イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

こんにちは。さようなら。クリスマスライブ。

2013年12月26日 | ■flexlife


月曜のライブから時間がたってしまった。
何かをだしきってしまったのか 笑、ぽかーんと過ごしてたら もう木曜。。。

という事で?…FBされてる方がいたら、こんなのどうかな???『時計仕掛けのステップ』
https://www.facebook.com/photo.php?v=393541520781171&set=vb.100003759793055&type=2&theater




今回のクリスマスライブ、音楽とフルコースのイタリアンディナーという 初めての試み。
お食事、私達もいただいたけど さすがに美味しかったです!
自家製の生ハムや、天草産の鯛に、素晴らしいパスタの数々。




歌いにきた事を ちょっと忘れたー。






もちろん歌ってます♪ 新曲。カバー。




ウクレレでクリスマスソングも。
https://www.facebook.com/photo.php?v=258769370950740&set=vb.190255337802144&type=2&theater






はっ! 1stと2ndで帽子が???今気付いた。




…当日アナウンスし忘れちゃったのですが
この日の髪型はsazaeの近くに オープンした 美容院ONEにて。

口にしても大丈夫な素材で出来た石鹸や
スタイリング剤しか使わないよ~という姿勢を あくまでゆるっと

むかし、下北沢にいる時 私が通ってた美容院の 美容師さんがオーナー!
こちらで再会して。
http://onesycamorejah.otemo-yan.net/d2013-12.html


縁とか人の力が、ライブには 大切。
熊本に来て3回目のクリスマス。
今回も素敵な内容だったんではないかな。


謝謝♪




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

saihate ヨガでライブをちらり。ららららーいふ。

2013年12月20日 | ■flexlife





saihate ヨガでライブをちらり。ららららいふ。
クリスマス仕様だったから、クリスマスソングすれば良かったですねー



今回のヨガはヨガセラピー、なるもの。
呼吸法に動きを組み合わせた瞑想法。

どの動きも緊張と弛緩、そこに蜜蜂の呼吸を加えたもので
というの 意味不明かもわかりませんが 笑

普段の生活に組み込みやすいものばかりで、とっても良かった!
https://www.facebook.com/mutsumi.kawamoto/posts/10151951532707562



インドの病院なんかだと
わずらってる病気にかかわらず治療に後にみんなでするよー、とか

ヒマラヤの行者は、過酷な環境で
こんなの使って心身を鍛えてるんですよー、とかとか。

たしかに、ヒマラヤで物も乏しい中で、修行するんだから
体も心もストレスに強くないと、ですね。

私は、今のおうちのまわりの寒さでも なかなかきびしいくらいで 笑
もっと修行がいりますですね。。。



聖と俗がいりまじってます。
ヨガやビオ&ローフードなケーキ、パンなんかがある室内と




外では 炭火で焼き鳥。




どこかの街の高架下みたいです。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flex life の SWEET MEMORIES

2013年12月17日 | ■flexlife

こんなのアップしてる人、いるのですね~

ありがとー、とか言っちゃいけないか 、大人の事情的には

flex life - SWEET MEMORIES



今でもライブでするけど。
だいぶおもむき違うし、若気のいたりですねー。笑

後半が、サイケデリックな感じになっちゃって
混沌としてるのが面白くって、自分でもすきなんです。

ジャケットのペン画みたいなのって、松浦弥太郎サンなんですよー
暮しの手帖!

知ってた???
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本新聞さんにとりあげていただいた紙面。

2013年12月16日 | ■Wild Cat Blues


恐縮です。。。




西日本新聞さんにとりあげていただいた紙面。
ほとんど一面ジャックするくらいの扱いで 驚きました。

11月の、福岡であった"さよなら原発”イベントがご縁です。
30minくらいのライブから、あっという間にこんな形に。




歌詞まで載っちゃって~








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇、地獄温泉へ。

2013年12月15日 | 




ずっと行きたかった、阿蘇の地獄温泉へ。


主たる目的は阿蘇の料理家、かるべかいこさん宅で季節ごとにある『カフェごっこ』という企画。
ご自宅を期間限定で解放。お料理をいただける。大人気でした。





野菜料理ともちもち玄米。ごくごくシンプルな素材を使ってますが
なるほどねーとヒントになる使い方。

ここは薪ストーブのある納屋。暑いくらいに、芯まであたたまる。
この後、カーディガンぬぎました。
薪は、すばらしいです。





こちらは、古い駅舎の待合室がカフェになってるお店。
突然地元の方がライブはじめたりと、かなり自由。





余談ですが今朝の風景。
真ん中につったってるのは、私へのバースデイケーキ、なんだそうです。
歌まで歌ってくれました。

わたし、今日誕生日じゃないけどね。
頭やわらかい、子供って 笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイク2本だけで 全曲録音しました。

2013年12月14日 | ■Wild Cat Blues


basis records からの、素敵な解説デス↓

---------

Wild Cat Blues発売!

