CINECHANが観た映画について

映画ブログ。感想というより記録のようなもの。
基本的にはネタバレに近いものがあります。

17-311「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」(日本)

2017年10月31日 22時31分52秒 | 日本映画
東京には黒が無い  東京の病院で働く看護師の美香。  ある日、バイト先のガールズバーで慎二と出会う。アパートで一人暮らしの彼は、建設現場で日雇いとして働く日々。バイトが終わった後、渋谷の雑踏の中で慎二と再会する美香。  ある日、建築現場で慎二の年上の同僚・智之が倒れ、そのまま帰らぬ人となる。慎二は葬儀場で美香と再び顔を合わせる。  そんな思いがけない再会を繰り返す美香と慎二だったが。(「allci . . . 本文を読む
コメント

17-310「ラマン・ラーガヴ2.0 神と悪魔」(インド)

2017年10月31日 01時12分47秒 | インド映画
人は罪を犯すもの、だから宗教の影に隠れる  2013年 - ムンバイ警察で働く若き警官ラーガヴァンは、ある夜訪知り合いの家で人が殺されているのを目の当たりにする。  間もなく、ラーガヴァンのもとにラーマナーと言う男が現れる。彼は今まで9つの殺人をしたと語り、また昔実在した殺人鬼ラーマン・ラーガブを模倣していると話した。奇妙なことに、ラーマナーはラーガヴァンに対し異様な興味を示していた。  警察に . . . 本文を読む
コメント

17-309「狂い華」(日本)

2017年10月30日 00時23分14秒 | 日本映画
これは映画ですか  【呪いうつり】倉田真梨は、母を亡くして1年が過ぎてもまだ寂しさを埋めきれずにいた。  そんな折、真梨の父は結婚を心に決めた麻美を自宅に迎え入れようとする。真梨は父の気持ちを尊重するが、麻美が自宅に訪れると不思議な現象が起こり始める。  母の想いが霊現象として現れ出したのではないかと思い始めた真梨は、徐々に麻美を受け入れられなくなっていく。  【ワルツ】モキュメンタリー映画の撮影 . . . 本文を読む
コメント

17-308「アトミック・ブロンド」(アメリカ)

2017年10月29日 19時39分39秒 | アメリカ映画
警察が来ると判っていれば、違う服を着ていったのに  冷戦末期の1989年。英国秘密情報部“MI6”の凄腕エージェント、ローレン・ブロートンは、何者かに奪われた極秘リストの奪還と、二重スパイ“サッチェル”の正体を突き止めよという密命を帯びベルリンに降り立つ。  早速現地で活動するスパイ、デヴィッド・パーシヴァルと合流するが、彼女の行動は敵側に筒抜けとなっていた。  誰が敵か味方かまるで分からない状況 . . . 本文を読む
コメント (1)

17-307「ディシューム J&K」(インド)

2017年10月29日 00時59分34秒 | インド映画
愛の薬のためなら修羅場も動じない  アブダビでのクリケット世界大会決勝直前、インド・チームのキャプテンが行方不明に。  カビールとジュナイドの凸凹刑事コンビに与えられた時間は36時間。(「作品資料」より)  クリケットの世界大会、パキスタンとの決勝戦直前にインド・チームのスター選手が行方不明となる。  インドからアブダビへと捜査にやって来たのは、型破りの俺様刑事、カビール。  地元警察が協 . . . 本文を読む
コメント

17-306「恋と嘘」(日本)

2017年10月28日 11時23分18秒 | 日本映画
やっぱ、こっちだったかあ  超・少子化対策として政府が遺伝子レベルで最良の結婚相手をマッチングする近未来の日本。男女は満16歳を迎えると政府から将来の結婚相手が通知され、それ以外の恋愛は原則禁止となる。  昔から優柔不断な女子高生、仁坂葵は16歳の誕生日目前に幼なじみの司馬優翔から突然の告白を受ける。しかしその直後、政府通知の相手として、高千穂総合病院の御曹司で、無愛想かつミステリアスな男性、高千 . . . 本文を読む
コメント (2)

17-305「ブレードランナー ファイナル・カット」(アメリカ)

2017年10月27日 01時14分39秒 | アメリカ映画
二つで充分  植民惑星から4体の人造人間=レプリカントが脱走した。  彼らの捕獲を依頼された“ブレードランナー”デッカードは、地球に潜入したレプリカントたちを追うが。(「allcinema」より)  1982年の製作から35年。いよいよ続編の公開が近づいており、ちょうど前作の「ファイナル・カット」が劇場公開されているということで、予習復習のため鑑賞。  オリジナル公開時は観ていなかったのだが . . . 本文を読む
コメント

17-304「ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件」(スペイン)

2017年10月26日 00時35分23秒 | スペイン映画
母親と特別な関係の子は  2011年、マドリード。ローマ法王の訪問を心待ちにする大勢の人々が詰めかけテロ警戒態勢が取られる中、市内のアパートで独り暮らしの老女が強姦、殺害される事件が発生。特殊な事件を前に捜査が難航するうちに、新たな被害者が出てしまう。  しかし法王の来訪を控え事を荒立てたくない上層部は、事件を隠蔽するよう指示。  正義感が強すぎて問題を起こす暴力刑事ハビエルと、優れた頭脳と捜査能 . . . 本文を読む
コメント

17-303「RE:BORN リボーン」(日本)

2017年10月25日 00時16分59秒 | 日本映画
俺たちは刈る者だ  幼い少女サチと慎ましく暮らす男、黒田敏郎。彼には、最強と謳われた特殊傭兵部隊に属しながら、自らの手でその部隊をほぼ壊滅させてしまったという過去があった。  部隊を率いていた男ファントムは、敏郎を処刑すべく特殊部隊を引き連れ、すぐそこまで迫っていたが。(「allcinema」より)  TAK∴主演の格闘アクション。  TAK∴というのは、「極道兵器 YAKUZA WEAPO . . . 本文を読む
コメント (2)

17-302「キラー・セッション」(フランス)

2017年10月24日 01時19分25秒 | フランス映画
すべてか無か、諦めるわけにはいかない  ある冬の日、フランス南西部のある小さな村に怪我をした男が逃げ込んでくる。一軒の家に身を隠す彼は、組織を抜け出してきた殺し屋だった。  しかし彼のもとに最強最悪の殺し屋が差し向けられ、村は戦場と化す。(「KINENOTE」より)  フランスの片田舎で取引をしようとしていたコロンビア人たち。  しかし、約束の場所へやって来ると、いきなり何者かに襲われ、殺され . . . 本文を読む
コメント

17-301「あさひなぐ」(日本)

2017年10月23日 00時16分47秒 | 日本映画
強くなるのを見ていてください  中学時代は美術部で運動音痴の東島旭は、入学した二ツ坂高校で1つ先輩の宮路真春と出会い、その強さに憧れ“なぎなた部”に入部する。“練習は楽”という誘い文句とは真逆で、過酷な稽古についていくのがやっとの旭。  そんな中、3年生にとっては最後のインターハイ予選を迎える二ツ坂。順調に勝ち上がるも、決勝でダークホースの國陵高校に敗れてしまう。中でも1年生エース・一堂寧々の圧倒 . . . 本文を読む
コメント

17-300「アナベル 死霊人形の誕生」(アメリカ)

2017年10月22日 01時25分45秒 | アメリカ映画
日記よ、今日私は戻ってきた  12年前に最愛の娘を亡くして以来、悲しみから立ち直れずにいる人形師のサミュエル・マリンズとその妻エスター。  そんなある日、夫婦は孤児院の少女6人とシスター・シャーロットを受け入れる。家の中が賑やかになり、元気を取り戻していくエスター。しかし孤児たちは不気味な現象に遭遇し不安を募らせる。  足の不自由なジャニスは特に敏感で、何者かの気配に怯えるあまり、夫婦の亡き娘の部 . . . 本文を読む
コメント

17-299「暗黒街」(イタリア・フランス)

2017年10月20日 00時28分04秒 | イタリア映画
この街は生まれ変わる  2011年。与党の大物議員フィリッポ・マルグラーディ、通称ピッポは、ローマ郊外の港町をラスベガスのようなカジノの街にする再開発法案の成立を目指していた。  その背後ではサムライと呼ばれる伝説のマフィアが暗躍し、利権にありつこうとする者たちが蠢いていた。  そんな中ピッポが起こしたある事件をきっかけに、政治家や犯罪組織、教会をも巻き込み、利権に群がる悪党たちの血で血を洗う抗争 . . . 本文を読む
コメント

17-298「殺意の誓約」(アイスランド)

2017年10月18日 01時11分07秒 | アイスランド映画
おまえを守りたかった  心臓外科医として高名な医師である父は、娘の交際相手が麻薬ディーラーであることを知り、娘を救い出し家族を守るため完全犯罪を仕掛けるが。(「KINENOTE」より)  天才外科医である父親が、娘の恋人である男がドラッグ・ディーラーであることを知り、娘を守るため完全犯罪を仕掛けようとするサスペンス・スリラー。  前妻との間の娘、アンナとの関係がギクシャクしてしまっている父親 . . . 本文を読む
コメント

17-297「仁光の受難」(日本)

2017年10月17日 01時03分52秒 | 日本映画
裏返る時は一瞬  謹厳実直な僧侶・仁光は他の誰よりも修行に励む僧侶の鑑だったが、女に異常にモテることが悩みだった。町の若い娘から熟れた女房、枯れ果てた老女にいたるまで、女たちは仁光に夢中になった。  ある日の逢魔ヶ刻、不思議な少女に出逢った仁光は、その魔性を開花させてしまう。  仁光は周囲を惑わす自らの不徳を恥じ、己を見つめ直すための旅に出る。道中で浪人・勘蔵と知り合い、一緒に山を越え、とある寒村 . . . 本文を読む
コメント