hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

ブル-ベリ-の話

2006-08-31 12:24:57 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
        ブル-ベリ-は種類色々!
ブル-ベリ-
家庭菜園で大人気!なかでも人気の野生品種【ワイルドブル-ベリ-】は一本で実がなり、改良品種の数倍もアントシアニンを含み,大暑・耐寒性にも優れ育てやすい品種です。毎年新商品も増えつつありますね!

hanacafeではブル-ベリ-の寄せ植えに人気品種ラビットアイ系【ブル-シャワ-】【ホ-ムベル】がよく売れました。収穫期は7月~8月で実は大粒。この品種は2本以上混植すると実つきがよくなります。

この品種でベランダガ-デンに挑戦
  早生~晩生を楽しむにはこの品種を…
   ・早生~中生種の【ウッダ-ド】
   ・中性~晩生種の【ティフブル-】
   ・晩生種の【ホ-ムベル】や【ブル-シャワ-】
 来年はベランダでブルベリ-狩りなんてネ?

人気ブログランキング

旬のイチジクでお菓子に…

2006-08-30 08:07:18 | JA産直直売所出品情報
          旬のイチジクが好評で~す!

hanacafe
のお客様と言っても生産者番号1334沢井さんのイチジクで作るケ-キやパイはどのお店も好評で売れています。もちろんそのまま食べちゃうほうが贅沢かな~?
つい御用聞きになってしまっているhanacafeですが、美味しいものはみんなで共有しなくっちゃなんて思う次第でして…数に限りがあるので予約してね。

ほかにはこの間まで【桃】も卸売り市場にも出荷していて、贈答用にも人気でした。これからは【柑橘系】の果物も出荷されるので待ち遠しい~!早く行かないと売り切れてしまっている沢井さんのイチジクコ-ナ-です。

人気ブログランキング

雑誌【やさい畑】の野菜に挑戦!

2006-08-29 10:22:05 | JA産直直売所出品情報
  hanacafe(まちのはなやさん)にはたくさ~んの苗
今月発売の雑誌【やさい畑・秋号】に紹介されている野菜たちはhanacafeにたくさん出荷中、もう10㎝くらいに大きく成長しました。お客様よりまだ~と催促される次第(苦笑)
ここ半年でお客様よりお教室は…と言われることが多くなりグル-プでの対応を
  しています。去年の夏はここhanacafeアトリエがあるオレンジタウン
 
の住宅フェア-の開催
hanacafe(まちのはなやさん)がプロデュ-スしてと
 ても大反響でした。お庭に少しのキッチンガ-デンを作ればガ-デニングの第
 一歩、hanacafeがお手伝いいたします。そしてそれらの素材を使いパンも簡単
 に焼けます。
キッチンハ-ブは20日で成長するので何度でも収穫でき、朝採り野菜でおいし
  いサラダやパンでブランチはいかがかなぁ…

またハ-トランドさんでhanacafeの新商品にんじんケ-キが店頭に…
  hanacafeでは畑の野菜を使ってヘルシ-なこだわりケ-キやパンを作ってい 
  ます。第一弾のこだわりパンも好評で従来どおり(アトリエで)予約販売していま
  す。
  今週のモ-ニングセットやランチメニュ-には丹波の黒豆きなこパンが登場し
  ますので宜しくね!

ドイツのお菓子【ルバ-ブタルト】

2006-08-28 08:44:46 | hanacafeのパンやお菓子

              もうタルトの季節かなぁ~

いつもご訪問ありがとうございます。ガ-デニングや料理に人気のhanacafeのブログです。最近は【ルバ-ブ】の人気もあってルバ-ブタルトのレシピ?とお客様のお声…

ドイツの家庭で作るお菓子にいちご・サクランボ・すもも・スグリなどを季節の果物を焼きこんだタルトが定番、西洋野菜のルバ-ブも人気のタルト

【ルバ-ブタルト】
練りこみ生地を作ります。薄力粉200g・砂糖50g・塩小1/2にバタ-(無塩)100gを
 入れ小豆大のボソボソ状態で卵水(卵黄2こ冷水)を入れる。
生地がまとまってきたらラップをして冷蔵庫で冷やします。
型を24cm~25cmの円形に伸ばす。
次にカスタ-ドクリ-ムを作りルバ-ブを3cmに切った砂糖漬けを並べ、仕上げ
 にワインで溶かした寒天液を塗ってツヤをだします。

色んな果物でタルトに挑戦してね!
hanacafeはひと口タルトに挑戦中、次回はいちじくタルトに…

人気ブログランキング


四国新聞の耐震補助金の記事

2006-08-27 07:20:23 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
              今週は2回も記事に…
この問題はhanacafeが今年2月に県議のもとに行き、香川に条例を設置依頼しましたが、hanacafeのブログ(8/9)でも記事にしました通り、6月の定例県議会でも渡辺県議が条例設置を質問しようとも、自民党議員からのヤジが飛ぶ始末。

昨日の四国新聞の8/26記事でも国土交通省の全国実施したところ、香川県は全国レベルでも取り残されています。住みよい町を目指すなら、県民が困らない制度を早く設置すべき。ましてや今日は県知事戦挙日。CMの広告フレ-ズのように【よ~く考えよう

人気ブログランキング

口コミブログにも紹介

2006-08-26 07:28:07 | hanacafeのパンやお菓子
            hanacafeパンは健康志向
いつもご訪問ありがとうございます。お客様に人気のhanacafeコンフィチュ-ルコミ情報のブログで見かけました。(苦笑)!hanacafeの畑で収穫した無農薬・無化学で育てたハ-ブ・野菜を使ったレシピ紹介や予約販売しています。今回縁があってITで知り合ったハ-トランドさんでモ-ニングセット(AM9:00~)やランチタイム(AM11:30~)にhanacafeのパンが出されています。8月から始まりとても人気のようです
昨日もお客様が持ち帰りようのパンを聞かれたそうですが、それは従来通り予約販売いたします。(悪しからず…)
そんなに甘くなく素材を重視しているので、hanacafeのお客様も今まで食べたことのない味とオホメの言葉…

またhanacafeパン教室でも最高級の素材を使用しています。体験してみてね!
デニッシュレ-ズンパン・テ-ブルロ-ルパン・黒豆きなこパン・黒豆入り全粒粉パン・ハムとチ-ズのロ-ルパン・紫芋の2色パン・季節のハ-ブ・野菜入りパン・アンパン・ピザ・ピロシキ・ミニイギリスパンなど

簡単に作れます。焼きたてのパンを食卓に…

人気ブログランキング


朝~きなこパンに挑戦

2006-08-25 06:49:43 | hanacafeのパンやお菓子

             hanacafe黒豆きなこパン
朝~黒豆きなこパンに挑戦中のhanacafeです。中に干しぶどうを入れますが、hanacafeは志度ワイナリ-のワインに使ったぶどうを季節により使用しています。今度はワインを使ってパンを試作してみようと何事も挑戦!、地域の活性化にお役に?

【hanacafe黒豆きなこパンのレシピ】
材料  
国産小麦強力粉250g、黒豆きなこ50g。三温糖24g、アンデスの紅塩6g、      スキムミルク18g、バタ-45g、生クリ-ム少々、ドライイ-スト6g、
卵水190cc★(国産小麦以外20%増)
作り方    
・ボ-ルに材料を入れます。強力粉・ドライイ-スト・紅塩・三温糖・スキムミルク・バタ-の順に
・卵水をイ-スト目がけ一気にかけます。HBの人はドライイ-スト・粉・さとうの順です。
・途中にぶどうと生クリ-ム少々を入れ15~20回混ぜる。HBの人はバタ-ロ-ル生地にセット…約20分で生地を丸めてフロアタイム(大きいボ-ルに入れ30分)
・醗酵が済んだら生地をベンチタイム8分…二次醗酵20分(水切りカゴを利用OK、約70度のお湯を5cm注ぐ。温度38度、湿度90%が理想
・予熱したオ-ブンに220度で10分焼きます。

人気ブログランキング


四国新聞のスク-プだって!

