「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2018年10月10日(水) 今日の竹浦

2018-10-10 16:36:22 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:くもり

海況:東よりの風 多少うねりあり

気温:20℃ 水温:20.0~20.5℃

透明度:4~5m

 クロアナゴ(アゴ島) アゴの下にはウミクワガタの幼体が寄生

 今日は、仙台のスキューバカンパニー ドルフィンさんチームが竹浦のグロットとアゴ島に潜って、女川湾のアイドルたちに会いに来てくれました。どんよりと曇っていた為、水中は薄暗かったがダンゴウオやクチバシカジカ、フサギンポなどと南の海からたどり着いた季節来遊魚など観察できました。

  ダンゴウオ(どこにいるでしょうか?)

  ダンゴウオは十数個体観察

 季節来遊魚は、ホンソメワケベラ、コロダイの幼魚、ノコギリヨウジ、オオスジイシモチなどほぼ定位置で観察できた。

 ホンソメワケベラ

 コロダイの幼魚

 ノコギリヨウジ(手前の背びれはアイナメ)

 フサギンポも複数個体観察