花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

智光山公園 4

2023-04-30 | 花・植物

 

 

二日前に出掛けた時、車の中から見えた山藤

至る場所で咲いてるのが見られました。

ハリエンジュもすっかり咲き出してて、ちょっと驚きました。

桐の花も咲いて、もうすぐセンダンの花も咲くでしょう。

この季節何故だか山歩きをしてみたいと思ったりする。

 

 

終わってしまった藤の花も見ますが

智光山公園で観たフジはまだ綺麗に咲いてました。

オオデマリやコデマリも咲いてます。

終わってしまう花とこれから咲く花と

次々にお花が咲く季節

花撮りが忙しい季節です。

 

 

 

 

 

 

 

 

オオデマリ

 

 

 

 

 

 

 

コデマリ

 

 

 

 

 

 

山躑躅

 

 

 

キソケイ

 

 

 

 

 

<4/25撮影 埼玉県狭山市 智光山公園 都市緑化植物園>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園 3

2023-04-29 | 花・植物

 

 

薬草園から続く奥へ行った所にある東屋

少しですが牡丹が咲いてました。

右奥に見えるオレンジ色のお花はレンゲツツジです。

 

 

今日からGW突入

近くの公園へ行ってみると、普段休みの日は

親子ずれて賑わってる公園が静かです。

皆さんどこかへお出掛けでしょうか。

公園のカルミアが咲き始めました。

そして団地内を一回りして

色々なお花が咲いてるのを楽しみながら

写真を撮ってきました。

 

 

 

 

アイリス

 

 

 

 

 

レンゲツツジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<4/25撮影 埼玉県狭山市  智光山公園 都市緑化植物園>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲き始めてました *~* 智光山公園 2

2023-04-27 | 花・植物

 

 

智光山公園の続きです。

ハンカチの木のすぐそばにはバラ園があり

寄ってみると、数輪でしたが咲き出したバラが見られました。

 

膨らんだ蕾もたくさん~~♪

GWには咲き揃ったバラが観られそうです。

 

 

 

早咲きのバラでしょうか

大輪のバラが満開でした

 

 

 

 

バラの花壇に一緒に咲いてた

クリーピングタイム

可愛いお花で一面に咲いてるのは見応えもありました

 

 

 

 

 

薬草園で観られたコモンタイム

 

 

 

今年もバラの季節がやってきました。

他の花と同じように開花は早そうです。

 

大花壇では大勢の人で花の苗の植え替え作業をされてました。

 

 

 

 

 

<4/25撮影 埼玉県狭山市 都市緑化植物園>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチの木 *~* 智光山公園 1

2023-04-26 | 花・植物

 

 

昨日は智光山公園までハンカチの木を撮影に行ったのですが

少し遅かったか、傷んだ花が多くて

撮るのに苦労し、数枚で止めてしまいました。

 

それでもこの花をお目当てに

見に来られてる人が多かったです。

 

何度か見に来てるのですが、いつもタイミングが悪です。

今は他にも色々なお花が見られ、たくさん撮ってきました。

数回に分けて載せますのでお付き合いください。

 

 

 

 

 

 

 

シャクナゲ

 

 

ヤマアジサイ

 

 

ベニバナトチノキ

 

 

ニセアカシア(ハリエンジュ)

 

 

 

<4/25撮影 埼玉県狭山市 智光山公園 都市緑化植物園>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花…ets,

2023-04-25 | 花・植物

 

 

4月始めデジ散歩中に撮ったお花です。

 

 

 

ブルーベリー

 

 

 

 

フリージア

 

 

 

セダムパルメリ

 

 

 

 

 

芝桜 アメージンググレース

 

 

都忘れ

 

 

 

<4/4・12撮影>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする