物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

先日行った戸隠の動画作成

2020年10月29日 21時50分48秒 | 日記
Macパソコン徐々に慣れてきました。
今回は、先日撮った写真を動画作成アプリに
取り込み、テロップとフリーの曲付けて作成。
シンプルに作成を心がけています。
動画見るには一手間お願い致します。
下記URLを選択、コピーして
yahoo Googleのブラウザに貼り付けして
検索 クリックすると見れます。
約2分余りですのでよかったら、見て下さい。

https://youtu.be/3430OMfEhR8
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七味温泉に着くが

2020年10月28日 21時27分49秒 | 日記
牧場から下りはじめまさかの雨降りに!
このバイク買って10年になるが雨降りに一度
乗っていなかったが、とうとう雨具着て走行する羽目に。
七味温泉、立ち寄り程度で雷滝へ向かう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田牧場では

2020年10月28日 21時18分22秒 | 日記
笠岳方向から牧場に戻る。
峠の茶屋に入って休憩
キノコ汁注文。









牧場から七味温泉に向かう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り場所を変え 高山村へ

2020年10月27日 20時04分25秒 | 日記
午前中は、戸隠高原の紅葉楽しみ
一端帰宅。まだ13:00
天気曇りの予報、久々にバイク始動
高山村松川渓谷へ向かう。
昨年の災害の工事2か所加えて渋滞
バイクは正解。
先ずは、山田牧場を目指す。



山田温泉入り口のシンボル 赤い橋を撮るには
迂回が必要。




一気にわき目もせずに山田牧場過ぎて
笠岳に向う道を登る。50ccのバイクには
過酷? これを行くと志賀高原 熊の湯の
近くに出ます。


この辺りでUターン 牧場眼下に撮りたかったので。


白根山が見えた。現在噴火規制で登れない。






白根山 山頂


笠岳山頂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川渓谷 ラストは八滝

2020年10月27日 07時51分50秒 | 日記
完全に雨降りの中
八滝に着く、スルーしようかと思ったが
スマホで撮る事にする。
滝 判りにくいが仕方なし。












今年の紅葉狩りは、こんな感じでした。
タイミングが難しいです。
多分今週は最高の見頃だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川渓谷の紅葉

2020年10月26日 12時27分43秒 | 日記
七味温泉に降り、雨が降り出す。
予報は曇りだったのに。
雨具着用 バイクに乗って
モンキー初の雨降り走行か!
五色温泉も過ぎ、雷滝に着く
ヘルメット付けたまま滝の所へ














別名 裏見の滝 相変わらず迫力充分!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り 4

2020年10月25日 17時30分43秒 | 日記
戸隠 鏡池・奥社・牧場と回りラストはスキー場へ
道沿いにまだススキが。
山は、見えず!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り 戸隠 3

2020年10月25日 17時22分33秒 | 日記
奥社、九頭竜社 参拝して下山
途中、秋らしく?落ち葉のテーブルでカップ麺食べ
車に戻ると満車状態。
コーヒータイムして牧場に移動







愛用の杖道用の棒 行雲流水 遊山 





戸隠牧場 キャンプ場 オートキャンプの
人が結構居ました。











飯綱山の紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り 2

2020年10月25日 14時44分40秒 | 日記
戸隠鏡池から移動、森林植物園の駐車場へ
ここも満車寸前?
8:00に奥社へ向かうと,靴忘れた。
車内を見て唖然!
仕方なく通勤の革靴で行く事にする。
愛用の杖道の赤樫の木の棒を相棒に進む





整備されたバリアフリーの散策道



奥社参道入り口の鳥居 集合しているのは
バードウオッチングの面々


紅葉は後半、落ち葉のジュウタンを進む






飯綱神社に先ずお参り


奥社 到着




九頭龍社 お参りして下山。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩りへ 1

2020年10月24日 17時13分55秒 | 日記
朝5:00起床、坐禅に行くなら遅刻。
本当はゆっくり寝ていたいがーーー
今年の紅葉狩り、行こう!
戸隠へ向かう、先ず鏡池、雲がなかなか上がらない。
次へ移動 8:00に森林植物園に着くと駐車場は空きスペースがあまり無い状況
早めの行動は正解した。
今日は複数日掲載出来る写真撮影が出来
鏡池、奥社、牧場、スキー場と戸隠4か所巡り
午後はバイクで松川渓谷渓谷(牧場、七味、雷滝、八滝)を巡る。

鏡池では











この様になかなか雲が切れない
早朝からカメラマンの場所取り有り


やっと八方睨みが顔お出す
この後、諦め滞在20分にて切り上げる













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする