「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2015年10月30日(金) 撮影機材などのチェックで竹浦へ!!

2015-10-30 17:10:23 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れのちくもり

海況:北西から南西の風に変わり 多少うねりと風波あり

気温:15℃  水温:15.6~16.4℃

透明度:3~4m

        今日の弁天島周辺

 今日は、撮影機材などのチェックの為、弁天島と竹浦グロットで潜ってきました。1本目のエントリー時点では良く晴れていたのだが、エギジットする頃には、寒冷前線の通過でどんよりとした雲に覆われ薄暗くなってきた。

 気になる弁天島のマダコの抱卵だが、時々2~3匹の赤ちゃんが巣穴から出てくる程度で、一斉のハッチアウトはなかった。あと3~4日でハッチアウトは完了するでしょう。

 手前の卵は ほとんどハッチアウトが終了!!

 奥には まだまだ卵がいっぱい!!

 その他、ダンゴウオ(赤系とピンク系)、スナビクニン(オレンジ系と白系)、クチバシカジカ、フサギンポなど複数個体を観察した。

 また、いつも遊んでくれるフサギンポの「コギンちゃん」、今日はなかなか遊んでくれないと思ったら、色黒の別個体が占領していた。果たして「コギンちゃん」は無事なのか・・・!!

 コギンちゃんの部屋に別個体が!!

 コギンちゃん(10月21日撮影)

 

 


2015年10月24日(土) 早朝桐ヶ崎作業 そして竹浦ファンダイブ

2015-10-24 15:53:28 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:くもり

海況:北西のち南東の風 凪

気温:12℃~17℃  水温:17.2~17.6℃

透明度:5~6m

      ギンザケ養殖施設(桐ヶ崎)

 今日は、早朝より桐ヶ崎のギンザケ養殖施設の潜水作業を終えてから、竹浦のファンダイブをしてきました。透明度は昨日より回復して良いコンディションの中でのダイビングとなった。

 今日の竹浦港

 1本目は、弁天島へマダコの抱卵を観察してきたが、相変わらず赤ちゃんは数個体のみ生まれるだけだった。また、クジメの抱卵も順調に子育て中で、スナビクニンも定位置で複数個体観察できた。

 卵をガードしているが 数個体の赤ちゃんが奥から出てくる!!

  スナビクニンは白系が3個体!!

 2本目は、「竹浦グロット」へ クチバシカジカの観察してきたが、お腹の大きくなってきた2個体はほぼ定位置に、そして新たに1個体の成魚も観察できた。

  お腹の大きな2個体は定位置に!!

 今日発見したオスの成魚

 その他、フサギンポ・ダンゴウオ・ミナミハコフグの幼魚などなど・・・・

 皆と遊んでゼイゼイする「コギンちゃん」

 フサギンポの若魚

 ダンゴウオも定位置!!

 ミナミハコフグの幼魚もほぼ定位置!!

 これから水温が15℃を下回るとクチバシカジカのオスが巣床を確保するようになり、また、メスは卵が成熟するまでほとんど同じ場所にいることが多くなる。

2015年10月23日(金) 今日の竹浦

2015-10-23 15:47:05 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 凪

気温:16℃  水温:17.2~17.8℃

透明度:2~3m

        今日の竹浦(弁天島)

 今日も竹浦で潜ってきましたが、透明度が若干悪くなってきた。ハッチアウトが気になる弁天島のマダコの抱卵は、今日も数個体のハッチアウトが確認できたが、バラバラと勢いよく数百匹のハッチアウトには至らなかった。あぁ残念・・・

  マダコの抱卵と卵

 その他、クチバシカジカ・ダンゴウオ・ミナミハコフグの幼魚・クジメの抱卵などなど、昨日とほとんど変わらなかった。

  お腹が大きくなってきたメス(グロット)

      明日も竹浦に行きます!!

 


2015年10月22日(木) マダコのハッチアウト開始 in 竹浦

2015-10-22 15:35:51 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風  多少風波あり

気温:16℃ 水温:16.5~17.2℃

透明度:3~5m

   ハッチアウトが始まったマダコの抱卵(弁天島)

 今日は、気になっていたマダコの抱卵の様子を確認する為、弁天島などで潜って来ました。観察を続けていると時々数個体のタコの赤ちゃんが生まれてくるのだが、本格的なハッチアウトは明日以降になりそうだ。

 ハッチアウトが済んだ卵の房もあるが!

 その他、クジメの抱卵・クチバシカジカ、スナビクニン、ダンゴウオ、フサギンポ・ハコフグの幼魚などなど・・・・・

 クジメの抱卵(弁天島)

 スナビクニン(弁天島)

 クチバシカジカの若魚(弁天島)

  ダンゴウオは、ほぼ定位置に!!

 ミナミハコフグ幼魚とハコフグの幼魚(グロット)

 キタマクラ(グロット)

 また、今日はお腹の大きくなってきたクチバシカジカの成魚(2個体)が新たに観察できた。

    お腹が大きなってきたクチバシカジカのメス(グロット)

 上の個体と別個体(グロット)

 明日もマダコのハッチアウト狙いで竹浦に行きます。

 

 


2015年10月18日(日) 今日の竹浦

2015-10-18 16:41:37 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 凪

気温:18℃ 水温:17.2~17.8℃

透明度:3~4m

     今日の竹浦(弁天島)

 今日は天気も良いので、久しぶりにワイドレンズで撮影を試みたが、透明度がイマイチ悪く残念だった。1本目は弁天島へ。2本目はグロットに潜って見ました。

 弁天島では、先月から抱卵しているマダコが今週末にもハッチアウトする状態まで育っていた。また、ダンゴウオ・スナビクニン・コブダイの幼魚などなど観察できた。

 マダコの抱卵   コブダイの幼魚

 スナビクニン   ダンゴウオ

 2本目のグロットでは、人気者の手乗りフサギンポの「コギンちゃん」が今日もいっぱい遊んでくれました。

    フサギンポの「コギンちゃん」とアリエルの小玉さん

 季節来遊魚のミナミハコフグの幼魚も2個体健在だったが、クチバシカジカは4個体とも姿を見せてくれなかった。

  ミナミハコフグの幼魚