四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

いろんな人・・・。

2015-02-25 06:52:50 | 桶金ギャラリー
月曜日、平日に入ったからお客様は少ないだろうと予想していた。
しかし、ギャラリーに訪れてくれる方が多い。昨日の火曜日も多かった。とてもうれしい事である。

いろんな方が来場してくれる。近所の方はもちろんだが学区内の小学校校長先生、刈谷市観光協会会長、ボランティアガイドの方、古民家鑑定士の方、岡崎市図書館交流プラザの方など教育関係者の方が来られることは、やはり「貴重な品。珍しい品」などがそれだけ多いことなんだろうか。

刈谷市内はもちろん、碧南、西尾、岡崎、豊田などからも来ていただいている。
そしてなによりもうれしいのは、最近ご無沙汰している友人や知人が訪ねてきてくれることである。
ゆっくりと話ができないけどやはり、うれしいものである。

写真は、昭和30年代の新聞と昭和40年代の切手です。

【桶金ギャラリー 風の時代 終幕~ありがとう銀座中町】
 開催日:3月3日(火)まで 午前10時~午後3時  ※28日のみ午後5時まで
 会場:刈谷市銀座4-23 三菱東京UFJ銀行刈谷支店東側
 アクセス:刈谷市公共バス「銀座4丁目」徒歩1分
       名鉄刈谷市駅北へ徒歩5分
.

いろんな人・・・。の画像

いろんな人・・・。の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする