物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

XCスキー 今回は美ヶ原へ

2017年02月28日 13時10分51秒 | 日記
クロカンスキーでは初めて美ヶ原へ行く。夏道とルートは違い和田宿から車道あり終点の山本小屋へ。
もう標高は2000m以上の地点から好天に恵まれクロカン日和なれど雪質はザラメ、スキーと言うよりスケーティング、それも制動が効かない止まれない
未だに既に3日経過するが筋肉痛。
360°のパノラマは堪能した❗













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又紛失?

2017年02月26日 16時22分21秒 | 日記
昨日クロカンスキーに美ヶ原へ初めて行く。好天に恵まれ360°のパノラマ
富士山、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳
乗鞍岳、御嶽山、北アは雲に覆われ常念岳を確認。見事な景色と言えた。

昨晩水晶ブレス紛失したと思っていたら今日の午後になってパジャマのポケットから現れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続 伊那方面

2017年02月23日 15時03分50秒 | 日記
昨日は飯田、今日は駒ヶ根へ。
ブログ更新するような記事なく 写真アングル候補もなく、気分が盛り上がらず。 南信は暖かい、北信とは明らかに違う。
今週明日は予定なく、週末の土曜日今季最後?のクロカンスキーに行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根へ

2017年02月18日 17時39分01秒 | 日記
ソースカツ丼食べに駒ヶ根に行く。
折角なので光前寺に立ち寄る。
それから明治亭本店へ移動 本場の味を堪能して帰路へ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰の原スキー場へ

2017年02月17日 22時11分52秒 | 日記
自宅から一番近いスキー場は菅平そして峰の原、約20分で到着。
ゲレンデスキーは久々、3年は経っているかな?今日も天候不順だったが思い切って行って来る。
雪質悪く重い疲れるコンディション、加えてストックは伸縮伸びず適用出来ずでハプニングあり。
1日券購入したが強風で片斜面リフト動かず、結局4本滑って疲労大にて辞める。結果 正解落ち着いた所で雨降り出す。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 灯明まつりへ

2017年02月14日 21時34分28秒 | 日記
仕事帰り、天気がいいので寒かったけれど徒歩にて善光寺へ。
第14回目となる灯明まつりへ行く。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も又  灯明まつりに、ひな祭り

2017年02月13日 22時48分06秒 | 日記
善光寺灯明まつりは、今年で14回目を数える。
2/11から2/19まで今年は開催中。まだ足を運んでいないので
前回の写真掲載する。(ひな祭りの方も同様)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ

2017年02月11日 19時11分25秒 | 日記
目の前にカラフルな車両を発見。
近付いて見るとーーーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

xCスキー 歩くスキーは楽しい!

2017年02月07日 21時34分02秒 | 日記
ノルディックスキーとも言うが、私のは歩くスキーがふさわしい。
走行はクラシカル又の呼び名はパスカング走行。
ノルディックスキーはスケーティング走行なので滑りが違います。
時にスケーティングも、テレマークのスタイルも取り入れはしますがーーーーー。
次回は多分単独で、戸隠は牧場方面に行こうと思う。
天気次第ですが、11日か18・19日辺りかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の空 夕景

2017年02月03日 20時02分12秒 | 日記
通勤帰りふと山嶺を見る。
槍ヶ岳を始め北アの山並シルエット
綺麗だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする