イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

中山うりさん

2016年10月28日 | 音楽


きのう。熊本で。
中山うりさんにお会いしたのは一年前の東京。

その時は、パークハイツ楽団を見せていただいて
なんて感じ良いライブなんだーと思った。


一般的な感じ良いとは
すこしちがうのでしょうけど。
団地妻の唄とか。
そんな切り口もわたしにはど真ん中。


話べたなので、ライブの後に
声をかけるのも
どんなライブでだって苦手で

悪さして、職員室に謝りに行く。
ぐらい わたしにとっては大変な事。

会場はWGTだったのでお店の方にすすめられ
ごあいさつ。

そしたら、まぁ、やっぱりみなさん感じ良い。
うりさんも、おー!flexlifeね!
みたいな。
一番初期のアルバムの曲を鼻歌でうたってくれたりなんかして。

で、ソロ名義のライブはきっと良いだろうと踏んで
ずっとみたかったのだけど
タイミングというやつがあわず。
ようやくの 昨日の 熊本sazae




天才肌といったら
みもふたもないけど
そういうことなのね。
でも嫌味はないから素敵。
すばらしかったです。

またバンドの方が
よくもまぁ、こんなちょうど良い塩梅の
職人的なメンバー集まったなぁーという。

そのバンドでドラム叩かれてた
宮川剛さん。
11/17の東京ライブで叩いてもらいます。
やたーー!



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■LIVE : 2016.11月TOKYO

2016年10月26日 | ■flexlife LIVE INFO








あれ?
で、でかい。。。

前回行ってから一年ぶりに
なってしまいましたが
11月は東京へ!

先日お会いした、drの宮川剛さんとのご縁もあって
今回の会場は代田橋CHUBBY

ごはんが美味しいそうなので
ビュッフェが付きライブ。
バンド編成とアコースティックの2部構成。

ベースは最近 大橋トリオバンドでは
コーラスにウッドベースにエレキベースと
大活躍のRayサン。
クラリネットとフルートにカセットコンロスのアンケン サン。

という間違いない布陣です。
いやー、ぜひおこしください。

私たちは、この夏から制作し
"Getting Better"Tシャツ、UKULELE BOOK.
それにレコードなど持っていきます。

アコースティックライブは
新百合ケ丘のチットチャットで。

よろしくお願いします!

………………………

■11/17*代田橋Chubby
band:宮川剛(dr), Ray(b), アンケン(fl)
近藤康平 (オーダーペインティング)
スニュウ(衣装),ビュッフェ(チャビー)

■11/19*新百合ケ丘ChitChat
w/UJ(G)

★information
http://flexlifeweb.wixsite.com/tree

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.10月。春吉&糸島。

2016年10月18日 | ■flexlife




週末の福岡。




土曜日。
わたしのまわりに
大好き宣言してるひと多数の
モアリズム。

ベテランというより老舗。
ミュージシャンというより古き良き芸人のスピリット。

そりゃ、みんなだいすきになっちゃうよねーな
素敵な素敵な時間。




ライブの後も
ほろ酔いでいい気分になりながら

ぽろっとこぼした
こまりごとなんかに
ばしばし答えてくださったり。
気のいいお兄様方。






対するわれわれは、
夏のライブに引き続き
弾き語り、ウクレレなどはさみつつ

atkサンをベースにお招きした
3人編成も。
声をきかせて。寝ても醒めても。アクエリアス。


グルーブ感や広がり感もあって
単純に たのしかった。

ここの会場には
むかしから聞いてくださってる方も多く
この選曲、喜んでいただけたよう。


ここは、いつかライブしよう!…といってたお店。
ようやく。
主催のジュリちゃん、CLUTCH
ありがとござます!






日曜。
予報で雨マークだったこの日は野外。糸島。
ことしで3回目になる糸島art音楽堂。

雨女なのかなぁ。
サウンドチェックで一声歌ったら

ざざざって降ってきて。笑
干ばつの地域に行けば もてはやされそう。。。

この日も一部三人編成。
ライブの間は
空もちょっと がまんしてくれたものの

最後の 寝ても醒めても で
天まで届け的な声を出したら
また降り出す。。。

あやしい空模様ながら
じっと聞いてくださる方多数。
ありがとうございました。




夜。
舟盛りに骨抜きの人。
UQIYO ,Tag Sta, atk

スタッフさん多数。
手弁当で、毎年がんばってるイベント。
きみーちゃん他みなさん、おつかれさま!


次回のライブ。長崎、伊万里、そして東京!!!で2本。
よろしくおねがいします!

【11月LIVE info】
■11/12*長崎大村
■11/13*佐賀伊万里

■11/17*東京代田橋
guest musicians:
宮川剛(dr.) ray(ba) アンドウケンジロウ(fl.)
■11/19*新百合ケ丘
http://flexlifeweb.wixsite.com/tree











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする