物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

上越の旅 2

2016年02月29日 13時25分26秒 | 日記
妙高パーキングエリアでは、日本初のリフトとスキーが展示されていた。



春日山神社境内には









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越 高田へ

2016年02月28日 20時47分20秒 | 日記
仕事の下見を兼ね、小布施から高速道路利用し
高田インターで下車、下見を終え、春日山城址へ
以前来た時は、団体で確か6人だったかな。
エルグランド8人乗りだったので1台で来た以来。
今日は1人で、まだ残雪あり足元が悪いので途中で引き返す。 次に、五智国分寺に行き 海見て 帰路へ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ

2016年02月27日 22時02分15秒 | 日記
アウトレットのショッピングセンターへ

気温はたったの2度、寒かった。

衝動買いする積りは無かった?が70% オフに前から欲しいと思っていたショルダーバッグを購入。
ブランドさっぱり興味なく、知らないが コーチの
本革製の物を手に入れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリズム

2016年02月24日 21時36分19秒 | 日記
何となく、気分がすぐれない感。
バイオリズム調子悪いのかな?
果たして、的中 マイナス兆候 侮れないと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふみの日

2016年02月23日 15時36分11秒 | 日記
過去に文通した思い出が有ります。
いつ頃ーーーー14、5歳 中学2、3年の頃。
何人とーーーー最高 5人かな。
ノート交換なんてものもあったかな。
貰うのは大変嬉しかったけど返事書くのが大変だった。
郵便ポスト見るのが楽しみでした!
一人の方とは、直接会いましたが、素敵な人でした!
一番長く続いた人は同い年で20年近くやりとりしたかな。今でも良き思い出です。機会があれば活字でなく
アナログ的自分には、又文通してみたいとの思いもありますがーーーーーーー。
他県の人との出会いは、愉しい。
ラブレター(ヤブレター)書いたことは勿論有ります。
ポスト投函後、食欲なく なんとなく落ち着かず 云々。
それが 恋 (初恋)と言う事に気付いたのは同じ思いを友人としたから 。彼が書く事に当たり乗せられて書いたのでした。 その返事はーーー頂きました。
本当に嬉しかった!!
書道習い 言われた事に字は性格を現す 自筆の尊さ
それは遠く、唐の時代 中国では 書の旨さで人格尊ばれ
有名な人は 空海 平安時代の三筆と言われたお一人です。 ブログもいいけど、本当は 手書きが一番だと私は思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙の雛人形

2016年02月21日 18時01分29秒 | 日記
毎年恒例になっている 豆雛人形。
須坂の観光交流センターに展示中と思いセンターへ
展示されていないので聞くと郡役所の方に移ったとの事で移動して拝観する。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの北信五岳

2016年02月19日 18時06分24秒 | 日記
朝6時半、通勤途中北信五岳の飯綱山と戸隠連峰の
朝焼けに遭遇。黒姫山そして妙高山も朝焼けして
化粧装う。残りの斑尾山は朝焼けしていずが
山容はくっきり見えていた。





何も通勤途中、急ぎ車を停め、車内より I phone6にて
撮影する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の2月は?

2016年02月17日 20時59分23秒 | 日記
私にとって2月は意外と記念すべき事が多い月なのですが、ある意味偶然なんだけれどーーーーー
1日は居合道始めた日で、今年で17年になるが
昨年から現在まで珍しく刀を抜いていない。
居合の稽古中断中。 5日は秘密の記念日あれから12年。 善光寺の灯明まつりも今年で13回 これもこの2月に開催される。 今年も1度行く。
そして明日に18日は書道の記念日 2003年に始め
2011年迄、8年間教えて頂くが師が逝去されて 中断。
もう5年過ぎてしまったか。
今年は未だクロスカントリースキーにも行っていず
何も無さそうです。
今興味有るのは ヨガ 体が硬いので柔軟さが欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市 別所温泉 安楽寺

2016年02月15日 11時03分33秒 | 日記
真田丸の影響か大分観光客訪れている上田市。
午後3時頃、拝観は4時までなので間に合う。
長野県の国宝 第一号の安楽寺 八角三重塔。
再三訪れているので、ポイント押さえる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のゲレンデ

2016年02月14日 13時53分50秒 | 日記
まだ2月なのにもうこの雪の無さに唖然とする。
上田に行こうと今季初めて菅平越えする。
さてゲレンデの状態は如何に?!




人もまばらでゲレンデによってはクローズ状態



雪質もザラメでは もはやクロカンには向かない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする