四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

箪笥と古新聞

2015-02-17 11:57:18 | 桶金ギャラリー
どこの家庭でもそうだと思いますが、箪笥の引き出しの中に新聞紙を引きます。
服の入れ替えの時などは、その古い新聞なども読んでしまう事もありますよね。
また新聞も取り替えることによって、次の時に前回いつやったかがわかるかと思います。

使わなくなった箪笥をそのままにしていたのでしょうか。
昭和30年代の新聞がでてきました。

今の新聞に比べて字は小さくて少し読みづらいです。
個人的に面白いのは広告です。広告は時代を映す鏡ともいわれています。

ギャラリーでは、箪笥も新聞も展示します。
レトロ感のある雰囲気にしたいと思っています。

【桶金ギャラリー 風の時代 終幕~ありがとう銀座中町】
 開催日:2月21日(土)~3月3日(火) 午前10時~午後3時  ※初日は午後1時から 21日、28日のみ午後5時まで
 会場:刈谷市銀座4-23 三菱東京UFJ銀行刈谷支店東側
 アクセス:刈谷市公共バス「銀座4丁目」徒歩1分
       名鉄刈谷市駅北へ徒歩5分

箪笥と古新聞の画像

箪笥と古新聞の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする