hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

讃岐の郷土料理、【まんばのケンチン】生産者の価格も一束40円。しかし売れず

2011-04-30 21:57:03 | JA産直直売所出品情報

今日、地元の大手ス-パ-でお買い物!
すると、JA産直出荷の生産者様一束40円でも売れずと嘆き、
某ス-パ-では88円でも売れている!

安すぎでも売れない世の中!
適正価格と言っても、それぞれ農法が違うと価格にも反映します!

何を基準に野菜を購入されるのかしら…!

今日、hanacafeも産直に今年初めて絹さやを出荷
6株で3K収穫はまずまずではと…(苦笑)

今年は、市場価格も高値なのかしら…!?
どのス-パ-も200円前後!
hanacafeの絹サヤは生でも食べられ味も濃く、甘味があり美味!

毎年【こだわりの苗】も定番の絹さや!
お客様も収穫中かなぁ~(苦笑)


塩害対策にも有効なアイスプラント!【こだわりの苗】産直出荷すぐ完売!

2011-04-30 08:03:05 | JA産直直売所出品情報

産直出荷の【こだわりの苗】は日々入れ替えhanacafe号にて出荷!

昨日は、今年初めて出荷すると、
価格シ-ルもまだそれでも買い物かごいっぱいご購入!

なんと隣・隣町、産直やス-パ-激戦区のサンメッセ近くから自転車で運動気分
JA古高松店まで、口コミ人気の【こだわりの苗】夏野菜苗ご購入でした。(苦笑)

以前は、庵治町からも自転車で【こだわりの苗】ご購入のお客様にも遭遇
本当にお客様に支持される口コミ人気のこだわりの苗で~す!♪♪

【アイスプラント】は、もうすぐ【こだわりの野菜】でも産直出荷致しま~す!
暑さ対策、サラダで猛暑を乗り切りましょうネ!

では、JA産直出荷の【こだわりの苗】で家庭菜園や農業ビジネスにも挑戦!?
【こだわりの苗】で農業が楽しいと言って下さる農家さん満足度100%と…

★今日は、【こだわりの野菜】絹やさとスナックエンドウ出荷!
農薬や化成肥料に頼らないこだわりの野菜は、食べるとその味に絶賛!
農法を変えるだけで、生産農家様も売上に繋がるようで~す!


年間300品種播種の【こだわりの苗】~四国・屋島発【こだわりの野菜】が食卓に!

2011-04-29 07:47:18 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

農業にも色んな形態があります!
野菜も年間契約で栽培し、季節の旬の野菜を届けるやり方や

その都度、欲しいものだけを購入される【hanacafeマルシェ】
そして野菜にも燃料高騰、欲しい地域にお届けできない問題など山積み

いくらよい商品を作ってもネ。
hanacafeは日持ちの良さ、収穫量の多さでは問題ないのですが…
 ★ベビ-リ-フが収穫からお客様の冷蔵庫で2週間変化無し口コミ人気!

観光目的…!?
JA産直やhanacafeマルシェには、毎週週末は県外から例えば、
神戸・京都・大阪・徳島・鳥取・神奈川県など多方面!

高速道路無料化から増え、今では月2~3回、こだわりの苗や野菜を購入後、
hanacafeブログ紹介のお店でランチされているようです。

時には、hanacafeのいないときにJA産直ご来店!
JAパ-ト職員の方からお客様からもメモと言い、手渡され気持が通じま~す!

ブログを通じて、毎日会っているような感じでしょうか!?

昨日もJA産直直売所前、
地元の銀行で順番を待っている間に、お声を掛けられるhanacafe!
名前も知らない、しかし、いつも産直ご来店されるお客様でした。

挨拶は自然とお互いが…!
産直でお買い物後、BKで立ち寄られhanacafeに遭遇でした。
『今も○○購入したのよぉ~』とこれだけス-パ-も多い中、有難いお客様です!

県外から車で来ても付加価値のある魅力のある産直出荷のhanacafe
【こだわりの苗】は、hanacafeマルシェ&菜園教室や産直、
ここだけにしかないヨォ~(苦笑)


四国・香川産の農薬や化成肥料に頼らない【こだわりの野菜】のお店はと質問攻め!

2011-04-28 06:28:57 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

嬉しいですねぇ~
売り場の仲買人の方々、聞いていますか!?

値段ではない!
付加価値の野菜を求めて、どのお店に行けば売っていますかだって!

hanacafeブログは世界中の方々~メ-ル
ア-ティチョ-クの【こだわりの苗】も海外に赴任中に商社マンからご自宅にメ-ル
日本に居られるご家族の方が、hanacafeでご購入!

赴任先~日本に帰国される際には、一杯食べられるようご家族が栽培されています!
その【こだわりの苗】ア-ティチョ-クも完売しました。
只今、hanacafeデザイン&施工のガ-デニング工事、お施主様が早速、ご購入(苦笑)

庭~ハ-ブガ-デンやこだわりの野菜栽培、凛とした和風モダンの坪庭や主庭と…
色んな場面で四季折々の植物と向き合い生活ライフかなぁ~!

お施主様は、hanacafeよりもプロ、以前の職場では某緑地課で形の残るお仕事をされ
今回のお庭は、こだわるお庭にされたいとhanacafeデザイン&施工!
只今進行中のガ-デニング工事と平行して、畑ではこだわるの野菜栽培指導!

きっかけは、ご主人様が10年前に【こだわりの苗】のハ-ブをご購入されたのが出会い、
奥様は、口コミでhanacafeデザイン&施工されたのを拝見されたのがきっかけでした。

高松で、毎日のように産直以外には【こだわりの野菜】はどこで購入できますか!?と…
この声は、市場担当者には届かない!?

何故、農薬や化成肥料に頼らないこだわりの野菜がこんな扱いにされるのか!?
それは、売りたくないからでしょうか!?
   ★農薬散布・化成肥料を使う生産農家には出荷要請も山ほどですって

何度も商談で呼ばれ立ち会うが、前進はしない!
それは価格勝負、栽培方法は関係ないようです!(淋しい価値観のズレ!?)
だから、市場関係者の方々の中には、hanacafeマルシェにご来店!

野菜嫌いは、美味しい野菜を食べていない~
【こだわりの野菜】なら野菜を食べるのと言った消費者の皆様のお声も有難いお言葉!

こだわり野菜派が増えることが安心・安全な生活を送れるのではと思います!
【hanacafeマルシェ】がこれだけ反響が大きいとは…(苦笑)


全国最高気温の高松市は29.7℃、超~蒸し暑い一日でした!

2011-04-27 20:09:46 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

朝~蒸し暑い天候、昼には大雨!
先日まで霜注意報、一気に真夏日の四国・高松でした。

しかし、hanacafeにとっては恵の雨!
この間入荷しましたさつまいも『紅あずま』を定植したばかり!
雨が降ってひと安心!

ミニカボチャも発芽!
気温が上昇すると、発芽も良好でした!

このような天候の為に、ウイルス性の風が流行っています!
しっかり、栄養を取り体調管理に注意しましょう!

今日は雨の中、産直ご来店ありがとうございます!
今年品薄の【アタリヤ農園】ダリアの球根は、完売しました。(産直では人気商品)
口コミ人気は、【アタリヤ農園】商品までhanacafeでご購入!

ヒマワリやコスモスの種も何種類か色あわせされご購入(アレジメント用に…)
今日みたいに暑いと、夏花の種もよく売れました。(苦笑)

では、予約のかすみ草は入荷待ちで~す!
ブログ訪問で新規のお客様ご来店!

これからも宜しくお願い致しま~す!


hanacafeブログ今週は上昇中!JA産直古高松店は行列かなぁ~(苦笑)

2011-04-27 07:17:40 | JA産直直売所出品情報

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます。
震災後から非常にブログ訪問が増えていま~す!(感謝×3)

さて、hanacafe名刺も3種類
   ★ガ-デニング用
   ★こだわりの野菜出荷用
   ★口コミ人気の【こだわりの苗】用

一番人気はやはり【こだわりの苗】用名刺が
一日100枚では足らなく作成が日課に…(苦笑)

そして、ブログ訪問者数も日に日に上昇、全国ランキング4.000台に久々に後一歩。

【ベビ-リ-フ】や【コンパニオンプランツ農法】でも全国検索トップ

今ではブログ拝見でhanacafe流エコ農法に取り掛かられるお客様も多く
hanacafe出荷のJA産直古高松店や木太店は行列


産直ご来店宜しくネ!
 


週末菜園カレンダ-2011年5月上旬~中旬まで  『市場出荷栽培』

2011-04-27 06:50:39 | 週末菜園カレンダ-&農業

いよいよ本格的に土壌診断からはじめ、hanacafe流エコ農法に着手!
やっとでしょうか!?

先日、hanacafeデザイン&施工のお施主様宅、
すく横の土地、江戸時代からの土をhanacafe流土壌改良しました。
すると、可愛いミミズも発見…(苦笑)まずまずでしょうか!?

    ★台風でも苗が倒れない!
    ★連作障害もなく多収穫を目指す!
    ★hanacafe流エコ農法、コンパニオンプランツで害虫を寄せつけない。
    ★とまと・なす・ピーマン・スイスチャ-ドなど周年栽培で最高3~8年
             (こだわりの苗でギネス挑戦したいなぁ~!?)

今からが勝負かなぁ~!
『こだわりは土と苗』なんで~す!
野菜作りの基本は、土づくりが命ここがポイントなんで~す!

初心者~プロの農家様まで丁寧に栽培指導
口コミで広がるhanacafe流農法は、必見かなぁ~(苦笑)

今年の目標は、四国・香川からhanacafe流エコ農法で
栄養満点なサラダ豆…シカク豆を栽培集団を作る事です。
  ★香川の特産品の三豊なすで、hanacafe命名『さぬきなす』も栽培しま~す。

そして、アレルギ-の為に、東北で避難場所での生活は厳しい現状
本当に食べるものが限られるのです!

