W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

七夕伝説の地 「短冊に願いを託し天野川」

2013年07月02日 | TOWN

 

 

 七夕が近づいてくると枚方市内は華やかな雰囲気に包まれる、何しろ市内の真ん中をその昔平安時代から七夕伝説があって謂れのある地名も多い。京阪電車の各駅でも笹飾りの短冊募集などいろいろなイベントが行われて、派手になっている。駅ナカのコンコースやショップの入り口には笹飾りがあって願い事を書く短冊が置かれている。これらの笹飾りは交野市の機物神社に奉納される。機物神社の祭神は天棚機比売大神で織姫にあたる。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする