ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

あさがくるまえに

2017-09-16 12:55:58 | あ行

映画は予想と違うことがまた
おもしろい。


「あさがくるまえに」70点★★★★


****************************


フランス、ル・アーブル。

夜明け前、眠るガールフレンドの横をそっと抜けだして
友人たちとサーフィンに出かけた
少年シモン(ギャバン・ヴェルデ)。

だが、シモンはそのまま
戻ってくることはなかった。

シモンの両親は病院で
白衣のトマ(タヒール・ラヒム)から
ある選択を提案される――。


****************************


夜明け前、
サーフィンに出かけて行った少年が
帰らぬ人となる。

そこから、なにが、どう展開するのか。

たとえば
「そうならなかった」パラレルワールドを見せるとか
少年が彼を想う人たちのところへ姿を見せる
スーパーナチュラルものとか

なんとなーくそんなイメージを想像していた
ワシの陳腐な脳みそを
ポコン!、と叩かれたような感じでした(苦笑)


たしかに
瑞々しさやリリカルさはイメージどおり。
でもどこか夢と現実のあわいのような感覚もあり

しかし、起こるできごとは「臓器移植」というリアルな問題で
その描写はくっきりとグロテスクでもある。

とにかく場面転換や
新しい登場人物の出現などが唐突なので、
「???」としばし翻弄され
やがて腑に落ちて落ち着いていく、ということの繰り返し。

その、寄せては返す波のような感覚に
だんだんハマっていきました。


1980年、コートジボワール生まれの
フランス人、カテル・キレヴェレ監督は
ガス・ヴァン・サントの映画が好きなんだそう。

なるほど~
なんだかわかる気がする。


★9/16(土)からヒューマントラスト渋谷ほか全国順次公開。

「あさがくるまえに」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする