週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#120 -’12. 4月24・25・26日の日記

2012年04月30日 21時39分06秒 | お山の日記
お山の日記です。0430213906


【4月24日】
今回も、17号(七里岩ライン)を通って小淵沢へむかった。
今回は、新府の桃が綺麗に咲いていたので駐車場に車を止めて少し撮影した。

新府の桃を中心にした画像を。


駐車場から南アルプスを望み。


この先のこんもりした山が新府城跡









17号をこの先で右に曲がると新府の共選場です。


桃は色も濃いので綺麗に見える。



峠の我が家に到着後、スタッドレスタイヤを夏用ラジアルタイヤに交換した。
いつも通り1時間弱で交換完了である。
エアーチェックを兼ねてガソリンスタンドへ。
ガスを満タンにして、富士見の生協にむかった。
途中に深叢寺の桜が咲いていないかのぞいて見たが未だ蕾であった。
生協で買い物して、向かいの農協で東京用の草花を買った。
我が家に戻り、ご近所さんも来ていないのを幸いに騒音の激しいチェーンソーを稼動させて薪を少し切った。
二台あるうちのタナカのチェーンソーのエンジンが掛からない。
ガスが少ないからかもとおもいつつ、沢山作業する気はないのでガスはいれなかった。
次回に行った時にでも調整せねばならない。


【4月25日】
天気は芳しくないが、まるやち湖から自然文化園へむかった。
今回は水芭蕉&カタクリの鑑賞であるが、カタクリには未だ早いようであった。
(八ヶ岳自然文化園のブログ・八ヶ岳の足音によるとカタクリの花の記事が4月27日にアップされていた。二日違いで急に咲き出すのも不思議なので、自分たちが見たところと場所が異なるのかもしれない。次回に訪れるまで咲いていて欲しいものである。今回も家内がこの記事を見つけた。)5月2日記載。

たてしな自由農園も開店した時間なので少し下りお店に到着。
しかし25日は水曜日でお店が閉まったいた。
少し残念。
で、次に向かったのが農業大学校の売店です。

1


御柱街道を上り、農業大学校の売店へ。
西麓では上りはいつも八ヶ岳を仰ぎ見て走ることになる。
これが何とも言えずに好きな景色である。







今回は奥の花卉用の温室にはお邪魔せずに、手前の売店のみにお邪魔した。






農業大学校の卵は超有名である。
最近は売店に同行することが殆んど無く、家内に言われてついていった。
久々に売店の中を覗くとその卵の種類の多さに驚いてしまった。


赤玉となっているが卵の殻の色が変わった色である。
水彩絵の具でも使ったのかと思うほどの物であった。



美濃戸口手前で左折して鉢巻道路へ。
正面に見えるのが富士見のパノラマリゾートのスキー場です。
未だ雪が残っている。




本日(4月25日)宿泊の滝の湯に行く為、エコーラインを通りビーナスラインへ。
バラクラ、蓼科湖、聖光寺もかっ飛ばして一路宿へ。
しかし、早く着きそうなので通りこして無芸荘へ。
締まっているようなので、直ぐにその場を後にした。







蓼科グランドホテル・滝の湯さんに3時少し前に到着です。
ロビーの奥のお風呂に行く途中に沢山のカワセミ(♂)など野鳥のバードカービングが飾られていた。
我が家からママチャリで行った公園で今日も見かけたカワセミ。
勿論、原村では一度も見たことがありません。
生息域が異なるようですからして、こちらに居るとしたらヤマセミでしょうか。

(公園を散歩して、気になるのはリタイヤした世代の方たちが高価な超望遠レンズを付けたカメラを構えてカワセミのシャーターチャンスを待っている。
入るのが禁止されている中に堂々とはいり、同好の志と雑談しながら三脚を立てて椅子に座り一日過ごしているのでしょうか。)




【4月26日】
宿を9時過ぎに出発して、峠の我が家へ。
雨も原村に近づくと止んでくれた。
作業もせずにお昼を食べて東京へ帰る事になった。
夕方になると平日でも府中や調布等で渋滞が発生する。
ここ渋滞に遭遇したい為に早めの帰宅になった。
それにしても、水抜き・水通しが無くなっただけでも楽になった。


普通は寄ることのない談合坂によって休憩である。
中央道の集中工事のポスターが貼れていた。
以前なら関係なかったが、これからは我が家にも大きな影響を与える工事である。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#119 -’12. 街角(公園の花)

2012年04月30日 16時22分53秒 | 街角
近所の公園へ。

八重ですが。
みのひとつ無きぞ悲しき。


こちらは白の一重です。


つつじの季節ですね。
オオムラサキでしょうか。
そこら中でさいています。






白駒池湖畔にある位の大きなドウダンツツジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#118 -’12. 滝の湯の夕食&朝食

2012年04月29日 22時19分26秒 | 温泉&宿
蓼科グランドホテル滝の湯での夕食と朝食です。


今回選択した食事方法は夕食も朝食もバイキングです。
バイキング会場入り口で入る食事客をコントロールしている為席まで案内してくれます。
入り口のワインや日本酒の瓶がディスプレーされています。



ピザは焼きたてが給仕されています。
お寿司も握りたてが。



定番の生ビールも頂いた。



自分の取って来た物。
サラダ類は別皿で頂きました。



お客も沢山居る為無くなる物もあり、補充がされない物もあった。



中央部分にピザ釜が鎮座している。
ここで熱々のビザが焼かれている。


大変美味しい焼き立ての鮎を頂きました。
家内は一匹、自分は複数匹食べました。




ここからの画像は翌日の朝食です。



美味しいオムレツは別皿で。



雨に煙る川を眺めながらの朝食です。



係員に席に誘導されるとこちらのカードを置いて、料理を頂に行く。
国宝の土偶でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#117 -’12. リニューアルの滝の湯

2012年04月29日 14時12分27秒 | 温泉&宿
蓼科グランドホテル滝の湯さんへ。
信玄の野天風呂もお気に入りですが、今度お風呂もリニューアルされたとの事で予約してお邪魔した。
頂いた葉書に記載の食事を選択した。
バイキングで平日と来ているから一万円を切っての値段である。
今は何処のホテルも宿も大変安く宿泊ができる。
これで利益が出るのか心配になるほどである。

温泉に入り、美味しい夕食を食べて、お酒を飲んで、一泊してこのお値段である。
滝の湯さんに前回お邪魔したときの記事はこちら


寄木細工風のルーバーが斬新な感じになりました。



諏訪地方と言う事でしょうか。



つい最近に火が灯されたようですが、宿泊した日とその翌日も炎の揺らぎを見ることが出来ませんでした。



PCを持参すれば使えるようですが、二台程PCが設置されていました。
ただ椅子がありませんから座っては使用できません。
短時間の使用を促す為にあえて立って使用するようにしているのかもしれません。







いつも通りのお茶菓子です。



安い料金での宿泊ですから10畳のお部屋です。
二人ですから全く問題はありません。
新しい畳の為に井草の香りがして気分も爽快でした。



翌日のお風呂帰りに探検してみるといろいろ今風に改築されています。



雨が降っているためにウッドデッキに出られませんが、川のせせらぎを聞きながらも素敵です。



信玄の野天風呂から見える水車がいき良く廻っていました。



駐車場脇の川も水量を増しています。



ご近所の農作物の朝市でしょうか。
ロビーで開催されていました。

JTBの旅物語さんや近ツリさんのクラブツーリズムの団体さんがバスを連ねてきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#116 -’12. 街角(ハナミズキ)

2012年04月28日 16時10分52秒 | 街角
連休初日の今日は初夏のような天気。 0428161052
街路樹のハナミズキは咲き、道端のタンポポも。



以前の垣根の樹木と言えばマサキが多かった。
今目に付くのは赤い若葉の西洋紅かなめだ。




お山ではまだ冬芽のドウダンツツジが花をつけている。



東京と原村の違いには驚かされる。
満開を少し過ぎ八重桜が散り初めている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#115 -’12. 喧騒の前の自然文化園

2012年04月28日 13時50分43秒 | 原村の自然など
八ヶ岳自然文化園をゴールデンウイーク直前の25日にお邪魔しました。0428135043

子供たちの飛び回る環境も準備万端に整いつつありました。

今日は既に子供たちの声が満ち溢れていると良いのですが。


お気に入りの場所のまるやち湖越しに見る八ヶ岳の峰峰。
原村にはこの他にも、中新田北堰・南堰がありますが、ここからの景色が一番です。
この地域には沢山のため池があります。
超有名な御射鹿池も白樺湖もため池です。
(御射鹿池の漏水工事を見てしまった為に一般の方が思っているようなイメージがわきません。水を抜いた湖底には重機が入り工事をしていました。また、白樺湖に白樺の枯れた立ち木が立っている風景が好きでした。大正池も今は白樺の立ち木がなくなりましたが。)
春霞が掛かり八ヶ岳が少しぼやけているのが残念ですが。



ため池ですね。



自然文化園側から駐車場方面を眺めています。
その先には北アルプスです。
秋には綺麗に紅葉するニシキギがありました。



今は連休中(4月29日記載)ですから、日中には大勢の方がみえているかも。



宿り木が白樺の枝に寄生していました。
宿り木と白樺は相性が良いようです。
白樺の若葉はこれからです。







携帯電話の厚さからしても分かるとおり、丈の短いタチツボスミレらしき可憐なスミレが咲いていた。



フキノトウとザゼンソウがありました。











以前に母と共にカタクリを見に来ましが、まだ、全くありませんでした。
特徴的な葉も見かけませんでしたから、土の中でしょうか。



家内がダンコウバイだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#114 -’12. 早朝の中央高速&

2012年04月27日 22時00分56秒 | 中央高速・他の高速道路
早朝の中央高速を走った。
平日の下りであるから特別混むこともない。
でも、割引を適用されるべく早朝の我が家を発った。
水通しも無いし、早朝&深夜到着も可能な時期になった原村。

近所の山肌を霧が流れていても、中央高速の車線のみ跳び越していく霧。
でも、今回は上野原から笹子TNまでの間で所々霧が掛かった。
リアのフォッグランプを点けたほど濃い霧であった。
そんな天候もトンネルを越えると、良い天気に変わっていた。
本来的には甲府盆地の為、笹子トンネルを越えると気象条件はよくなることが多い。

それでは早朝の中央高速と七里岩ラインと鉢巻道路を。


八ヶ岳の山々が見えてくると心落ち着く。

画像は総て携帯電話にて撮影。


明日からゴールデンウイークだが、この日は平日の朝。
殆んど車が走っていない中、気分的にはゆったりのんびりと走る。
実態は。



今回も通勤割引の為、韮崎で一般道に下りて17号へ向かう。
絵見堂を左折してみると、ハナミズキの街路樹に綺麗な花をつけていた。
東京でも今はハナミズキが咲き誇っている。



新府の桃を見物に駐車場へ車を止めて。
別スレッドで後日。


山梨県馬術競技場の桜が気になりこちらへ廻りましたが、未だつぼみでした。



ここを通過すると山梨県から長野県へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#113 -’12. 水芭蕉@自然文化園

