ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

からすのパンやさん。

2015年09月29日 | お孫ちゃん

今朝もいつも通り 5時半に起きてのリュウ散歩。


いつもと違ってビックリしたのが、 西の空に残るお月様の大きさ!!  


ゆうべスーパームーンだからと 月光浴(?)までしたのに・・    一晩寝たら忘れてて・・・  大きくてビックリ!!


モーニングムーンが スーパームーンで驚きました。







「 からすのパンやさん 」 この本は 我が家の三姉弟が小さい頃に読み聞かせした本の ひとつです。










いずみがもりの くろもじ三丁目に有る からすのパンやさん。   いろんな種類のパンが沢山出てくる このページが大好きでした。


今は にゃーにゃんの愛読書になりました。





そういや、 最近 パン作ってないなぁ・・・・。    そう思って 保育所から帰宅する時間に合わせて・・・










はい。  ホカホカ~。  バター多めにすると 耳がカリッと美味しいんです。   もちろん ホームベーカリーですよ。


このパンが 「 からすのパンやさん 」の表紙のパンと同じーー!  と 喜んだ にゃーにゃん。










まだ 熱々のパンは フワフワで切るのが大変。   バターのいい香りが 部屋中に漂います。











「 からしゅの ぱんやしゃんー!! 」  アムーッ!   どうですかー?











「  んーーーっ!  あまーい! おいしーーっ!! 」   好評です。   顔・・・・。










ばぁば 美味しいよ!    って。    良かった!  


ここから  ほぼ毎日 「 からしゅの ぱんやしゃんの パンー! 」  ってリクエストが入っております。


焼き上がるまで 5時間掛かるんですケド・・・・。












めぇーにゃんも いっぱい食べてますよ。







その他の晩ご飯。









まだまだ 造血期間中なので レバー。  熱々のうちに・・・  片栗粉がカリカリのうちに食べれば 美味しいです。






              


牛鍋  と   カニカマとキャベツの玉子焼き。







              


いつも通りの モツ煮。 モツは2回茹でこぼしてから味付けするので 臭みは一切ありません。   頂き物のナスは漬物に。







             


インゲンと人参の天ぷら。        切干大根の煮付け。







              


お姉たんが 造血用に買って来てくれた  生きくらげ。   中華風あんかけに。  生だから歯ごたえが良いんです。 美味しい!






              


鳥手羽の タレ焼き。  にゃーにゃんも めぇーにゃんも 「 もっと もっと! 」 で 骨から肉を外すの大変でした。







              


生のするめイカ 胴の部分はお刺身に。         脂のって来た カツオ。










茗荷に大葉・・・・   お好きなので  どうぞ。










生するめイカの ゲソとエンペラは 塩辛にしました。










息子夫婦がお世話になってる方から頂いた 漢方牛のハンバーグ。  高いんだよねぇ・・・。  8個も頂いて・・・。







              


大根サラダ  や   実家のじぃじが 一生懸命芯から外した 甘ーい トウモロコシを付け合せにして・・・・。









焼いてると  レストランで出てくるハンバーグの香り。   ジューシーなハンバーグ、 高級なお味がしました。


51歳には  厳しい脂になって来たゎー。    美味しいんだけどなぁ・・・。







              


小松菜と油揚げの煮浸し と  残ってたカボチャの甘煮で カボチャグラタン。







              


いつもの らっきょう入りタルタルソースも作って チキン南蛮。     大根と油揚げの煮物。







            


味噌風味の モツ焼き  と   ホヤ。    呑兵衛さん達の為の品々ですね。







              


我が家の皆さん 孫ちゃんズもお好きな 炒り豆腐。      茹で玉子たっぷりの ポテトサラダ。







              


前回 骨付き鶏で大変だったので、 今回は鶏モモ肉で 孫ちゃんズの好きな鶏の照り焼き。 と  頂き物のブロッコリー。




何日分の 写真だろう・・・・?    覚えてないゎー。






今週は 保育所の運動会 とか 実家の兄の一周忌 とか・・・  予定がいっぱいです。


忙しい中、 時間を作って 旦那さんが 実家のお墓の草刈りやお掃除をしてくれました。 お盆にもやってくれたのにね ありがたいです。


何の役にも立たないワタシも一緒に行って・・・  兄のお墓の前で泣いてました・・・。  誰か止めてくれ・・・。




一年・・・  その間に色んな事 あったよ。


速いのか?  遅いのか?  時間の流れるスピードは同じじゃないようです。







もうあまり泣かないように・・・   頑張りたいと思います!


ではまたね。









キテレツ次女さんの スーさんも 順調に大きくなってますよ。  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっほ (リボン)
2015-09-29 19:17:24
世の中スーパームーンと福山の結婚の話題で持ちきりな一日でしたね(^o^;)
吹石さんも好感持てる女性

でもなんたって
にゃーにゃんは実にいいお顔 やっぱり女の子だよね
毎日メロメロなのが目に浮かぶよ
いろんな行事だけじゃなく、お料理も好きになってくれそう
返信する
美味しい顔。 (ズッコ)
2015-09-29 19:40:57

リボンちゃん、こんばんは。

にゃーにゃんの 美味しい = 甘ーい!  らしいです。
そして あの顔。  ふふ。 面白いねぇ・・。

子育て中 自分の子供って可愛いなぁ・・  って思って育てていましたが、
孫はまた別物です。  泣いてても怒ってても可愛いんだよね。

毎日 笑顔にして貰っています。

福山さんが 結婚して・・・  独身のイケメンは絶滅したのでは ないでしょうか?

絶滅危惧種 として 国で保護してもらえば良かったのにねぇ・・。

ま、 幸せになって欲しいです。  あ! もう幸せなんだね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。