感想にっき。

日々の感想・・・そして妄想など。
プチオタクの最近の苦労日記。

秘密 とっぷしーくれっと2010 END GAME ACT.4

2011-03-01 12:23:35 | 「秘密 トップ・シークレット」 感想

急転直下とはこの事ですか?

前の回、たっきーがやけにカッコよくみえました~・・・そして、ちょっと岡部さんに不満があったり・・・

今月はギャーッと叫び泣く展開でした

マジです。

  ☆  ☆  ☆

・岡部さんと薪さん

青木姉夫婦のMRI捜査中に倒れる薪さん・・・

薪さんをお姫様抱っこしてくれる岡部さん・・・

やっぱり、あなたは立派です。

すみません、前回文句たらたらで・・・

「誰が副室長代理だ」だって。

言い切る岡部さんカッコいいよー

青木夫婦の殺害は薪さんへのメッセージらしい・・・

殺害方法も、以前薪さんだけがみた、現職の外務大臣自殺事件の手口と同じ。

そして『ウイグル語』で「よそ者は黙ってろ」というメッセージが。

でもって、岡部さんが総監の密命を受けていた

そうだったの岡部さん

冗談でスパイなんじゃないかって思うことはあっても、まさか本当にそんな事があるなんて・・・

「おまえの死体は見たくない 僕にかまうな 僕を守ろうとするな」

薪さんの言葉に・・・な、涙が・・

わーん

「命を狙われる理由は 抱え込んでる秘密は何なんです」「第九から殉職者は出さない そうなんでしょ」

そう言ってくれる岡部さんが頼もしかったです。

滝沢さんは本物の滝沢さんとすり替わった異国の人らしい・・・

何のためなんだろうか?

現職大臣殺害に関係する国の人で、薪さんを監視するために来てたのかな???

とりあえず・・・宇野さん逃げて―

・青木と三好先生

三好先生はやっぱり好きですねー

偉いなあって思う

ボケかけた青木母の面倒も見て、舞ちゃんの世話もしてくれる。

なんか優しいですね。

「雪子」と思わず呼んでしまう青木ってホンッと人の痛みのわかる人なんだなあっと。

でも、本買ってすぐに車で読んだときは「え?青木母ボケてるの?くっそーっこれじゃ、青木が三好先生と別れられなくなるー」とか酷いことを考えていました~ゴメンなさい

何を思って青木が婚約解消を言い出したのかはわからないのですけど。

家族が危険にさらされるからなのかなあー?

でも舞ちゃんの世話は誰がみるのかなあ・・・

2か月後まで待て!ですか?

  ☆  ☆  ☆

今月はイロイロ早かったです。

でも、ちょっと安心したのは岡部さんが薪さんの傍にいてくれてることです

心強いです。


コメントを投稿