イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

オーブラザー!

2017年03月30日 | 映画


オーブラザー!
を観てた。
コーエン兄弟の
2000年くらいの映画です

コーエン兄弟が苦手で
まったくノーマークで。

ビッグリボウスキに、はまったので
考えが最近変わったけど
…有名だそうですね、コレ笑




映画好きって
普段から言ってるのに

部分的にぽろっと
ぬけおちていたりする。




囚人3人が脱獄して
宝を目指して逃避行…
っていう30sの設定の
ロードムービーで

ご都合主義的なのに
じーん。




カントリー ブルース
フォークに黒人霊歌。

音楽も風景も。
いちいちいいですね。

色気と暴力も
ほとんどないので
意外とファミリー向けで。

子供と一緒に
笑ったりなんかしながら
観たりして



最初の目標は果たされるも
そこからが
また新しい旅の始まり。的な

人生の永久運動。みたいなとこは
ビッグリボウスキの鍵だった
ボーリングの感じに通じるのかな…

人生は繰り返すっていう
すこし東洋的な感覚
大好物です☺︎




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 京都 Cinematik Saloon

2017年03月29日 | ■flexlife

京都。お店の方とは
10年くらい前からの付き合いだけど
会うのは…何年ぶりだったろう?




ライブするのは…
カウンターの中、でした⁉︎

はじめてかなーこういう
シチュエーション。
雰囲気があって面白かった。





…遠くから
駆けつけてくれた人もいたり
懐かしい気持ちにさせられたし

新旧 カバー ウクレレの曲など。
いろいろ歌ったりもして…
記憶をシャッフル。

きゅんとする夜。。。





うってかわって
日中はウクレレワークショップ。
この日は小学生さん多数。






とにかく関西。
甘えてるわけじゃないんだけど
やりやすかった。

行くまでは…久しぶりだから
正直どきどきでした。





いまの目標は半年に一回行くこと。
よろしくどうぞ☺︎謝謝

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 大阪 marth

2017年03月29日 | ■flexlife



大阪 阿波座マーサ。
杉瀬陽子さんと。

杉瀬さんはflexlifeの初期から
ライブみに来てくれてる人で
…そんなご縁で。

今回は3人で作った曲
"ふたりは ふうらいぼう"
を お披露目したり



シャッフルユニット的な場面もあったり
割りと盛りだくさんでした。






マーサ。とても良いお店。
都会のど真ん中なのに!
ゆっくり時間が流れてました。





お店の方も とても協力的というか
えらく気に入っていただいて

半年ごと、くらいに
ライブ出来ないかなーって思ってます。


ひさびさの大阪ライブでした。
沢山集まっていただいて
うれしかったです。謝謝♡



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やみつきフェリー

2017年03月28日 | ■flexlife


今朝 帰宅。
今回帰りは初めて
長距離フェリーを使ってみる。


2001年宇宙の旅みたいな
ただようSF感。超快適。

動き続ける7階建のビル。
といった感じ。

屋上には露天風呂。
いちいち面白い。

ライブもしたんですよね。
…アウェイ感を想定して。

心してたけど
実際そんなことなくて

船に乗ってる不思議な一体感なのか
すごくあったかい雰囲気で

アンコールもらったり
CD買ってくださる方も結構いて

年上の人にも年下の人にも
じわじわ 伝わったのが
分かって…いい時間だった。




明け方の港。雨ともやで、
ブレードランナーに見えた。
…わたしには。笑




21世紀の荒廃した世界。


実は北九州。。。


フェリー。やみつき。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ぶらり

2017年03月27日 | ■flexlife




大きなデパートがあるような
大通りのすぐ裏に…本能寺。
すごい町。。。





レモンスカッシュで 打ち上げ。








面白い店がおおすぎて
まわりきれない。。。






エイト。六曜社。
2軒立て続けに入ってしまう。






さようなら。。。





また行きたい☺︎






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都。大阪。2017春。

2017年03月27日 | ■flexlife

京都シネマティックサルーン。
ライブが終わって まったり。
きゅんとする夜です。



大阪 京都。関西ミニツアー
『フレックスライフ西へ』

素敵な時間が過ごせました。
とても良い気分でいます。
謝謝♡


明日はすこし
京都 散歩したい。。。


おやすみなさい。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと の サジ加減

2017年03月22日 | memo


今週はうちの男子が
立て続けに誕生日。

こないだ宮崎に行った時の
いいリコッタがあったので
チーズケーキにする…
父ちゃんが、です。笑

受賞歴のあるチーズだそう。
まあ ほんと美味い。



お客様があったので
子供のウクレレを
聞いていただく。

ビートルズの
フロム ミー トゥ ユゥ。

夕方の追い込みが きいたのか
弾き語りとなる。
そして、人生 初ライブ になるのかな。




ひとりでは出来ても
人前だと まだまだ恥ずかしくて

大人だって 人前で弾き語りは…
なかなか ハードルが高い。

いつも もじもじ してるけど
今日はやりきった。




マイケルジャクソンの
スムーズクリミナルが好きで
1年前から
せっせと みては真似て

やみくもに動いてたのが
いまではダンサーのたたずまいを
醸してるし



パントマイムも
とりいれてみたりして

けっこうな クオリティなので
へーーーすごいんだねーー
なんて事も多い。

人前での踊りはさすがに
まだ むりなんだとか。



やるとなったら
ひたむきなのが
子どものすごいところですね。

入り込める物を
たくさん見つけてほしいし
その手伝いが出来ればと思う。


棟方志功 ⁉︎


譜面通り ちゃんとちゃんと式…だと
カルテットの面々みたいに
ドーナツの心になっちゃうようなので
…それはそれで好きですが笑

"ちゃんと" を 求め過ぎないように
こちらも しないといけないね。。。


おめでとう。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の子供達

2017年03月21日 | memo



前に、通わせてた
山の上の学童。

地震なんかがあったりで
いろいろ変わって
いまは通わせられなくなった。



うちの子は…僕のこと覚えてるかな?
なんて言ってたけど
遊びにいってみる。

みんな大声で
ふざけながら

うちの子の名前を叫びながら
駆け寄ってくる。

なかなか素敵な一幕。

とにかくみんな….
声が でかい。

ハキハキ挨拶。
おめめ きらきら。

身体能力めちゃ高い。
一年生の女の子が
二重跳びじゃんじゃん飛ぶ。


…きょうは せかいで
いちばん たのしかった。
と、夕飯時の子ども。

なんかそれ
ちょっと せつなくなっちゃうけど

お山は素晴らしいな。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三船敏郎になりたいガール

2017年03月18日 | 映画



ここのところ
椿三十郎を3回はみている。

黒澤明の中でも簡潔で
ポップで現代的だと思う。

そうとうはまっていて
子供とも観たり。

…スターウォーズは
二人の数少ない
共通の映画のひとつなので
例えて説明してみる



三船敏郎をみれば
剣の上手いハンソロ

加山雄三は
剣の弱いルークかな

仲代達矢は
ダースベイダー!

団令子は
お転婆じゃないレイヤ姫。

敵方の兵士の群れは
ストームトルーパー などなど

おかげで初の時代劇も
楽しめたよう。



とにかく今は…
三船敏郎になりたい。笑

ウィキペディア。
良かったら読んでください。
好きになっちゃうから。

ウィキペディア読んで
目頭が熱くなったのは
初めて。
特に軍隊でのくだりが。
反骨精神は映画以上。



お洒落で きれい付き。
得意料理はシュークリーム。

料理上手で 撮影所では炊き出し。
裏方の撤収まで 進んで手伝う。

剣は上手すぎて早すぎて
フィルムに
映らないこともあるとか…

欠点は酒乱と女性と
ときどきの奇行。

すべて規格外。




ずっと怒鳴ってる
不器用なひとだと思ってたのが
かなり間違ったイメージで。

上手いし 。声、すごい。
かつインテリなんだと思う。




現代劇で政治家の秘書役なんか
やってるのも色気があって

ビジュアル的にも今活躍してる
モデルのようで…話そっちのけ。




と、ほめてばかりだけど
日本人より他の国の人の方が
正当に評価してるように思うし

ヨーロッパでは当時
ミフネごっこを子ども達がするほど
流行ったとかで…



いち俳優のサムライ役が
ゴジラ以上の破壊力で
世界中に広まったんだと思うと
夢のある話…

苦手だった、黒澤明を
いろいろ見返してるところです。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《フレックスライフ、西へ》

2017年03月14日 | ■flexlife LIVE INFO


325大阪。326京都。
ひさびさに関西へ。

…大阪は去年ご一緒したご縁で
杉瀬陽子さんとの2マンライブ。

せっかくなので
無理を承知でお願いして…

一緒に曲をつくろう
当日一緒に歌おうという事で


新曲を作っていて
いろいろ やりとり中☺︎


…京都は日中に
ウクレレワークショップも開催。

『90分で"ルージュの伝言"を弾こう』
と題して 初心者の方でもOKな90分。

どちらも、お待ちしています!
こちらからもご予約可能→
flexlifeweb.wixsite.com/tree




《フレックスライフ、西へ。2017》
■3/25土*大阪/阿波座martha
~flexlife×杉瀬陽子ツーマンライブ~

▶︎adv.¥3500(+1dr)
open18:00 start19:00
http://www.marthanet.com/

【ご予約】sunschild45@gmail.com
(お名前・人数を明記ください)



◼︎3/26日*京都三条cinematik saloon
~フレックスライフのSMALL TALK~
LIVE +UKULELE workshop!!!

《 LIVE 》
▷▶︎adv.¥3,000 (整理番号付/+1d)
open18:00 start19:00
http://cinematiksaloon.com/ 

ご予約:ticket@cinematiksaloon.com
(お名前・人数を明記ください)
………………

《同時開催:ウクレレワークショップ》
~90分で”ルージュの伝言”を弾こう!~

世界で一番取り組みやすい楽器
とも言われるウクレレ。

初心者の方でも4つのコードを覚えると
一曲弾けるように。貸しウクレレあり
先生はflexlife大倉健


▷▶︎¥2000-/90min(1d)
open1430 start1500
ご予約:ticket@cinematiksaloon.com

▷▶︎¥4000/ukulele+LIVE(1d)
ライブ共にご参加の方:
(¥1000-ディスカウントにて入場いただけます)

http://event.cinematiksaloon.com/post/157265725886/2017年3月26日日フレックスライフのsmall-talk-cinematik
京都市中京区河原町通三条上ル下丸屋町410番地7階
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする