ジジババライダーの徘徊日記。

爺さんと婆さんが、あちこち一緒に徘徊ツーリング楽しんでおります。

ADVの納車まで。

2025年01月13日 | なんとな~く、近況。

予定してたADVくんの納車。

注文からデラに入庫迄、バックオーダーの件もあり、少しのんびりとしておりました。

ですが、少し早めに入庫したので、追加OPパーツの支払いがてらDラに寄ってきました。

 

Dラのセールスさん、予定よりも何点かのパーツが入庫しそうとの事。

一番必要なキャリア、納車まで間に合うみたいです(よかったー。)

他パーツはいつでも大丈夫かな

 

チビチビとADVくんのお楽しみパーツ、近く着荷予定です

 

つか、今週末はセローくんでトコトコと、またもや、房総徘徊の予定です。

楽しそうな道、徘徊しながら探してこようかなと思ってます


意外と早く来ました♪

2025年01月11日 | なんとな~く、近況。

昨年、メーカー発表と同時に注文しちゃったADV。

グレーカラーが良かったんだけど、予約順番7人目。いつ入ってくるかわからないし・・・

黄色カラーは特別色らしいけど、好みに合わず。。。

後は白のみ。なんでもアフツイやGLの白と同じらしいので、迷わず白を注文

2月あたま位にはデラに入庫の予定でした。

(最近はセローくんを楽しんでましたから、ADVの事が気にならない状態でした

ですが、昨日デラから連絡が来て何台か白が入ってきたらしく、オイラの分も提供出来るとの事。

早速、デラに確認しに行ってきました。

着きたてホヤホヤ、オイラの分だけショールームに出しておいてくれました

グレーも何台か入庫してましたね。グレーの実車も見ましたが、完全な艶消しでサーフェーサーの状態に感じましたし

黄色も艶消しで、ちょっとオモチャっぽく感じましたね。(個人の感想です)

ま、艶ありのカラーは白だけですからね。良かったのかな。

なんだか、ただのスクーターにしか見えないなぁ~

BMのC4くんの方が、高級感あったかなぁ

 

タンデムも大丈夫そうかな。

ショールームがそんなに広くないので、他の方のADVは倉庫に格納してるみたい。(一応、全カラー見させていただきました)

ADV、今からの注文だと5月になるようです(メーカーも生産調整してるんだろうね)

 

とりあえず、納車は10日後辺りになりそう。

追加のOPパーツはやはり5月末みたいだし、納車整備完了したら我が家に来るでしょう

 

夜な夜な酔った勢いで、ポチポチしないように注意が必要ですな


2025年 スタート。

2025年01月01日 | なんとな~く、近況。

謹賀新年

 

新しい年がスタートしました。

昨夜の紅白歌合戦も最後まで起きていられず、いつものように夜明け前に起床。

今年も無事に、初日の出を拝むことが出来ました。

 

近くの氏神様各所参拝して廻り、新年のお札を頂きに・・・

 

昨年はいろいろと不幸もあったりしたので、事前に神主さんからお参りのあれこれを伺っていたので、無事に参拝することが出来ました。

 

今年も無事平穏に、無事故、無検挙、健康でいられますよう祈念してまいりました

さぁて、老体にムチ打って、あちこち徘徊に出かけるとしますか~

今年も宜しくお願いします

 


インフル完治からの、次期車両。。。

2024年12月25日 | なんとな~く、近況。

長引いたインフルもだいぶ良くなり、お医者様にも大丈夫との診断を受けました。

年老いた身体にはこたえますね

療養中は軟禁状態だった為、次期車両は何にしようかじっくりとネット徘徊する時間がたくさんとれました

 

新型GSシリーズも凄く興味があったのですが、大きさや重量、ましてやフルパニア状態ではチョット無理かなと思い、断念した次第です

今まで何一つ不満が無かったGSくんでだったのですが、サイズダウンしても、カミさんとタンデムには良さそうな車両も見つからず、こないだまで重宝していたC-4くんクラスも良かったかな?と思い、ビッグスクーターもいいかな?と調べておりました。

候補に挙がったのは、ヤマハTMAX560。

パワーも居住性?も良さそう。かっこいいし カスタムも楽しそう

 

で、もひとつはホンダのX-ADV。

丁度新型が出たみたい。

チョットOFF寄りなスタイルにDCTやらなんやら、最新技術てんこ盛り。

 

どちらかといえば、オイラはこちらの方が好み

 

秋に、奥日光にカミさんとC-4くんで出かけた際、X-ADV乗りさんと話させてもらったんだけど、結構楽しいよ~って。

なんだか気になっておりました。

 

TMAXやC-4くんだと、ホントのスクーター乗り状態になりそうだし、ADVはそれなりにギアチェンジ楽しめそうですしね。

ロングだとGSくん達に軍配上がるけど、このクラスならちょっと寄り道とか気を遣わずに楽しめそうですし。

タンデムもC-4くんとサイズも変わら無さそうだし。。。

 

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪いいかもしれないと思いつつ・・・

 

12月5日に発表時に、近くのドリーム店に立ち寄ってみました・・・

結構バックオーダーが入ってる様子。

 

自宅に戻って冷静に考えたんだけど・・・ (一応、冷静に)

結局、ま、いいかってことで一応、注文確定。。。(この時点でキャンセルも可とのこと)

 

まぁ、年内は無理だろうと思っていましたが、昨日、デラから連絡が入りまして・・・

 

次期車両が入るのは2月あたま。(オイラの希望色かは不明)

OPパーツも何点か頼んだんだけど、メーカー発送が5月末・・・

どうしちゃってるのかな?ホンダ 車両も来ないし、パーツも来ないんてありえないでしょ

パーツなんにも来ないんなら、GWのロング、どうしましょうかね~。。。

お金払っちゃったし・・・

早まりましたかね。ま、気長に待ちますか~

 

ま、セロー君もあるし、暫くは近場でもトコトコ散策徘徊でもするつもりです

 

今年も残りわずか。皆さんもインフルにはくれぐれもご注意くださいね


少し回復・・・

2024年12月20日 | なんとな~く、近況。

A型インフルと診断され、自宅でおとなしく療養してました

熱は38°前後を行ったりきたり…

もう、フラフラでございました

昼間は誰も居ないので、リビングで寝たり、ネット徘徊してたりの毎日を過ごしておりました。

業務の方は、若い子君たちにお任せ。

なるべく人と接触しないように。

寒気がし始めてから約一週間、熱も平熱になり、せき込む程度まで落ち着いてまいりました。

いや~、年老いての体調不良。こんなに辛いと思いませんでした

具合が悪いと、飯もまずいし、酒もまずい。

最悪の年末になりました

今年も残り僅か、クリスマスまで完治して、気持ちよい新年迎えたいですな。

 

お陰でネット徘徊してる時間が沢山あったから、次期候補車両も決めつつでございます。

どうしましょかね