ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

特攻野郎Aチーム

2010-08-01 16:31:06 | た行
夏といえば
やっぱこういう映画でしょ!

「特攻野郎Aチーム」76点★★★☆

1983年~87年にかけて
全米放映された同名テレビドラマの映画化です。


米軍の特殊部隊メンバーである
ハンニバル大佐(リーアム・ニーソン)と
色男のフェイス(ブラッドリー・クーパー)

メカ担当のB.A.(クイントン“ランペイジ”ジャクソン)
挙動不審なパイロットのマードック(シャルト・コプリー)。

彼らはあらゆる不可能を可能にする
最強チームだが
荒唐無稽な計画と個性的すぎるキャラで
いつもはみ出し者。


あるとき、彼らは何者かの罠にはめられ
刑務所送りになってしまう。

汚名返上と、真実を明らかにするため
4人がいま立ち上がった――!


おもしろかった!
正直あんまり期待してなかったんで
余計にか?(笑)

「頭空っぽにしてイエーイ!」系アクションの
命であるリズム感とキャラ立ち、
ドッカーン!の派手さが平均点以上。


作戦もしっかり立てられているし
それをテンポよく遂行していく
カットの刻みかたのセンスもいい。

撃ったり殺したりの
暴力描写がヘビー過ぎないのも○。


濡れ衣着せられても
とりあえずは刑務所生活をしたり
(一部、満喫してるメンバーも?)

ハッチャメチャに見えて
根底に“モラル”や品性を感じさせるあたりが

子どもからオトナまでに人気だったという
オリジナルを踏襲しているのかもしれません。

ちなみに元ネタのメンバーは
こんな感じ。


とりあえず
ポップコーンとペプシ
またはビール必携で
パーッと楽しんじゃってください。


それにしてもブラッドリー・クーパー
完全に階段、上がりましたな。
おめでとう!

★8/14から先行上映、8/20から全国で公開。

「特攻野郎Aチーム」公式サイト
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする