物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

熱田神宮 続編

2023年07月31日 20時46分00秒 | 日記
記憶にある信長塀は健在
草薙館で長刀の体験、屏風絵にあるが
10キロ以上の重い刀1人で馬上から振りかぶっているが
人間業と思えない。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火撮影 報告

2023年07月30日 19時51分00秒 | 日記
場所はこの辺か? 打ち上げ箇所より高かったのでスターマイン撮れず!
蚊取り線香、虫除けスプレー持参は良かったが肝心の火🔥物忘れて失敗
でもそれは運転席に三脚並べて固定水平も取れて準備良し、がレリーズ使用に慣れていず
ボタンがロック?数回取り外し、レリーズボタンにロックあるのを忘れていた。
レリーズの故障かと一時思ったが、そんな事でアングル固定が遅れたり
唯一正解したのは車内から座ったままで窓を閉め撮影出来た事。
お陰で虫刺されは回避された。
初手から忘れている事が有り、暗示されていたのかも。
それは折角70−300mmのズーム交換レンズ持参したのに、それを装着にはアダプタが必要だったのに
それすら忘れて臨んだ失敗。  準備余念なく!  でした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山まつり

2023年07月29日 18時35分00秒 | 日記
4年ぶり37回目の高山まつり
16:00からイベント始まり
18:30からひんのべ踊り始まり
仕事終え、20:30からの花火に
今待機中。
レンズ、望遠レンズ忘れたので比較的近い
田んぼ中にて場所確保
さて結末はーーーーーーー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮へ

2023年07月28日 20時07分00秒 | 日記
用事を済ませ、熱田神宮へ移動。
第3駐車場に駐車
さすが名古屋鶏のお出まし
日本三大灯籠の一つ
佐久間氏献灯の灯籠











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰ながら応援!

2023年07月27日 17時30分00秒 | 日記
日帰り温泉施設に行って
停めて有る50ccの原付バイクに
目を止める。
日本一周カブでか! 一般道しか走れない
京都丹後から出発?
さっぱりして出て来てもまだ停車中
カンパしてステッカー貰おうかと思ったが
縁が無かった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食 バイキング

2023年07月26日 21時49分00秒 | 日記
前後するがホテル宿泊で
お楽しみは朝食
バイキング形式で戴く






どれも、満足!美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋観光ホテルでは

2023年07月25日 17時24分00秒 | 日記
待ち合わせの時間に集合場所へ
まだ準備中待つ事に。
ホテル1階チャペルに移動
成程と、ここを選択した理由が知れた!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の夜

2023年07月24日 19時03分00秒 | 日記
宿泊先のホテルから1km位だったので
懐かしい栄まで散歩。
テレビ塔眺めてUターン。
ビルの所に観覧車 圧巻 なれど
見ただけ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/07/23

2023年07月23日 20時28分00秒 | 日記
久しぶりに名古屋へ
自宅を12:40頃出発、移動5時間
予定より30分以上早く宿泊予約した
ホテルにチェックイン。
夕食、山本屋の煮込みうどん食べて
栄まで散策して20:00頃部屋に戻る









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろかな?

2023年07月22日 16時14分00秒 | 日記
信濃町のもろこし街道
特に行きつけの店は無いが
毎年のお楽しみ!
焼きもろこし
それと善光寺 長門屋のかき氷
いい頃になった!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする