「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2016年4月30日(土) 今季初のダンゴウオの稚魚 発見!!

2016-04-30 16:20:01 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 風波あり (強風注意報発令中)

気温:10~13℃  水温:10.2℃

透明度:2~5m

  今季初観察のダンゴウオの稚魚(弁天島)

 今日は、ハイブリッジさんに便乗してKAZUが竹浦のグロットと弁天島で潜ってきました。

 今朝までに波浪注意報が解除されたが風の影響で風波がある。透明度も水面付近は悪いが海底ではやや回復している。水温も10℃を超えダンゴウオのハッチアウトが始まっているようだ。弁天島では、今季初となる「天使の輪」を持つダンゴウオの稚魚が観察され、これからピークを迎える。

 ダンゴウオの抱卵(卵の中の稚魚の眼がハッキリとしている)

 クチバシカジカの稚魚も各ポイントで複数個体観察できた

 昨年生まれたクチバシカジカの若魚も!!

 その他、各種ウミウシやババガレイ、ミズダコ、フタスジカジカの抱卵など観察できた。