秋月(あきつき梨)の季節です
7月山の上(地名)幸水梨を買いに行きました。
9月25日ごろから秋月の出荷が始まると言われ、昨日はその予約に行きました。
ところが
もう秋月が並んでいます。気候が安定し収穫が早くなったそうです。
籠盛はサイズ小振り
サイズ一回り大きなものを揃えてもらいました
生産者さんの物は店頭に並んだものより味は安心なのですが
幸水の時もそうだったけれど、コロナ感染予防のため試食は有りません
今年のお味はどうかしらね~。
そして手抜き料理
素麺丼
洗い物少なくし栄養のバランスが偏らないよう・・勝手に思ってる 笑
乗っけたのは
つるムラサキ かに缶 鯖の水煮缶 錦糸卵 薬味葱
タレの味付けは
缶詰の水分 創味のつゆ 酢を少々
缶詰め具材の旨味が良い出汁になっていました。
果物で秋を感じ 今朝は18度の気温に 秋だなって・・・。