健康寿命があと5年

健康は既にほぼ消滅したし、あちこちで不具合があります。

年賀状の宛名印刷

2021-12-15 20:30:38 | 日記

今日はお休みでしたので年賀状の宛名印刷をしようと思いました。

今は定年したので会社関係にはほぼ出しません。

なのでずいぶん少なくなってます。

ネットで印刷年賀状を注文しました。

1時間でできるってことなのですぐにお店に取りに行きました。

1時間でできていたのでホクホクで帰りプリンターで宛名を印刷しようとしましたが印字できません。

トナーの残量はOK表示。

だったらとヘッドクリーニングを何度もしましたが印刷が薄すぎる。

その上クリーニングしすぎてトナーが切れてしまいました。

これはプリンター自体の故障かも、と、近所のヤマダ電機へGO!

でも、プリンターの値段も高いし、今は売れ筋しか在庫がないとのこと。

困り果てていましたが、ふと以前、純正トナー以外を使うと印刷に不具合が出ると聞いたのを思い出しました。

なので、思い切って純正のトナーをぜんぼ変えてみようと。

買ったのは全種類のトナーです。

5000円しました(泣)

急いでウチへ帰って全種類交換しました。

で、印刷続行!

なんと、とても綺麗に印刷できました。

もう少しでプリンターを買うところでしたので救われた気持ちです。

やはり、ケチって安物を買うのはだめですね。

元々私は安物買いの性格ですので色々と安いものしか買いません。

今後、物によっては少々お高くても質の良いものを買うべし、と思った1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風見鶏政権

2021-12-14 20:43:27 | 暴言

民主党時代の劣化の進撃が再開されつつある様に感じます。

だらだら時間稼ぎして決断しない政権は国の崩壊に進むと思います。

造語ですが、ポピュリズム政権という言葉が浮かびます。

人や他国の意見と顔色を見てそれに従うだけならば、幼稚園児でもできます。

意見を聞くことが悪ではなく、参考にするけれど最終的にトップの考えで判断し結論を出さなければ存在価値がないのです。

それはまさに 最低の政治手法と言えます。

この国は悪手を選択してしまったかもしれないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い目覚め

2021-12-10 15:57:54 | 日記

最近、早朝に目覚めます。
だいたい午前4時とか4時半頃に目が覚めます。
それからもう少し眠むらねばと思い 布団の中で悶々としながらおよそ1時間くらい頑張るのですが頭は覚醒してるようで眠れません。
なので5時半頃には起き上がってGYAO!を見てます。
かといって起きてしまうと今度はなんだか眠気がぼんやりと覆ってきます。

だいたい毎日午後10時半とか11時には布団に入り眠りの準備をします。
スマホでゲームをしてると眠くなり寝入ります。
ひょっとして寝る前に水分を摂りすぎなのでしょうか。
リンゴ酢とSwiss Miss(ココア)を2杯飲みます。
夜半にトイレに行くことがあります。
でも1時とか2時にトイレに行く時はその後眠れます。

早朝に目が覚めだしたのはここ10日間くらい前からです。
寒くなったから身体が反応してるんでしょうか?
気温が下がると布団が恋しくて朝方眠くなると思ってました。
若い頃は冬場の朝は早く起きるのが嫌だったように記憶してます。
これも年齢が高齢の世代になったからかな、と思います。
夜、就寝時間がどんどん早くなってる気もします。
その分朝起きる時間も早くなるのではないのかな、と。

私には72歳の姉がいます。
先日姉が「私は毎日午前4時には起きてるよ」と自慢げに言ってました。
だからなんだって感じですが夜遅くまでいっしょに遊べるような友人知人がいなくなったからではないのかな、とも思いますね。
若い頃は夜半まで外で飲み歩いてた時もありましたしねぇ。
今は むしろ良くないことの一つに友人がいないこと。
それってすごく大きいなぁと思います。

我が家の奥様も子供たちがほぼ独立して家から出てってからはなんだかすることがなくなって気力が無くなってる気がします。
私はまだ仕事してるので嫌でも人に会います。
会いたく無くても会います。
奥様は他人と会うのはわりかし嫌います。
親戚付き合いも嫌います。
私の実家に関しては鬼門のように思ってる節があります。
私は奥様の実家は大丈夫で、以前奥様の実家でお酒飲んで暴れてからは、もうアイツはどうでもいいや的なポジションを取ってます。
真面目で正しくて品行方正の人だなんて思われたら困るのは自分ですから。
というか、他人付き合いに於いての、あるべきポジションを早めに探し出すことは必要ですね。
でも、友人がいないと根本的に困ったことです。
老人のコミュニティって言ってもそれっすらも面倒臭くなってしまう。
面倒ではない隣近所の付き合いがあるといいですよねぇ。

まぁ、自分の対応できる範囲内での付き合いということです。

今日は職場がとても暇で、職場自体の気温も寒い。
とても寒いです。
まるで暖房も効かない。

忙しいのは嫌、暇なのも嫌。
じゃあどうなんだ?
自分の好きに出来たらいいな、と。
でもそれはそれで不安なんでしょうね。

困ったものですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもやる気が出ない

2021-12-07 21:43:43 | メンタル

特に最近体力低下が激しくてやる気が出ません。

仕事もマスクをしてるせいか息苦しくてはぁはぁ言いながら動いてます。

一応 GAYO!で漫画の呪術廻戦とか進撃の巨人とかキングダムとかを見ててなんとか気分転換してます。

近所を歩くのも暫くやってない。

見間違いや勘違いや聞き間違いやぽっかりミスが多くなってます。

痴呆症ではないかしらん。

まぁ、自分で自分を心配する痴呆症はいないか。

ただ、あまり何もする気が起きないのです。

寝っ転がってるだけ、しかしそれでもなんだかだるいです。

相変わらず足は痺れるわ腰は痛いわ立ちくらみはするわ。

もういい加減 開放してくれと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろし

2021-12-03 20:47:19 | エッセイ

諦められないから奇跡を信じたくなる

まぼろしを追いかける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする