花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

初春のムクゲ自然公園

2020-02-29 | 花・植物



夏のムクゲ自然公園では文字通り、ムクゲの花が山の斜面いっぱいに咲き誇ります。
初春の今は前日から投稿してる福寿草の群生を見ることができます。
他にも万作や蝋梅も咲いて、この季節ならではの楽しみがあります。

今日の写真は福寿草が咲いてる場所から反対側を行った所です。
特別花があるわけではないのですが、周りの景色など撮ってみました。



ロウバイとミツマタはまだ蕾でした。
ミツマタの蕾を前ボケにして撮ってみました。


蝋梅はまだ十分楽しめました。








公園の万作を撮ることが多いのですが、
山で咲く万作はまた趣が違って良いですね。



蕾だったサンシュユはもう咲いたでしょうか。










剪定されたムクゲが斜面に植わってます。
夏は華やかになりますね。







<2/20撮影 秩父郡皆野町 ムクゲ自然公園にて>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めた三椏

2020-02-28 | 花・植物




毎年同じミツマタを撮っています。
2週間位前に見たとき、黄色い花は見えませんでしたが、
今日行ってみたら黄色の花が少しだけ咲き出してました♪



春はどんどんやってきてます。
なのに!
新型コロナウイルスのせいで、出かけるのも躊躇します。

事態は悪くなる一方で、小・中・高の休校が決まりました。
個人的にも、
月2回の体操に行ってるのですが、市の方から3月いっぱい自粛の
お達し出ました。

終息はいつになるのやら・・・















三椏の近くで咲いてた梅も撮りました。






<2/28撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の福寿草

2020-02-27 | 花・植物




昨日投稿の続きになります。
オレンジ色の福寿草(秩父紅)の咲く斜面をさらに上に行くと、
原種の福寿草の群生が見られます。
芽生えたばかりの福寿草は地面に咲いてるように見えますが、
もう茎も伸びて葉もだいぶ出てきてました。




福寿草は低い位置に咲くので、撮るのも大変です。
しゃがみ込んでレンズを除くのも苦労します。
特に斜面に咲いてるのは足元も不安定で、
年を取ると体のバランスも悪くなって、
撮ることに夢中になり過ぎないように気を付けないとと思ってます。



蝋梅がまだ綺麗に咲いてます。
景色も良いし良い所です。

下に咲く福寿草と蝋梅を上手に撮れたらと思うのですが、
フレーミングが難しくて、思うようなのが撮れません。





去年も同じようなのを撮ってます。^^;
















おまけ
今年も節分草が数輪咲いてるのが確認できました。
節分草もたくさん見られるようになると良いなぁ。




<2/20撮影 秩父郡皆野町 ムクゲ自然公園より>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父紅~今年も会いに行って来ました

2020-02-26 | 花・植物



先日去年と同じ時期・・・一日違いでしたが、
オレンジ色の福寿草、秩父紅を見に行って来ました。

四阿屋山でも少しだけ咲いてましたが、こちらのムクゲ自然公園では
非常に多く咲いてるのを見ることが出来ます。

同じ場所の同じ花の撮影・・・
違った感じで撮りたいと思いながら、うーん・・・
センスないですね。。。

記録として投稿しておきたいと思います。













今年もオレンジ色の福寿草を、お目当てに多くの方が訪れました。
撮影目的の方が多いですね。私もですが。。。^^;





<2/20撮影 秩父郡皆野町 ムクゲ自然公園より>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑顎梅

2020-02-25 | 花・植物




家の近くで咲くこの梅は、数年前・・・だいぶ前に小さな苗木で植えられてました。
毎年(?)見てきましたが花数が少なかったのが、今年はたくさんの花を咲かせてました。
気づけば枝が増えて木も太くなってました。
でも私の背丈よりはまだ小さく、梅の木の成長は年月が掛かるのだなぁと。。。
これからも楽しみに見ていきたいです。




梅の花の顎は赤色が多く、緑色の顎は珍しく数も少ないようです。
白梅に緑顎は清楚で上品さを感じます。













<2/24撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする