。


夜中 11頃?三鷹北口・武蔵野警察に向かう所ですと携帯で
エルモのの掛かって来た


エルモちゃん 抑えて… 文句も言って

後日
武蔵野警察にで調書何時行けば?と聞いた 『来なくて良い!

大多くの人に悔しいと言いふらす
武蔵境自動車教習所会長にも数え切れない人数に聞いて貰う
野崎クリニック院長が
『調書を残して置かないとコレから先何か容態が変わっても・証拠を残して置かないと如何にも成らない
『武蔵野警察に行って調書残して置くように

野崎先生がと言うと直ぐ調書取ってくれた