ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

大雪の日の飲み会。

2012年12月09日 | 晩ご飯

こんにちは。   降りましたー。  積もりましたー。    やーねー。


カーポートに入るのは2台だけの 我が家の車庫事情。  入れない残り3台の 上には ↑ こんなカンジで もっさり 乗っかっております。


ちゃーんと、車の上の雪も下ろさないと、下りの坂道などで フロントにドサドサドサーっと移動して 何も見えなくなりますからね。


えぇ・・・・   経験者ですの。    後ろに車 いなかったから良かった・・・。 すぐにハザード点けて 雪おろし・・・。


死ぬかと思った・・・・・。








そんな大雪の中、  昨夜はの飲み会。  久しぶりに夫婦で参加して来ました。


でも 残りの家族はお仕事。 なので、 帰宅したら何もしなくて良いように、 晩ご飯の支度してから 飲み会へGo!!  しましたよ。





では 晩ご飯。   全て 鍋の中 です。






豚ひき肉で  他人丼。   ご飯に乗せて食べるのだぞ。    紅しょうがなど一緒に乗せて下さいマセ。










ホイコーロ。  キャベツは シャキシャキ じゃないとねー。










白菜 と シメジ の 味噌汁。    寒い時は 汁物 欲しいですよね。




あとは 今朝の残り物とか、 サンマの甘露煮 とか、 出して置きました。



あっ!!   いつも作る サツマイモの洋風きんとんを 撮るの忘れました。  タッパーにひとつ作ったのに・・・。


ま、  いっか。   今日 撮ろうーっと。







昨夜の飲み会は いつもの カフェ貸切で  参加女性が8人。  男性陣も混ぜると 20人越しの人数でした。


42歳の年祝いの主役は 二人。


ニセ宮司 の お祓いから始まり、 飲んで、食べて、歌って、踊って、笑って・・・・ 笑い過ぎて泣いて・・・・


笑い過ぎて 呼吸困難になりかけ、 死ぬかと思った・・・・。  カフェママの KARA は秀逸でございました。 


あーー!!  楽しかった ♪



2次会行きの若者達から  一足お先に帰宅。  その途中で 一度 滑ってコケました。 


酔っ払ってる旦那さんの攻撃から 逃げようとして・・・・。   こんな日に 大雪なんだもの・・・。 


そこから 更にウルサクなる旦那さん。  ここを歩け  とか  そっちはアブナイ  とか。  


アナタが騒がないでいてくれれば、 転ばずに済んだのですケド・・・・。      雪まみれで 帰宅しました。









さて・・・・  この雪の中、  師走ですから 色々 あるんですよねぇ・・・・。  用足し回りに行きますか・・・・。   でも・・・


雪道・・・・  ワンコと同じレベルで 嬉しそうに運転されるの 嫌なんだよねぇ・・・・。


「  おぉ!  滑る~♪ 」 とか  「 ちゃんと止まるか の テスト 」  とか言って急ブレーキ とか・・・・  イラッ!!  と します。






あまり 顔つき悪くならないように  心がけて 平常心で居るように・・・・・   頑張ります。   ふぅ・・・・。


ではまたね。









今も モッサモサ 降ってますよ。   なんぼ積もるんだべねぇ・・・。