ぜじろぐ

SAMBATOWN・ゼジの書くブラジル音楽やその他あれこれ

長期戦の予感

2011-04-26 15:19:36 | 円頓寺

こんにちは、もんじゅ君です。嘘です!
東電原発ポーハ問題については次回の記事あたりで思いっきり書いてやろうかと思いますが、まずは近況報告を。

そんなこんなでアンドレ・メーマリ ピアノソロ日本ツアー、無事大盛況のうちに終えることができました。
Facebookでのアンドレのページをご覧になった方は既にご存知かと思いますが、アンドレ本人も「日本での短期ミッション終了。ツアーは期待をことごとく上回る、とても感動的で内容豊かなものでした」とのコメントを自身のページに寄せております。
そしてこの難局を乗り越えてツアーの運営を最後まで成し遂げ、アンドレをして「この小さな星で出会えた最も素敵な人物のひとり」とまで言わしめた、主催者のpianohouse.mmgさん になりかわりまして、ご来場ならびに当企画にご協力下さいました皆様方に心から感謝申し上げる次第です。
もう何も申し上げることはございません。って実は申し上げたいことだらけなんですが、あまりに素晴らしい思い出ばかりで書き始めると鬱陶しいくらいのボリュームになっちゃいますから書きません。
また是非アンドレには再来日してほしいものであります。
その前にマジで日本どうにかしようぜ!!

さて。

しばらくご報告がご無沙汰になっておりましたサンバタウン円頓寺本店の工事進捗でございますが、一部の資材調達にやや手間取り、少し足踏み期間がございました。
現在、業者さん預けの工事につきましては、構造体と建具そして床の土間コン打設が完了し、残るは外壁・給湯器・洗い場・空調の取り付け作業を残すのみとなっています。あと看板もあるな。


(裏庭サイドに大開口サッシ&勝手口が付きました)


(今はもうすっかり乾いてますが、豪快に土間コンを流し込みました。ていうか従来のままでは水平出し無理!)

これと並行して、ワタシの方でもセルフ施工作業を行うべく、本日現場入りしました次第。
しかしいきなり作業一日目にして大きなカベにぶち当たりました。
まずは古い柱・梁をキレイにしてやろうと雑巾がけから始めたものの。
ダメなんです。何度水拭きしても雑巾が真っ黒なのです。
思うにこれは、単なるホコリだけではなく、築100年以上(使用材は古材を使ってますから年季にして200~300年?)に亘りこびりついたススそしてヤニのせいではないかと見ました。
かといってこのままこの状態を放置しておきたくはありません。
これを解決するには、洗剤使用の上で何度も水拭き作業を繰り返すというテもありますが、労力を考えると気が遠くなりそうです。
また、前の借主さんの使い方が荒っぽく、柱に大小の釘がばんばん打ち込まれており、その釘抜き痕によりササクレがひどい状態になっています。このまま雑巾がけを続けるといずれ木片が手にぶっ刺さるのは必定。これではおちおち友達に援軍も頼めません。
というわけで、急がば回れ、古い柱・梁はじめ木材部分には全てサンドペーパーをかけ、表面の塗膜ならぬホコリススヤニ膜を一気に取り去り、同時にササクレ部分も丸めちゃおうと思います。日頃はパンデイロ製作で世話になっている電動サンダーくんは活躍してくれるでしょうか。
しかるのちに、木部分にオイルを塗布して着色します。できればウエット研磨とワックスがけまで仕込みたいところですが、これは時間・体力と相談しながら決めることになるでしょう。


(かつて囲炉裏の煙取りがあった部分は、針葉樹合板をあしらった天井になりました)

そしていよいよ壁塗り作業。これも大変です。
なんせ元々の土壁の老朽化がひどく、漆喰壁も風化し、ところどころ中土からぼろりと落ちている箇所も。この状態のまま漆喰を上から塗ろうとするとのちに大変なことになってしまうので、表面部分の掻き落とし作業をせねばなりません。ううう。これが一番億劫な作業と言えます。マスクとゴーグルは必須。ハウスダストアレルギーの方は絶対に手伝いに来ないで下さい(笑)。
更には中土部分の補修。下塗り土を練って、コツコツと穴を埋めてまいります。また練るのが大変なんだよね。
それら苦難の道を乗り越えて初めて、おれ(わたし)に手伝わせろとお声がかかりっぱなしの花形作業、漆喰の上塗りに移れるというわけです。抽選にしてやる(笑)。
あとこまごまとした工程もありますがそれはさておき、最後に土間コン床に直接ペンキを塗って完成。
こんな段取りとなっております。これでようやく「工事」の部分が官僚、じゃなかった、ペッ(唾棄音)、完了です。
設備・商品の搬入とレイアウト作業などまだまだ遥か彼方。
果たして5月中にオープンできるのか甚だ心配になってきました。


(毎度おなじみ『コレ残してみました』シリーズ。昔懐かしの『碍子(がいし)』です)

というわけで明日はサンディング工程にトライしてみようと思います。上手くいけば一日がかりで一気にやっつけます。
ダメだった場合・・・どうしよう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