![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/95dad7460f1b2285b7ada1d84536408d.jpg)
今朝もいつも通り 5時半に起きてのリュウ散歩。
いつもと違ってビックリしたのが、 西の空に残るお月様の大きさ!!
ゆうべスーパームーンだからと 月光浴(?)までしたのに・・ 一晩寝たら忘れてて・・・ 大きくてビックリ!!
モーニングムーンが スーパームーンで驚きました。
「 からすのパンやさん 」 この本は 我が家の三姉弟が小さい頃に読み聞かせした本の ひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/bd614ac78c57e0236e796ade42f0cb08.jpg)
いずみがもりの くろもじ三丁目に有る からすのパンやさん。 いろんな種類のパンが沢山出てくる このページが大好きでした。
今は にゃーにゃんの愛読書になりました。
そういや、 最近 パン作ってないなぁ・・・・。 そう思って 保育所から帰宅する時間に合わせて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/906871de3622f707d5e3e71152f75488.jpg)
はい。 ホカホカ~。 バター多めにすると 耳がカリッと美味しいんです。 もちろん ホームベーカリーですよ。
このパンが 「 からすのパンやさん 」の表紙のパンと同じーー! と 喜んだ にゃーにゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/dcf45f4522cea6bc58e9dab64dcdaf01.jpg)
まだ 熱々のパンは フワフワで切るのが大変。 バターのいい香りが 部屋中に漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/460291bd56234b2edbea0de1d0e51ac7.jpg)
「 からしゅの ぱんやしゃんー!! 」 アムーッ! どうですかー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/d1df601776fac29162c53e978354e21f.jpg)
「 んーーーっ! あまーい! おいしーーっ!! 」 好評です。 顔・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/9b7ff27e9d3512824955d3619bf14e14.jpg)
ばぁば 美味しいよ! って。 良かった!
ここから ほぼ毎日 「 からしゅの ぱんやしゃんの パンー! 」 ってリクエストが入っております。
焼き上がるまで 5時間掛かるんですケド・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/d7f831cc0875e951828cae11be5118a1.jpg)
めぇーにゃんも いっぱい食べてますよ。
その他の晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/9108c478c4311c8d213062f67e6ca50e.jpg)
まだまだ 造血期間中なので レバー。 熱々のうちに・・・ 片栗粉がカリカリのうちに食べれば 美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/c8e08bbcf719c7023ca9c26ab20563af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/adfbf9d42ed6723161b79c1d5c2b56f7.jpg)
牛鍋 と カニカマとキャベツの玉子焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/a27a6df6c4adf20c82aa41c014810857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/4ed0c0a8c2e23d0b3b0f356ad4e3c8f7.jpg)
いつも通りの モツ煮。 モツは2回茹でこぼしてから味付けするので 臭みは一切ありません。 頂き物のナスは漬物に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/1a00a69b08f55805ab4c3f06eb00b801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/e4410379494c6b2f824295d0d75c3326.jpg)
インゲンと人参の天ぷら。 切干大根の煮付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/b7df6c5ee352971de357e8faae01cba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/bc93637a566063cebea2b2994955b24d.jpg)
お姉たんが 造血用に買って来てくれた 生きくらげ。 中華風あんかけに。 生だから歯ごたえが良いんです。 美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/ba2c96af556d7444384da71c1433f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/d4f486902249a9c4a1085cb2509c6a1e.jpg)
鳥手羽の タレ焼き。 にゃーにゃんも めぇーにゃんも 「 もっと もっと! 」 で 骨から肉を外すの大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/8e247a1ddd823728dd58da65367e6699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/b38333160f21f00c9d3c462abf07b8b1.jpg)
生のするめイカ 胴の部分はお刺身に。 脂のって来た カツオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/49b028dfdd7975f8b671357f70146dce.jpg)
茗荷に大葉・・・・ お好きなので どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/cbcc5a0865b82c5dd44d69ec2e2dd51f.jpg)
生するめイカの ゲソとエンペラは 塩辛にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/c4090979ceaeaf8b95f9b6a51a3a3cb0.jpg)
息子夫婦がお世話になってる方から頂いた 漢方牛のハンバーグ。 高いんだよねぇ・・・。 8個も頂いて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/291bdb6e39d959effa11c52743186f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/6865c4b535d846e2df5f3174623640fe.jpg)
大根サラダ や 実家のじぃじが 一生懸命芯から外した 甘ーい トウモロコシを付け合せにして・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/d411615a20a158699f4a63549fef097c.jpg)
焼いてると レストランで出てくるハンバーグの香り。 ジューシーなハンバーグ、 高級なお味がしました。
51歳には 厳しい脂になって来たゎー。 美味しいんだけどなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/3fbec6d95bbb0bed01e9220b19f59971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/1cfbf6db460d470c0308fd4a50b8b417.jpg)
小松菜と油揚げの煮浸し と 残ってたカボチャの甘煮で カボチャグラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/1fc8d3bdb5de6598d7e065cf37dadfdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/91d36ada868019853cc0851955904f12.jpg)
いつもの らっきょう入りタルタルソースも作って チキン南蛮。 大根と油揚げの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/4e3c268518b6bf2adb4ad8c45b88c193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/621ff42182b326d41da9e320a801f005.jpg)
味噌風味の モツ焼き と ホヤ。 呑兵衛さん達の為の品々ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/941ee3c27129de5b7cd63a7a0926156d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/87df07f8d8ed3b97cedf7d8101640b09.jpg)
我が家の皆さん 孫ちゃんズもお好きな 炒り豆腐。 茹で玉子たっぷりの ポテトサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/84ada816012a55450f6ab77094c5a760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/dbd944f544493ea698416817950af7c0.jpg)
前回 骨付き鶏で大変だったので、 今回は鶏モモ肉で 孫ちゃんズの好きな鶏の照り焼き。 と 頂き物のブロッコリー。
何日分の 写真だろう・・・・? 覚えてないゎー。
今週は 保育所の運動会 とか 実家の兄の一周忌 とか・・・ 予定がいっぱいです。
忙しい中、 時間を作って 旦那さんが 実家のお墓の草刈りやお掃除をしてくれました。 お盆にもやってくれたのにね ありがたいです。
何の役にも立たないワタシも一緒に行って・・・ 兄のお墓の前で泣いてました・・・。 誰か止めてくれ・・・。
一年・・・ その間に色んな事 あったよ。
速いのか? 遅いのか? 時間の流れるスピードは同じじゃないようです。
もうあまり泣かないように・・・ 頑張りたいと思います!
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/4e20f73390de62c3337f078247db82ce.jpg)
キテレツ次女さんの スーさんも 順調に大きくなってますよ。
吹石さんも好感持てる女性
でもなんたって
にゃーにゃんは実にいいお顔 やっぱり女の子だよね
毎日メロメロなのが目に浮かぶよ
いろんな行事だけじゃなく、お料理も好きになってくれそう
リボンちゃん、こんばんは。
にゃーにゃんの 美味しい = 甘ーい! らしいです。
そして あの顔。 ふふ。 面白いねぇ・・。
子育て中 自分の子供って可愛いなぁ・・ って思って育てていましたが、
孫はまた別物です。 泣いてても怒ってても可愛いんだよね。
毎日 笑顔にして貰っています。
福山さんが 結婚して・・・ 独身のイケメンは絶滅したのでは ないでしょうか?
絶滅危惧種 として 国で保護してもらえば良かったのにねぇ・・。
ま、 幸せになって欲しいです。 あ! もう幸せなんだね。