物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

5月31日 本日退職

2021年05月31日 19時21分00秒 | 日記
ネットで65歳前に退職すると
雇用保険給付金180日出るとの情報紹介されて
いて、次の職も探していたが、ハローワーク
では叶わず。 紹介状貰うために何度か
出向くが、年齢不問でネット求人出ており
いざ、紹介状と依頼すると年齢が若い人希望
とか何の為の求人か内心苛立つ。
これは給付金貰う方向かと決めるが
古巣の求人、条件提示され、決断。
本当に有難い事で、無職にならず
ハローワークへ行く必要も無く、明日から
又、仕事に就く。
ある程度専門知識が必要で、医療関係に
舞い戻る事に。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローン検定3級合格

2021年05月30日 16時59分00秒 | 日記
3ヶ月のネット講習受けて受験
3級は合格した。
次は2級、1級は取る予定無いが
これをいつからの受講にするか?
冬季1〜3月は避けたい(飛行出来ない日が多い)
今度は実技送る必要があるので。

6/1から古巣の仕事にカムバックするが
覚える事もあるので、タイミング難しい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドスーパームーン

2021年05月26日 11時04分23秒 | 日記

3年ぶりの皆既月食
5月26日の月は、赤く輝くさそり座の1等星アンタレスと並んでいるとの事
赤い天体の共演か! スーパームーンと皆既月食の共演は24年ぶり、次回は12年後との事。
20:00台注意、果たして?
結果は、この所の天候不順ながら晴れていたので期待したが、雲に遮られ全く見えず!
ガッカリ でした!
前回の3年前皆既月食とは知らず走行中赤い月
見て以来見たかったなぁ。




これは前回の写真



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に秒読み

2021年05月26日 09時03分56秒 | 日記

6年5ヶ月在籍
一つ一つ終えていく
今日は、電車通勤最後の日
ある時は、満員無言の押し問答?
帰り、寝入ってしまい一駅通り越した事は
又やってしまった!で4、5回あったか。

縁ありて、就労全うし、気遣いに
      心労使い、解放されて



社員食堂 食べ収め ラストメニューは
ハワイアンカレー   580円


食事の後、日替わりコーヒー


帰路、駅そば 食べ収め  する


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前大野城 2

2021年05月25日 21時09分00秒 | 日記
天空の城  その姿写真に収めたいが
時期と自然現象合わないと難しい。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前大野城へ

2021年05月23日 20時18分29秒 | 日記
天空の城と呼ばれている越前大野城へ
初めて訪問。
時期に当たると雲海に浮かぶ城の写真が撮れるのだが
今回、早朝だったら霧とーーーどうだったのだろう?
多賀大社から高速道路利用で約1時間
15:00に到着、駐車場前から階段が有り最短と記されていたので
階段利用、結構きつかった! 5分で天守閣に着き
3階まで登る。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多賀大社へ

2021年05月23日 08時26分05秒 | 日記
ここへは数回訪問していますが
今回は、多賀講員になって初めて
昇殿参拝目的で参拝へ。
平日でしたが祈願者が結構いらっしゃいましたので
断られるかと心配しましたが、参集殿の方に案内され
講員は、こちらが受付と知る。
巫女さんに案内され、昇殿(拝殿内)奥の本殿にも祈願者居たが
祝詞あげて頂き、祓いを受け、鈴にて浄化され玉串納め
無事参拝を終える。
清々しい面持ちにて、多賀大社から移動
彦根から高速道路で福井へ向かう。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原古戦場跡 3

2021年05月22日 09時06分00秒 | 日記
主だった場所を見て回り、9:30前に
記念館に入場、滞在1時間で充分と思っていたが
甘かった。見るものが多く、2時間近く滞在。












東軍覇者 徳川家康


記念館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 ゴー イクーの日でした!

2021年05月21日 09時26分26秒 | 日記
コロナ禍で、県外移動は自粛要請
ですが、不要不急でないとして
岐阜、愛知、滋賀、福井、石川、富山
新潟と7県を移動、立ち寄った箇所は
恵那峡サービスエリア トイレ休憩
養老パーキングエリア トイレ休憩
関ヶ原記念館 多賀大社
越前大野城 平泉寺白山神社 食堂
白山比咩神社 周辺のコンビニ
有磯海サービスエリア  でした。

関ヶ原古戦場跡 続編

石田三成陣地横には、島左近の陣地あり



笹尾山 登山道




笹尾山頂




合戦を偲ぶ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原古戦場にて

2021年05月20日 15時47分15秒 | 日記
同じような時間に各陣地跡を巡り
笹尾山に立つ。
義の三成?西軍 野心の家康 東軍
6時間に及ぶ決戦は調略の功にて
終焉。 裏切り者の末路も結局は憐れなり。
兵(つわもの)共が夢の後。




関ヶ原駅から古戦場へ向かう途中




ここが開戦地


石田三成 陣地 笹尾山


駐車場有 三成と島 左近の陣地跡


笹尾山 山道




笹尾山 頂


当初は西軍有利 いけると思っていただろうに。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする