花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

しばらくお休みします

2023-11-27 | ご挨拶


1週間ほど実家へ行って来ます。
その間ブログはお休み致します。
また開設しましたら
宜しくお願い致します。


捻挫した足は大分楽になりました。
無理して悪化しないように気を付けたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の石もみじ公園 Ⅱ

2023-11-25 | 花・植物




昨日の続きをもう少し。。。

今年は紅葉の色付きが遅かったようで
ライトアップが26日まで行われるそうです。

ライトアップの撮影は魅力的ですが
私は夜は無理かな・・・
帰りが心配だし寒いし・・・^^;

今日は日差しがあっても風が冷たく
寒かったです。

夜にお出かけの方は防寒の準備を忘れずに。














もみじ公園の向かい側に埼玉県立自然の博物館があります。
中には入りませんでしたが周りを少し撮って来ました。




ラクショウだと思いますが
実はまだ見当たりませんでした。










屋外に設けられたストーブは
夜の冷え込みに備えてでしょうか。











さて次は
もみじ公園から川沿いを歩いて
石畳へと向かいます。





ー続くー




<11/22撮影 秩父郡長瀞 月の石もみじ公園>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の石もみじ公園

2023-11-24 | 花・植物


紅葉が見頃の時期となりました。
先日長瀞町にある月の石もみじ公園へ
撮影に出掛けてきました。

何度か来ているのですが今回は電車を使って
一人でやって来ました。

長瀞駅の一つ先の上長瀞で下りれば
歩いて3分ほどで紅葉公園に到着です。
9時半の電車で11時頃に着きました。

紅葉公園で撮影後は川沿いを歩いて
石畳へ向かいました。
凸凹した石畳は歩き辛くて、気を付けてたのですが
やっちゃいました。。。(-_-;)
捻挫しました!

どうにか歩いて帰って来れたので良かったです。


写真は取り合えずたくさん撮れたので
続いて投稿いたします。









































<11/22撮影 秩父郡長瀞町 月の石もみじ公園>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の花撮り

2023-11-21 | 花・植物


今日も暖かな小春日和の一日。
一週間前の同じような暖かかった日に
散歩を兼ねて花撮りに出ました。




秋の花の代表格やはり菊の花が目立ちます















フジバカマ
咲くのを待ってようやく撮れました






ツワブキ





ベニカナメモチ?
レッドロビン?
今、赤い新芽が綺麗です。



コムラサキの実がまだ見られます。



南天の赤い実は生りはじめました。



団地内の紅葉も進んで
今は茶色くなった木も目立ちます。
通り道は落ち葉でいっぱいです。
掃いても掃いても次から次で、この時期切りがないですね。





<11/14撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの朝散歩

2023-11-20 | その他



2週間ぶりの朝散歩
毎朝7時半頃にやっと起きてるのが
今日は目が覚めたら、6時少し回った所でした。
いつもの朝より寒くないし
目覚めもスッキリだったので
思い切って?・笑
朝散歩に出ることにしました。

富士山がくっきり見えました。
川霧は・・・
よーく見てたら少しだけ出てるのが見えました。







お散歩中のワンちゃん
朝から元気~~








川面から僅かに湧いてた霧を撮りましたが
よく分からないですね。。。

























<11/20撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする