四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

五つ玉のそろばん

2015-02-11 09:36:02 | 桶金ギャラリー
商売に欠かせないものの一つに、「そろばん」がありました。
今の商店は、電卓やレジでお買い物金額を計算していますが、昔はそろばんが主流でした。

写真は、下の玉が五つ玉になっています。僕らが小学校の頃のそろばんは下の玉は四つでした。
もう、そろばんの使い方は足し算以外は忘れてしまいましたが・・・。

久々に使ってみましたが、やはり上手く計算できませんでした。
もっともこの五つ玉のそろばん、四つ玉で習ったから五つ玉の使い方がよくわからないのです。

そろばんも昭和の時代を象徴する品物かと思い展示する予定です。

五つ玉のそろばんの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする