カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

「狭心症 検査入院」 ( 10月6日 入院2日目 その2) 

2021-11-13 21:15:28 | 健康

延び延びになった 検査の時間が 迫ってきました。

13:21
看護婦さんが迎えに来ました。
検査用の衣服に着替えます。
そして、身に着けている 金属類は全部外します。

検査室は 地下にあります。
 前回までは車いすに乗せてもらっていきましたが
 今回は、徒歩です。 何故でしょうか??

また、沢山なスタッフの囲まれて 手術台に横たわります。
検査も手術も 同じ 台です。

コロナウイルス感染の予防のために マスクは 二重にしてゆきました。
クラスターが発生しやすい場所ですからね。

この部屋の天井は 写真? 絵? 分かりませんが
  青空にぽっかりと浮かぶ 雲の絵?が 一面に貼ってあります。
   自然の中に 身を置いて リラックスできるような配慮でしょうか。

『今から始めます。悪い箇所があれば そのまま手術をします。』と
  担当医の声が かかります。

 私の手ーーー
  両手はすでに汗びっしょりです。!!!!
 また、
  身体の方も 身構えて、固まっています。

今回は 右足大腿部の動脈からカテーテルを挿入します。
消毒布で注射する部分を拭います。

まず麻酔注射です。
痛いです。

今回は 尿道から管を挿入しません。
前回の時の激痛に耐えられず 訴えました。
従って今回はやめます。その代り 何かが増えるのか
その時点では判明していませんでした。

カテーテルが入っていき 先生の
  『胸の圧迫感があります』との声。

胸の圧迫感と共に口内の上あごに 時おり「カーーー」と
熱くなります。

右足の痛みは今回の方が過去に比すると軽い痛みです。

両手のひらにまた汗が滲んでくるのがわかります。

右足の大腿部を 担当医がきつく押さえつけます。
何のためかわかりませんーー。

まもなく終りのようですーーー
  ふ~~。

ともかく今日の検査は 検査だけで終わったようです。

前回処置した」冠動脈の詰まりは
  90%くらい詰まっていたようですが
  今回の詰まり具合は15%くらいと 言っていました。

検査の所要時間は1時間15分くらいでした。
過去の手術の所要時間は1時間30分から 2時間くらいでした。

部屋まで 戻りましたが、 4人がかりで ベッドへ ーーー。

 今回はこの辺で終わりますーーー。

   ※ 一口メモ ※
    < 免疫力を維持する生活様式 >
 〇 加齢と不健康な生活で免疫力が低下
    睡眠不足・ストレス・過労 など
 〇 免疫力で 重要な3つの要素
    体内時計・自律神経・基礎代謝 の3つの要素が重要と
    されています。 これらの要素のバランスが取れるように。
 
さてーーー―――閑題ーーーです。
今日は つぎの三文字熟語を読んでください。
① 外連味 ② 求道者 ③ 新嘗祭 ➃ 択捉島 ⑤ 未曾有
⑥ 発起人 ⑦ 梭子魚 ⑧ 間狂言 ⑨ 美人局 ⑩ 零余子
以上です。
次は、 8日のブログの漢字の答えです。
① 笞ーむち・しもと ② 笳ーあしぶえ ③芒ーすすき・のぎ・けさき
➃ 匣-はこ ⑤ 庖ーくりや ⑥ 鎬ーしのぎ ⑦ 簾ーすだれ
⑧ 框ーかまち ⑨ 鳶ーとび ⑩ 闌ーたけなわ
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t71127aichan)
2021-11-14 14:46:50
お疲れさまでした。
股の動脈からカテーテル検査 夫も2回やったことがあります。
終わったあと出血しない様に動かれなかったのが辛かったようです。
お大事にして下さいね。 ピエロ
返信する
Unknown (jikan314n)
2021-11-17 20:17:24
個人的な話ですが、
「宴たけなわですが、この辺で中締めとさせて頂きます」と幹事として何十回も発言してきました。「闌」だったと今日知り、とても嬉しいです。
検査結果が良く、今後ともblogを楽しみにしております。
拙句
闌と紅葉はオノレを誇りけり
返信する

コメントを投稿