ジジババライダーの徘徊日記。

爺さんと婆さんが、あちこち一緒に徘徊ツーリング楽しんでおります。

いったんリセット。

2024年11月25日 | なんとな~く、近況。

突然ですが、GSAくん、C4くんとお別れすることに致しました。

今年は、母親の他界もあったり、夏の猛暑以来からオイラの体調もすぐれず、すっきりしない日々を過ごして中々思うようにバイクに乗ることが出来ませんでした。

毎年恒例の、カミさんと一緒に行く北海道ツーリングも行けなかったし、今年はGWの東北ツーとビーナスツー位がメインで走ったくらいです

 

新型1300GSの発表で、Dラに行ってみるも老体のオイラには使いこなせないような気がして、一気にトーンダウン。。。

サブとして活躍してるC4くんをメインにしようか考えましたが、最悪の足回りをタンデム快適仕様にするにはコストもかかるし・・・ ロングツーにはチョットなぁ~と思い、いろいろと悩んだ結果、両車両を一旦売却を決意いたしました。

 

今迄沢山バイクを乗ってきましたが、GSAくんはホント良く出来たバイクで、これ以上のバイクは思いつきませんでした。

ロングも疲れないし、タンデムのカミさんも寝てしまうくらい快適、峠や悪路も何のストレスもなく楽しめました。

ですが、オイラの体力低下に伴って、やはり取り廻しやタンデム時の万が一を考えると、少し心配だし・・・(絶対コケたくないですからね)

 

C4くんも快適にタンデムできるサイズなのですが、国産スクーターの125クラスの足回りかと思う位ダメダメ。

以前乗っていたC400Xくん時は、前後サスをしっかりチューンナップした経緯があります。

少しはまともになったけど、それなりにお金もかかりましたからね。

タンデムで北海道一周や、ロングツーにはチョット無理な感じです。

車両売却は苦渋の決断でしたが、今後、身の丈に合った車両を吟味して、タンデムも楽しく走れそうな車両があれば見つけてみたいと思っています。

 

それまではお散歩徘徊用に導入したセローくんで、楽しもうと思います

 

ロングツーなど沢山のいい思い出を作ってくれたGSAくんに感謝です