賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

今日もお休みです

2020-11-17 09:10:54 | メンタル
昨日と今日はお休みです。

外はやっと晴天気味になってます。

窓を開け放すと涼しいです。

我が家はなんだか家の中が暑いのです。

狭いからかもしれませんが、いまの時期でも夜9時頃の室温は24度です。

暖房はつけてません。

やはり狭いからとしか思えない、、

そんな部屋から外に出ると結構寒いというのも自律神経ブレまくりですね。

今しがた ふと、最近 音楽を聴いてないと感じました。

今日は何か気持ちの落ち着く音楽を聴いていようかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Iphone SEに換えました

2020-11-16 13:06:26 | メンタル
Iphone12にはしてません。
 
ただ、できれば64GBで良かったのですが128GBしかなかったので止むを得ずそうしました。
 
今までのIphone7も128GBでしたからまぁ、それでいいでしょう。
 
でもって、Iphone7はバッテリー交換に送ります。
 
だって、wifiで使うならそのほうが新しいIphoneのバッテリーの保護につながります。
 
もしもの時の予備にもなるし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はdocomoに行きます

2020-11-16 08:26:02 | メンタル
今日はお休み。

Iphoneを買いに行きます。

雨模様です。

自転車で行きたかったのになぁ。

バックアップは昨夜取りました。

お金いるのかな?

契約診断結果は従来の契約通り。

でも、古い家族シェアパックのままで契約更新できるんだろうか、、と不安もありますが。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wifi の後はスマホがダウン

2020-11-15 08:09:05 | メンタル
今、iphone7を使ってます。

先日、家のWifiが故障から立ち直ったと思ったら今度はそのスマホがバッテリーOUT。

スマートニュースを1分見たら20%ほどバッテリーが減ります。

スマホの設定画面でバッテリーの表示を見たら、もうバッテリーが交換してくださいの表示でした。

バッテリー交換に出したら一週間かかります。

昔使ってたIphone5Sはもう使えないレベル。

しょうがないので明日、スマホの機種交換に行く予定です。

だんだんと色々なものが壊れて行ってます。

まぁ、私の身体は壊れっぱなし。

修理に出しても治らない。

病院で先日の検査で何回目でしょうかね?4回目の検査?

原因不明の痺れと足のだるさ。

斎藤茂太先生の本には、「年をとればあちこち痛くなったり痺れたりが当たり前なのですよ」と書いてあった。

人の身体も老化という当たり前の錆が出てくるんです。

自然は偉大です。

抗うほどに、切なくなる。

受け容れるのが得策得策。

でも、嫌なものは嫌。

気持ちも心も、体の痛みも、地球も政治も、繰り返し。

私の老化の代わりに、私のDNAは次世代に引き継がれてます。

ろくなDNAではないですが。

養老孟司さんの唯脳論の意味は、脳ですら臓器の一つだよってこと。

胃とか腸と同じです。

食べ過ぎは身体に毒です。

考えすぎ、感じすぎ、見過ぎ、聴きすぎ、触りすぎも体には毒だよってことかな。

喋りすぎも毒。

適当に呑気に生きるのが利口な生き方なのかもしれませんなぁ。

まぁ、スマホは明日、機種変に行きますが、IphoneSEでいいんだけどね。

多分、品薄。

あるものでいいや。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナによる経済疲弊からの考察

2020-11-12 21:49:18 | メンタル
もともと経済が疲弊したのは行政がいらぬ口出しを強くしすぎたためではないですか?

感染を防ぐアドバイスはあっていいですが、ロックダウンもどきの政策を強要するからおかしくなる。

三密を防ごうとか言わなくても、死にたくないなら自力で防護策を取れ、でいい。

民衆も、行政に頼った挙句に、責任を政府に押し付ける。

国じゅうの人の他力本願な感覚はこの国の弱さを育んで来たと感じえません。

行政に言わなければ自分の身を守る気にならないなんて、所謂所の他人に人生を歩む愚かな人々ではないですか?

自分に人生は自分で決めろ、って自分で感じないと生きれれないのが世界の本来の感覚でしょう。

グローバル視点はそういう生活の中にある文化的な目線から変えないと、ガラパゴス化したこの国の安定は内容に感じます。

先に書いた文章で感じたのが、多くの表現を用いると「自分の人生は自分で決めろって誰かが言わないと、、、」です。

でもね、誰かに言われて「そうしよう」自体が他人の人生。

誰に言われなくても、「俺はこうだ」でいい。

そういう視点がない。

贔屓をするトランプさんが居なくなると、世界みんな公平な視点で日本は見られますよ。

バイデンさんは「みんな公平」だと思います。

中国も、日本も、韓国も、北も、それぞれが勝手に話し合ってくれって。

そうしたら、力関係が全てになる。

でもって、本来それが世界的な生命的な大原則ですから。

戦いを否定する国はどんどんと疲弊します。

もうしてるけど。。。

やまぴーでは無いですが、そろそろ脱出するのが得策かも、、、なんて感じつつダラダラと生きてて、いいかなぁ。

もういい加減生きてるのも疲れましたから(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする