賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

シップ

2018-01-31 07:32:20 | メンタル

左肩が痛むのでサロンパスのシップを貼っていたらよけいに痛みが増してきました。

 

たぶん、冷やすシップがNGだったようです。

 

温めないといけないようです。

 

冷えからくる神経痛のような痛みのようです。

 

歳をとるに従って、そういう事も気にしないといけないのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクニュースと神様

2018-01-31 06:58:30 | メンタル

世の中にフェイクニュースが氾濫してるように感じます。

 

でも、人は信じることが得意で、明日はいい日になるって信じたり前向きなことを信じないと生きるチカラが湧きません。

 

だからフェイクでも信じないと気が済まない。

 

疑うことがニュースになったらそこをさらに信じる。

 

自分だけ信じたらいいのに。

 

他人のことなんかはどうでも良い。

 

自分だけは最後まで信じたい。

 

そう思いつつ、願いつつ、

 

でも、他人の声も信用して その口車にまんまと乗せられる。

 

残念な人のサガです。

 

当然、私もその一人です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日もウォーキング

2018-01-30 08:47:18 | メンタル

イメージ 1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は接客業の仕事をしています

2018-01-30 07:26:25 | メンタル

気分の波がとても激しいです。

朝なかなか調子に乗れず、お昼過ぎぐらいになんとか調子がまともになってそれから夕方になるとまた落ちていきます。

対人関係でそれをあまり表に出さないようにしようとがんばりますがあまりの緊張でカチカチになりながらやってます。

すごく体力を使いますね。

若い時は体力があるのでなんとかこなせますが今日はすごく疲れきってしまいます。

もっと楽に楽にと自分自身に言いながらやっているのですがなかなか難しいですね。

緊張が激しいときには貧乏ゆすりでも何でもいいので外に何かをしながらやると少し気が紛れるらしいです。

でも2つのことをやるとやはりとても体力を使います。

どっちにしても凄く疲れますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒とブドウ糖の話

2018-01-29 12:02:16 | メンタル
わたしは今はお酒を飲みません。

なぜかというと脂質異常症なのと抗鬱剤の関係と、以前アル中だったから。

若い頃、浴びるように(言い過ぎじゃないと思います)飲んでました。

35歳頃から喘息になりました。

そして40歳頃、バセドウ病になった頃にお酒を止めました。

でも定年後60歳を過ぎたらもう良いかなぁ、なんて思ってます。

ずっと何がしかのくすりを飲み続けてます。

薬をやめたら死ぬかも、、、んなことはないでしょうけれど、そのくらい薬に頼ってます。

薬の前はお酒に頼ってたのかも。

お酒は20歳よりまえから(詳細は避けたほうがよさそう)飲んでました。

それもづっと浴びるように。

その間の20年くらいはまるで意識不明なのか、というくらいでしたね。

お酒も薬みたいなもの。

依存性が強いです。

もし、精神的に何かに頼るなら、ギャンブル?

たぶんお金が無いからできないし、しない。

女性にぞっこんとか?

それができれば憧れますが、、まぁ、その、面倒なことはできない性格ですから、、、無理でしょう。

もともと人間は特に面倒な生き物の筆頭ですからね、自分も含めて。
自分との付き合いが面倒なのに、どうして他人とのコミュニケーションまで。

面倒極まりないです。

言いたいこと言って、お互いに言ってることを無視状態の高齢者軍団なんかは、いいですね。

みんな、自由。

そこまでできたら、本望かも。

などと感じます。

さきほど、鼻炎がキツイのと、やや頭痛がしていたので、強烈な鼻炎薬を服用しました。

なので、ちょっと気分がフワァっとしてきて、意識がフワフワします。

結局、薬に頼ってる。

人、って弱いなぁ、と思います。

そういえば、嫁さんから聞いた「ブドウ糖と成分が同じだよ。脳に栄養を送ってくれる」って、ラムネ菓子を買ってます。

なかなか美味しいです。

本当にブドウ糖を同じかどうかはわかりませんが。。

イメージ 1
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする