goo blog サービス終了のお知らせ 

健康寿命があと5年

健康は既にほぼ消滅したし、あちこちで不具合があります。

三密の中を愚痴を吐きつつ高齢者が行くのです

2020-11-19 16:53:40 | メンタル
職場が三密の私にとっていまの世の中のメディアのアナウンスは虚しいものでして、還暦越えのジジイが大勢の人に紛れて仕事してる。

「三連休は我慢の>>>」は我慢して仕事に出かけなければなりません。

ウチにいてじっとして居られるものならばして居たい。

というか寧ろみんなが家に篭ってるなら外は安全じゃあないか。

みんな外出しなければ外は人が少ないから。

経済を回すというけれど、経済は人と人とが唾をはきかけながら会話したり食事することではないでしょう。

そういう商売をしてる人はレコード会社と同じです。

もうすでにレコードプレーヤがほぼ消えかかる数になってて、ビンテージもの。

みんながそれでも「なくなると困るから援助してくれ」っていうならば、レコード会社も助けてやれよ、、

コロナがあろうがなかろうが、消える職業は時代とともに移ろうもの。

現代のようには早いペースで消えるならばそういうことも予想するしかないんです。

レコード、CD,MD,LD,MP3,YouTuBeなどはとても早い時間で変わっていきました。

今は配信サービス、SNSによって環境はコロコロと移り変わります。

そして、5Gによって瞬間移動状態(ものは動かなくても情報が瞬間で動く)です。

仕事の仕方も変わります。

変わらないものは食事くらいかな?

と思ってたら、おそらく宇宙食並みに変わります。

そういう時代に付き合わされてる。

外に出てみんなで食事っていう事がまさにコテージを借りて簡易キャンプをするような感覚になるんんじゃないのかな?

いやいや、食事の概念も変わるかもしれませんね。

栄養補給は錠剤で終わり。

あとは何?

そうなると食事会のコミュニティは消えてしまう。

直接会うなら、宇宙服ごしの会話。

子孫繁栄はDNAの繋がりでしかない。

味気のない近未来を望んだのは今の勘違いの高度文明ですから。

人の身体は二万年間変わってないのに生活パターンだけ変えようとしてる。

それはエジプト文明でも見て取れる。

結局、衰退して滅ぶんです。

それよりかはネアンデタール人との混血の人種に興味あります。

彼らなら今をどう乗り切るだろうね。

きっと、「自然に滅ぶなら滅べっ」て言いながら、突き進みそうな気がします。

まさに私の環ですな。

三密の中を愚痴を吐きつつ高齢者が生きて行くのですよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道すがら2

2020-11-19 13:49:05 | メンタル





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする