メリークリスマス! が 終わりました・・・・。
サンタさん、来ました?
我が家のサンタ、実は去年から正体がバレバレです。 笑



今年も お外で鈴をシャンシャン鳴らして、ピンポーン♪ と やって来ました。 笑
誰かが 小さい声で 「 パパとじぃじ・・・ 」 言ってましたがスルーして・・・。


もらったー!! もうプレゼントの方に神経が集中しております。

ワーワー!! キャーキャー! 良かったね!!

ワタシが頼んだ イチゴのケーキ

ママが頼んだ なー君用のアレルギー対応ケーキ。

そして 息子が自分が食べたくて頼んだ 抹茶のケーキ。
ケーキだらけのクリスマスでした。


クリスマスに 生まれて初めて髪を切った なー君です。
女の子に間違われることが多かったですが、 もう立派な男の子でしょ?

小さな男の子の事を こちらの言葉で 「 やろっこ 」 って言います。
立派な やろっこ・なー君です。
とことこ歩くようになりました。 自分の足で歩くのが 楽しくて仕方ない様子です。



お姉ちゃんズも 一緒に髪を切りました。 本人の希望です。


我が家のお姉たんも クリスマスイヴの日に お手製のシナモンロールとキッシュを届けてくれました。
晩ご飯は食べずに帰っちゃいました。
夜 お風呂上りに部屋でドライヤーをかけていたら・・・・

お!! ちびちびサンタがキタ――(゚∀゚)――!!!!



歩いて来ますよ・・・。 ふふ。

えーーっと・・・ サンタさん、手ぶらですかー? 何かくだちゃいー!

ダメそうです・・・・。 来年は プレゼントちょうだいねー!
イベントは楽しい。 でも体力消耗するねぇ・・。 そして・・・
ゴミが山ほど出るんです。
本日 ツリーも片付けなきゃねぇ。
そういえば 外のベンチの上に サンタさんが使ったと思われる鈴が置いてありました。
それを見つけた めぇーにゃんが 「 サンタさん、忘れ物だねぇ・・・・。 」 言ってましたよ。
ダメだねぇ・・・。 サンタさん。
それではまたね。

25日、この姿で保育園行きました。 サンタさんのお洋服、他にも誰か着てた? って聞いたら・・
うん。 先生が着てたーぁ。 でしょうね・・・。 笑