2006-08-25 01:05:51 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
        さぬき市市民病院建て替え地はオレンジタウンを提案

  記事によると先日当選しました大山市長はさぬき市市民病院建て替え問題で、JR四国グル-プのよんてつ不動産が所有する住宅造成地・オレンジタウン南部(同市造田是弘)を有力候補地として市議会に提案する意向を固めたことが23日分かった。同不動産と建設用地の無償譲渡を軸とした協議の中で、100億円超を見込む事業費の一部が削減できる見通しが立ったことが背景にあるとみられる。(記事引用)

 hanacafeはここのオレンジタウンに住んでいるから、地域活性化にも賛成、hanacafeのブログにも紹介していましたオレンジタウン!なにより同不動産の高橋社長は地元に貢献する意味で協議を進めているとしているのは志度にとってもここが中心に位地するので良い話と…

人気ブログランキング

カフェでのhanacafeのパンは…

2006-08-24 08:03:48 | hanacafeのパンやお菓子
                もう食べられましたか?
お客様よりもうhanacafeパンは焼かれていますかとお声を…。10年ぶりに復活、しかし素材にこだわり㈱ジャパンエコロジ-サ-ビスさんのアンデス3億年の塩(紅塩)を使用しています。hanacafeがこの紅塩を使用するようになってからは、お客様(屋さんやお惣菜やさん)などから問い合わせがたくさん!この紅塩で作る料理が本当においしい!
    アンデス3億年の塩使っていま~す。
     高松町のメ-ゾン・タダさん
     太田上町のムティさんは今度、朝日新聞に載っちゃいます!

アンデス山脈の自然が運んだ天然岩塩【鉄分・ミネラルがたっぷり】の紅塩
本社は香川県にあるので地元から使ってあげよう!
hanacafeの輪がまた増えつつある次第で~す。

人気ブログランキング

産直に秋野菜苗出荷!

2006-08-23 04:13:37 | JA産直直売所出品情報
           野菜苗やっと出荷で~す!
最近はhanacafeハ-ブ・野菜苗を予約される方が多くなり、嬉しい限りです。
秋キュウリ追加分やっと出荷します。

hanacafeは体に良いもの、やはり土にこだわり日々努力しています。お客様の質問も高度な内容から初歩的な質問など色々ですネ。hanacafeの商品を購入していないですがここに来れば教えてくれるからと…聞いたからなどと恐る恐る聞きに来られます。

hanacafe産直に配達する頃には、お客様もたくさん待ってくれています。
そして質問攻めに会う事にも!お客様の中にはhanacafeハ-ブ・野菜入りのパンも食べたいなどとパンの予約販売もリクエストされるなど大忙し…。

ハ-ブ・野菜も土にこだわり、hanacafeのパンは素材にこだわりhanacafeのポリシ-が少しずつお客様に伝わって嬉しいです。先日、畑で収穫したにんじんでパンを焼き自己満足しているhanacafeで~す。

人気ブログランキング

花壇にアレンジ花

2006-08-22 06:54:07 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

       hanacafeの庭に植えちゃいます~
お仕事柄、我が家の庭も花壇にアレンジ花を植えようと日々、草抜きから始まり、悪戦苦闘しています。お客様の庭となると5分でデザインが浮かんできますが、自分のお庭となると、あれもしたい是もしたいなどで結局ラグラス・ストロベリ-ト-チ・トルコキキョウ・西洋おだまき・サマ-ファンタジ-・ブル-スタ-・宿根カスミソウ・レ-スフラワ-などですパンジ-などは植木鉢で高低さをつけ楽しみます。大きなコンテナにはスモ-クツリ-が玄関の横で…我が家のシンボルツリ-のオリ-ブの木と仲良く並んでいます。時々お客様が来られてhanacafeの寄せ植えや苗などが売れていく次第(苦笑)
仕方ないですネ~hanacafe花の卸し屋さん、我が家にあるものは全て商売品?

先日、写真の現像に、店員さんにひと言、素人と思えないどこのお店ですかと…
我が家ですと言えば志度にはまだまだ知らない人もいるんだぁ~なんて!
店員さんはパンが大好きは女の子でした。hanacafeのパンもお客様の喫茶店でパンランチで食べられるので紹介してきました。

人気ブログランキング  


本格派のジャズジンガ-

2006-08-21 22:26:38 | 屋島/牟礼/志度/栗林&こんぴら観光

            本場アメリカでジャズを勉強
hanacafe
のお客様で屋島にニックネ-ム【みきちゃん】で親しまれるジャズシンガ-がいます。
つい先日、7月の丸亀での2006ジャズコンサ-トにも参加しました。
とても反響が良かったそうです。
今度、木太町でのコンサ-トも予定中、hanacafeも最近はジャズもいいなぁ~なんて
ライブを開催して欲しいなどの依頼は香川以外にも開催中なので、興味のある方はライブ会場まで聴きに来てね!むれ石あかり月あかりライブをプロデュ-スされた【るいまま】さんもみきちゃんのライブを聴きに行かれたそうです。みんなで応援宜しくネ!

連絡先は高松町の㈱MBM(三木まで) 087-841-2241

 


朝~ムカデと格闘!

2006-08-18 07:54:12 | 最近の注目!
         またもや15cmのムカデです!
hanacafe
は今まで、一度もムカデに噛まれたことは無かったですが、この家に住むようになり日常茶飯事。今年に入り8回も寝ているときに、朝方いつも刺され、病院に行く次第。先日、ゴミ箱一匹見つけましたが、もう1匹が見つからないので不安、しかし今日リビングの壁を張っているのを発見。すぐ殺虫剤をかけました。
畑にいてもこんなにムカデはでないぞぉ~
朝~イヤな一日。にいても安心して寝れない現状。これが我が家です。
コメント (3)

残暑お見舞い申し上げます!

2006-08-16 00:49:52 | 最近の注目!
         まだまだ残暑はきびしいよ~!
お盆の疲れもなんのその…
もう一日お休みのhanacafeはお客様と【カジュアル割烹 さ吉】で遅い夕食を!
店に入ると焼酎のビンがすぐ目にとまり、なんと知り合いもボトルでキ-プ。みんな知っていたんだぁ~。ここへはお客様の紹介で美味しいからと言われるとついhanacafeは行ってしまう。店に入ってからとりあえず注文を何品かしましたが、どれも美味しいので追加すると完売ですって!(淋しい~)。また女性にオススメの梅酒も15種あり、新鮮な魚料理を食べさせてくれます。焼酎といえば志度・路・戻ろ】さんの方が詳しいかと一度、行っていただきたいなぁ~!ではコメント待っています!

2006週末菜園カレンダ-8/中旬~9/中旬

2006-08-15 05:38:07 | 週末菜園カレンダ-&農業
          健康志向のトレンド野菜に挑戦?
もう畑での準備はOKかなぁ~?hanacafeがオススメする健康志向の野菜・ハ-ブに挑戦してみてネ!前回のブログで連作障害のことを少し書き込みをしたので参考に…
さて畑の準備ができたならお正月用の金時人参サラサ用人参の種まきなど
 土の深さは5寸種で30cm、金時は40cm以上は必要。土壌の酸度はPH5.5以上。
次に台風などの影響でいつも高騰するお野菜は家庭菜園で…
 まずサラダホウレンソウはオススメ、軟弱野菜は鮮度が命。株間は3~4cmが最 適。
またヘルシ-葉菜類ビタミン・カルシウムが豊富。アブラナ科の野菜に根こぶ病が見られた場合にはその畑は避けます。そして石灰成分の肥料や堆肥を多めに入れるとよいかなぁ~。hanacafeでは竹炭木酢液を使用!
ハ-ブ類ではhanacafeで人気のルバ-ブ・ワイルドストロベリ-・ルッコラ・マ-シュ・チャ-ビル・イタリアンパセリ・フェンネル・クレソン・マスタ-ドグリ-ン・スイスチャ-ド