子育て、充電期間を経てflexlifeが再始動しました!
みなさん、もう、試聴していただきましたでしょうかー?

久しぶりのレコーディングでしたが、流石でした!
indigoはいつもですが、今回もいわゆる「一発録音」。

普通、演奏をとった後、歌入れすることがほとんどですが、
歌い直しも一切していませんし、もちろん修正もしてません。


しかも、マイク位置1カ所で、ステレオ録音していますので、
演奏の音量や音質の調整もしていない、超生生しい音源です。

アナログで聴いているような、とっても自然で心地よい音質なので、
長時間聴いても疲れないと思いますよ。







思いっきり時代と逆行した録音方法で、しかもリボンマイクを使っているので、
「サーーー」とノイズもはいっていて、とても2013年録音の音源とは思えないですが、
これ以上素っ裸なリアルな音源はないので、そのあたりも楽しんでください。



震災後の不安な感情が、素直に歌われた内容の曲や、
力の抜けた、ちょっと笑える曲、flexらしい、耳に残るカッコいい旋律の曲などなど、
今のflexがつまった、とっても良いアルバムになっております。

indigoメンバーとも、なんども共演しているので、
バンド感があっていい感じですよ。

ジャケットは以前一度かいていただいた事のある、「黒木仁史」さんにお願いしました。
ジャケットの裏や中も、お楽しみに!


年明け、ツアーを組んでおりますので、
またHPチェックしてください!


ベイシスレコーズ立岩

---------

flexlife New Album "Wild Cat Blues" 試聴& 先行予約はこちらへどうぞ: http://goo.gl/i8Sl0i
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い気持ちが伝わる 大展開♡発見。

2013年12月12日 | ■Wild Cat Blues





生きるには 音楽が必要だ!?



【flexlife】
FMノースウェイブ12月メガプレイ楽曲に選ばれた「らんなうぇい。」収録の新作発売‼
これ、めちゃくちゃ良いです‼
indigo jam unitもゲスト参加‼ インディゴのお隣で大展開中ー!
https://twitter.com/TOWER_SapporoPv/status/410662587060084736/photo/1



これはタワーレコード札幌ピヴォ店サン。
前のめり感が出てて 笑 うれしいです。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 本日 flexlifeの新譜 "Wild Cat Blues" 発売日です。

2013年12月11日 | ■Wild Cat Blues

数年ぶりのニューアルバムのリリースです!
Wild Cat Blues。全10曲いり。SMCD (高音質!)





すべてオリジナル。


もともとですが、今回もなるだけ、簡単な言葉と言葉の組み合わせで
色々な景色が見えるように書きました。

そのかいあってか、子どもが普段から、しょっちゅう口ずさんだり
替え歌に!しています。

このあいだ、会ったバイヤーの方も、お子さんが気に入ってたとの事。



演奏陣にIndigo Jam Unitとウクレレ&マンドリンに野口亮君。
Amazonでも扱いがあるので、一番早いのかな それが?
http://www.amazon.co.jp/Wild-Cat-Blues-flexlife/dp/B00FS1CJFA/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1386688875&sr=1-1&keywords=flexlife


もちろんレーベルでも購入いただけます。試聴も。
http://www.basisrecords.com/store/html/products/detail.php?product_id=3028


同じくIndigo Jam Unitも新譜を12/11にリリースするので
店頭では近くに並んでる可能性も。


よろしくおねがいしま-す
&来年からは、このアルバムを持って 各地に歌いに行きたいです!

お近くに素敵なお店や、これは!と思う場所があれば教えてほしいです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本の野菜セット(全国送料無料!)

2013年12月09日 | 


こんなのみつけました。

音楽とぜんぜん関係ないし、別に知り合いが始めたってわけでもないんだけど。。。笑






全国 送料無料、熊本の野菜セット。
http://higovege.com/?pid=48501912


熊本にきてから わたしもずっと使ってる醤油なんかもあつかってます。

この醤油は、原料が熊本の契約農家の物を使ってます。
こっちのだから、関東のものより若干甘めではありますが美味しいです。
醤油で原材料が分かるものは、なかなかみつからない。

あとは、こんなのもありますね、三角のサイハテ プレゼンツ。otodoke
こっちは、不定期なのかな。。。
http://www.otodoke.me/



探してる方ぜひ!って
わたしまだ、利用した事ないので 今度しておきます!



& 12/11発売の Wild Cat Blues、予約された方 そろそろお手元に届きだしてるみたいです。
うちにも山程きましたよ~。

フライング・ゲット出来ますよ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日 進化してる、小さい人達。

2013年12月07日 | memo





毎日 進化してる、小さい人達。








きゅんきゅんな写真。






混乱の時代を どう生きたらいいのかなぁ。。。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする