僕の詩集

「人間・人生・生きる」をテーマに、色々な角度から人間を描写し、格言詩を目指しております。
読みやすく解りやすい詩です。

僕の詩集No.808【 短 詩 集 ( 27 ) 】

2016-03-11 10:11:07 | 
   短 詩 集 ( 27 )

         にのみや あきら


◎ 芸術を語れない者、人生も語れない。

◎ 何をやってもいい、そこに人生がある事。

◎ 人生迷いを大切に、迷って迷え、迷いを活かせ。

◎ 人間大切なのは平凡、凡人な人。

◎ 心と心の隙間に、都会の雑踏。

◎ 孤独は弱さ、孤独は強さ。

◎ 人間一生夢の中、人生は夢。

◎ 苦は楽しい、苦は生き甲斐、生きているだけで幸せ。

◎ 努力しても努力しても空しい。

◎ 失敗、拾って捨てよ。選別が大切。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の詩集No.807【 癖 】

2016-03-11 09:42:57 | 
   癖

     にのみや あきら


癖は直らないと言われるけど

癖にも

良い癖と悪い癖があるのではないかと思われる

良い癖は喜ばれるが

悪い癖は逆に嫌われる

良い癖は目立たないが

悪い癖は凄く目立つ

タバコの煙を人に吹きかけたり

人前で堂々とお化粧をしたり

街中を歩きながらスマホをやり

人にぶつかりそうになったり

などなど数え切れないほどある

良い癖は貴重だが

悪い癖はつま弾きにしなくては

皆さん身に覚えないですか?

大丈夫、そうですか

癖と言う言葉はやはり悪い方に使う言葉かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする