ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

癒す係。

2012年12月14日 | 晩ご飯

こんばんは。  超・久々の 一日2回目ログです。


さっき 午後のリュウ散歩に出掛けたら、 これまた久しぶりに 「 おはよーカラス 」 に会いました。


このカラス・・・・  結構 長生きだなぁ・・・   それとも・・・ 2代目か??  「 オハニョ 」 ってカンジで 鳴きます。


もちろん 「 カァー 」 っても 鳴きますよ。 「 カァー 」 と 「 オハニョ 」 の時は 全然違う声です。  興味深い・・・・。 うぬ。





リュウたんの 王様スタイル・・・・・  お掃除してて やんだぐ( 嫌に )なって、 自分への癒し効果として 乗せてみました。


なーーんも 深い意味は ありません。  すいません。      リュウたんが 癒す係してなきゃ やってイケマセン・・・・。





では 晩ご飯と  お弁当。



水曜日の晩ご飯は・・・・


        


白菜の煮浸し  と  生野菜。 









前の日に お姉たんが 下味付けしててくれた  唐揚げ   と  少しだけ残ってた インゲンを天ぷらに。







        


前日のお姉たん飯の 豚の塩焼きが少し残ってたのも入れた 焼きそば    と   もずくスープ。  でした。










木曜日のお弁当は・・・   お嫁ちゃんは検診でお休み、 お姉たんは 職場の皆さんと 何か食べるからとお弁当いらず・・・






なので、  ワタシは 旦那さんの ランチジャー弁当。  これに アツアツのご飯と もずくスープでした。






        


お嫁ちゃんは いつもの如く 息子に頼まれた おにぎり弁当。   ぷぷ。 マジックで中の具をかいてます。  時々 忘れて適当に書いてようです。  ぷぷぷ。


みそ ( 味噌漬け )   牛肉( しぐれ煮風 )  こんぶ  のようですね。     なんか  めんこいでしょ?











前の日の 焼きそばが残ってたので  オムそば。  旦那さん弁当にも 小さく作って入れました。 









昨日の晩ご飯。





冬野菜 と 厚揚げの煮付け。  旦那さんが 厚揚げ美味しい!って。








麻婆豆腐。  皆さん ご飯に乗せて食べます。

 




       


お嫁ちゃんが剥いてくれた フルーツたち。   うさぎちゃんは チーム男子の腹の中に・・・。  男子、こういうのお好きだよね~?









前日の 少しだけ残ってた 唐揚げは  甘酢あんかけにしました。






そして 今朝のお弁当。


         


本日の メインは  エビの照り照りです。







さっき旦那さんから電話があって、  同僚が仕事を休んだ為、 その人の分も仕事が回って来たそうで・・・・・


明日の 朝方しか帰宅出来ないそうです。  ぶしゅー。   お疲れ様です。  気を付けてね。







急に やる気がダウンしましたが、 子供達が 腹ペコで帰宅するので 頑張りまーす!!  



ではまたね。









違う角度から見て もう一回 癒してもらおう・・・・。