大好きな 庭のピンクのバラが お祝いしてくれてるように咲いてました。 季節外れなのにね。 つぼみもいっぱい!
今日 10月14日は めぇーにゃんのお誕生日です。 1才になりました。
いつも ニコニコ。 目が合うだけで ニコーッ!! と 天使の微笑みをくれます。
その笑顔に どれだけ ワタシも笑顔にしてもらったか 分かりません。
そんな力の有る子です。
因みに おでこに貼られてるのは 栗原市のゆるキャラ 「 ねじりほんにょ 」 の シールです。
因みの因みに 「 ほんにょ 」 とは 棒に 刈り取った稲を掛けて乾燥してる物です。 田んぼに立ってるの見た事ないかなぁ?
はい。 今朝の 朝ご飯中の めぇーにゃん。 めぇーにゃんに 「 もしもしー 」 って言うと・・・
電話を持ってるマネ・・・。 いつも じぃじ( 旦那さん )からの電話を ニコニコしながら聞いてます。
「 電気は? 」 って聞くと ニコニコしながら 上を見て 電気を指差します。
「 上手ー! 」 って 褒めると・・・
パチパチパチ! 色んな事を覚えていますよ。
ばぁばが 最近 萌え~! なのは 「 リュウ 」 とか 「 スーちゃん 」 とか 分かってるケド 言えない、 言おうと
唇を とんがらせる所! これが かわいい!! 一生懸命 とんがらせた口で 指差して 呼ぼうとしてるのが萌え萌えです。
そんな 本日の主役さん・・・ 実は 昨夜から・・・
見えにくいかも知れませんが、 赤いポツポツが・・・・。 ( 昨夜より赤みが引いてる )
これは 2、3ヶ月もの間 保育所で流行っている 「 手足口病 」 じゃないの?
大人には ほぼ伝染らない 手足口病ですが、 妊婦や赤ちゃんを産んだばかりの人には 伝染る事があるそうです。
キテレツ母子が居る間、 「 よく伝染らないよねぇ・・・。 」 と 保育所からの感染を免れて来ましたが、
スーさんが帰って行ったのを 確認したからか 今頃の感染・・・・?
兄の病気の時といい、 今回といい・・本当に不思議な子であります。
助けられる事ばっかりです。
本日は 家族全員が揃わないので、 サラッ と お祝いします。
そして 土曜日の夜に、 お嫁ちゃんの実家のご両親も呼んで、バースデーパーティーしまーす!!
ケーキもプレゼントも手配しましたー!! 一升餅も 今回は発注しました! あとは・・・ 食事のメニューを考えます。
楽しみ 楽しみ♪
ではまたね。
キレイに咲いてますよ。