2012年04月27日 21時36分09秒 | 原村の自然など
原村の素敵な場所。

八ヶ岳自然文化園。

富士見に買い物に行くとき、山の幸の手前の池にどなたか水芭蕉を植えている。

前回の時、その池に水芭蕉が咲いていると家内が言っていた。

それでは、時も少し経ったので八ヶ岳自然文化園の湿生花園に行って水芭蕉&ザゼンソウを見てみようとお邪魔した。


4月25日の朝に。


2


3


4


5


6


7


8



99
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 疑わしきは罰せず

2012年04月27日 21時11分27秒 | たわごと(少し硬派に振って)
小沢さんの判決が下された。

無罪であった。

完全に無罪だとは裁判官も一般市民も思っていない筈である。

刑罰として人を裁くときの原則『疑わしきは罰せず。』である。


小沢さんの豪腕には、日本を何とかしてくれるとの期待もあった。

それでも、最近の小沢さんの言動を見るにつけその夢も潰えてしまった。

輿石さんが小沢さんの党員資格停止処分を解除するようである。


犯罪としての立証は出来なくて、灰色であると感じる。

灰色は被告に利益にとの事である。


しかし、政治家としては問題は別である。

犯罪としては立証されなくても、灰色としては政治家失格であると思っている。

有能だと思っていた政治家がこの様な末路を歩むことが残念である。


灰色の政治家に引導を渡すも渡さないも選挙民の良識である。

次回の選挙ではどのような判断がくだされるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#112 -’12. マックス・バリュ

2012年04月26日 10時51分42秒 | お山の日記
宿からの帰り道、久々に茅野市マックス・バリュに寄ってみたら、店名が変わっていた。
ご近所では一番品揃えが豊富。
イオン ザ・ビッグ茅野店になっていた。

宿を出発すると、また直ぐに雨が落ちてきた。
小泉山まで来ると雨は上がり、原村に来ると雨が降った形跡すらない。

少し離れるだけでこんなにも天気が変わるものかと驚いてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#111 -’12. 朝食のデザート

2012年04月26日 08時30分53秒 | 温泉&宿
朝食も済み、雨も上がった。
霧は出ている。

携帯電話による撮影画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#110 -’12. 今朝は雨

2012年04月26日 06時59分10秒 | 温泉&宿
天気予報通り雨が降っている。
聖光寺などの桜の開花はまだだし。
峠の我が家に帰っても、雨の中での作業はする気になれない。
さて、本日の予定をどうするだ。
窓からながめると霧まで出てきた。

気になることは、調布IC付近の渋滞のみ。

画像は朝風呂に向かった際に渡り廊下の窓から撮影。
混んでいるので、入らすに戻ってきた。

携帯電話による撮影画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#109 -’12. 夕食

2012年04月25日 20時09分56秒 | 温泉&宿
私は大満足。
家内の基準は厳しいのかも。

画像は夕食会場。

携帯電話による撮影画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#108 -’12. LCV(ケーブルTV)

2012年04月25日 18時17分13秒 | 温泉&宿
峠の我が家では視聴出来ない番組、それがLCVです。
普通の地元放送局の番組 でも驚くローカルな話題が放映されることがある。
そんな話題を超越した超超ローカルな話題に驚いてしまった。
地元の学校の修学旅行が放送されていた。
引率の先生に連絡するとの事。
先生も大変だ。

地元密着のケーブルテレビだからこその決め細やかさ。

夕食は7時なのですることが無い。
リニューアルした大浴場にとも思ったが混んでいそうなので行くのを止めた。
原村観光協会が解散して、原村が100パーセント出資して観光連盟が設立されたとの事。
良かった。
諏訪湖周辺の桜は満開。

画像は我が家に届いたハガキ。

携帯電話による撮影画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#107 -’12. 滝の湯ナウ

2012年04月25日 16時01分26秒 | 温泉&宿
3時にリニューアル・オープンした滝の湯に到着。
一番に野天風呂に入って来ました。
鶯の声を聞きながら、川の流れを眺めての露天風呂です。
お気に入りのお風呂です。
今回、人気のなかった大浴場を明神館の立ち湯風に替えたようです。
こちらも楽しみです。

画像はロビーに新設さた暖炉です。
我が家に案内のはがきが届いたのでお風呂につれて来ましたが、畳が新しくなり井草の香りが最高です。


携帯電話による撮影画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター