花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

梅園は春の兆し

2020-01-30 | 花・植物




森林公園の梅園では早咲きの梅が見頃を迎えてました。

八重寒紅梅のピンク色で周りは染まり、暖かな日差しの中いち早く春を感じてきました。

梅園には福寿草もちらほらと咲き始めてます。

地中から出たばかりの黄金色の花は、大きく開いて太陽をいっぱい受けて咲いてました。



















<1/29撮影 埼玉県武蔵丘陵森林公園にて>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園へ行って来ました

2020-01-29 | ちょっとお出かけ



昨日の雨の名残が所々残り、快晴の空に輝く葉や木立の中を歩いてきました。
暖かかったというより暑かった今日・・・
時折吹いてくる風も温かで、すっかり春を感じてきました。





桜の木には新芽が出始めてます。
お花見の頃が楽しみです。



ススキの切株が目立ちます


レンギョウの新芽も確認できました


「雅の広場」の池、夏はスイレンやチョウトンボが見られますが、
冬は何もないですね・・






蝋梅と八重寒梅が見頃でした







※続きます


<1/29撮影 埼玉県武蔵丘陵森林公園>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の公園

2020-01-28 | その他



昨日の雪こちらは降らなかったようです。
深夜外を見たけど降ってなくて、今朝も雨でした。
ちらっとくらい降ったのかしら・・・?

雪だったら撮りに出たいと思ってたのに残念です。
それでも何となく、
雨の中カメラを持って公園へ行きました。




楓の枝に小さな滴がいっぱい。
傘を差して片手での撮影、マクロなので重たい。
ピントが合ってないです!






滴を纏ったパンジー


ノースポールは花びらを閉じて、寒そうにしてます





ビニール傘に付いた山茶花の花びらを撮りました(笑)
雨の撮影はビニール傘を差します。




雨に濡れた山茶花の色は艶やかですね。






<1/28撮影>




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・・・今夜は積もるのかなぁ

2020-01-27 | 日常




6年前の雪の写真です。

今年は雪は降らないかなと思ってましたが、
今夜降って来るらしい。

明日の朝が楽しみ♪

積もるかな・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園

2020-01-26 | 花・植物



外気の冷たさが一段と増してる今日、
予報では雪が降るようです。


爽やかな深緑、美しい紅葉を見せてくれた木々、今は枝を顕わにしてます。
そんな厳しく力強さを感じさせてくれる冬の姿も好きです。




寒くても子供たちは元気ですね。
この日は暖かい方だったので、遊んでる子供を見ると
薄着で腕まくりをしてましたよ。



公園の花壇には冬のお花ノースポールやビオラが彩りを添えてました。





ガーデンシクラメンが一株だけ・・・
離れて咲いてました。



暖かな色合いにホッとします。


咲いてる水仙をやっと見つけました。
近所ではまだあまり咲いてなくて・・・
梅も探したけど見当たらなくて・・・
こちらはもう少しかな。。。






<1/24撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする