こんにちは。 お日様は出ていますが、 風が強くて ビビリなリュウたんは 落ち着きません。
昨日の土曜日、 朝5時に仕事から帰宅の旦那さん。 お疲れ様。 バトンタッチで起きる ワタシ。
お風呂に入って 4時間ほど仮眠。 その後 起きてきた旦那さんと、 仕事がお休みのお嫁ちゃんもトゥギャザーで お出掛けして来ました。
行き先は お隣 岩手の江刺地区。 そう この時期 必ず買いに行く 江刺リンゴ の箱物を探しに。
今回は無事に 箱入り江刺リンゴを 送ることが出来ました。 あ~、 良かった。 今年のリンゴはどうでしょうねぇ・・・?
今回送った 江刺リンゴ、 北上市の大きなデパートの贈答品コーナーでは 一万円以上の値段が付いてましたよ。 高っ!!
そして 全国チェーンの 西松屋にも寄って・・・・ 嫁ちゃんと、 買い物。 西松屋に初めて入店の旦那さん。 チョット 居づらい?
洋服と下着類は 今回買ったのでだいぶいいんじゃない? それと これは ワタシがたぶん必要なんだよねぇ・・・

抱っこヒモ。 今のは 新生児も 横抱きするのに使えるんだなぁ・・・。 息子や旦那さんも使う事を考えて、色はブラックにしました。
お嫁ちゃんが 産休明けたら リュウの散歩に行く時なんかに使えそう・・・。 これが 一万円近くするのよねぇ・・・。
後は 大物のベッドや布団、ベビーカーにチャイルドシート・・・・ そしてオムツやミルク系を 産休に入ったら揃える予定です。
ちっちゃな主役さん、 ギリギリまで ちゃんと ママのお腹に居て下さいねー。 ゆバーバは 楽しみに準備してるからねぇ。
そして、 金曜日 と 土曜日の 晩ご飯。 金曜日は・・・

お鍋の中です。 前の日に 何かの雑誌を見て 「 玉ねぎ 丸ごと煮たの 食べたいー 」 って 言ってたお嫁ちゃん。
そういえば・・・・ 頂き物の 小さい玉ねぎが有ったなぁ・・・・・ よし! 作ったる。
ダシ代わりに ベーコン入れて・・・・ コンソメ味です。

意外にも 息子やお姉たんにも好評でした。 アツアツ トロトロ でした。 はい、 お嫁ちゃんは 大喜びでしたよ。

南蛮漬け。 野菜の下には・・・・・

ヘルシーに 焼いた ししゃも。 疲れた体に 酢 が 染み渡る~ぅ。


ストーブの上で コトコト 煮詰めた 砂肝 と たっぷりチーズの オムレツ でした。
そして昨日、 土曜日の晩ご飯。 遅く食べたランチと 疲れでやる気が起きない 晩ご飯になりました。


豚肉で 肉鍋。 タマゴを付けて すき焼き風に食べましょう。


カレイのスタミナ漬け と 産直売り場で買って来た 茹でたてブロッコリー。 でした。
若い嫁も 古い嫁も やる気が起きず スイマセンねぇ・・・。
そして 今晩は 甥っ子が夕方 来る予定です。
先日 家族に大絶賛して頂いた モツ鍋をしてご馳走する事に決まりました。 甥っ子も喜んでくれるかな?
では 準備にかかりまーす!! またね。

お嫁ちゃんの弟君から、 修学旅行のお土産~。 ありがとう! 皆で頂きまーーーす。