こだわりの野菜を作るきっかけも、アレルギ-がきっかけでした。
もう少しで、このシカク豆を、誰よりも早く被災地に届けた~い!


【こだわりの野菜】まずは土を土壌診断に提出、分析しま~す!

2011-04-26 20:20:28 | 週末菜園カレンダ-&農業

いよいよ本格的に【こだわりの野菜】作り、【元気畑】は土壌診断に…

【こだわりの苗】で珍しいシカク豆を作りますが…
今年は寒いようですが、今日は珍しく高松は26度を越える夏日!

本格的な夏野菜出荷前に、まずは土壌診断を香西肥料店に頼みました。
着々と【こだわりの苗】を随時、予約分を準備中

シカク豆jは15℃を越えると順調に育ちますが…
昨日までは10℃以下、4月と思えない寒い四国・高松でしたがそして霜注意報

夏の暑いときに多収穫のエンサイも、
シカク豆やピュアホワイトもこれからは順調に育って!
白いとうもろこしは、生のまま食べられる甘味のある品種!

今年はたくさん栽培、
去年、カメムシ被害も無く多収穫だった【こだわりの苗】
ご購入されるお客様からは『ウソではない本当だった!』と口コミ人気の苗

是非、hanacafe流エコ農法で【こだわりの野菜】作りに挑戦しませんか!?
楽しい楽々農業で、連作障害もなく多収穫を目指していま~す!


hanacafeデザイン&施工のお施主様宅ガ-デニング工事も着々、その横で…

2011-04-26 06:06:41 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

新築のお施主様宅のガ-デニング工事すぐ横の畑では、
菜園指導も兼ねていま~す!(苦笑)
ガ-デンプランナ-のhanacafeは、hanacafe流エコ農法も伝授!

着々とガ-デニング工事も進み、次の工程に…
モダン和風のお庭に仕上げ、要所要所は職人技も必見!

昨日は、お施主様といっしょに自社採石場から施工まで一貫作業を行っている
【庵治石】を伝統の匠の技でお届けしている山田石材店にお邪魔しました。
社長夫妻、スタッフの皆様有難う御座います!

山田石材社長様運転の愛車にみな乗り、
採石された原石置き場にて、お施主様に似合う庵治石を物色のhanacafe!

   HPも先日完成しましたので訪問を、hanacafeからも宜しくね!
 ★事務所   香川県高松市高松町2241-7
          電話087(844)0007  FAX087(844)0008

さて、ガ-デニングに、世界で有名な希少価値の【庵治石】でデザイン
山田石材店には世界で有名な作家の方々も多く、注文されるお店!

その、お施主様宅エコガ-デンにも、hanacafeは是非使いた~い!(苦笑)


時にはエコガ-デンデザインのガ-デンプランナ-hanacafe!
また、地域密着、hanacafe流エコ菜園無料講師に…
【元気畑】では、自ら播種のJA産直出荷【こだわりの苗】で【こだわりの野菜】栽培!

その合間に、商談やhanacafeデザイン&施工のお施主様宅メンテナンスと多忙
しかし、hanacafeスタッフ一同やお客様に恵まれ口コミ人気!

今ではhanacafe名刺も一日100枚では足らないやぁ~!
hanacafeブログも一日約200~300件訪問!
これからも宜しくお願い致します


最近までお母さん役でも人気!元キャンディ-ズ『スーちゃん』ありがとう!

2011-04-26 05:43:14 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

hanacafeも同世代!
元キャンディ-ズ田中好子さん事『ス-ちゃん』の告別式でした!

本当に、淋しい、早すぎる、悔しい!
いつも明るいス-ちゃんでしたねぇ~!

最後の告別式での本人の肉声メッセ-ジ遺言も、
みんなに感謝される病床の体でも思いやりを痛感!
3分20秒の病室からのメ-セ-ジ
人間、最後に本音がと言いますが…

『本当に幸せな人生でした!』ととのお言葉
きっと結婚生活も、仕事も仲間にも充実!?

だからこそ、最近ではお母さん役が似合っていた!
人を気遣う気持は、最後まで忘れてはいけない!
同世代、ス-ちゃんありがとう!涙・涙

安らかに天国で活躍してください!
ご冥福お祈りいたします!


今日はお庭デザイン&施工依頼のお客様~2件食事に誘われるhanacafe!

2011-04-25 21:46:15 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

偶然、お客様に遭遇食事に誘われ、以前から予約のお客様と偶然同じ場所に…
いっしょに、hanacafeデザイン&施工されたお施主さまと行くことに…
すると、いつも打ち合わせに使っているCafeDUCEは満席、別の場所にて食事!

さてさて、不思議で~す!
お施主様同士、食事に誘われるのも同じ時間帯、同じお店も不思議だぁ~!
ガ-デニングで盛り上がりその庭に定植の家庭菜園ではhanacafe流エコ農法!

ちょっとした、食事つきhanacafe流ガ-デニング教室になりました。(苦笑)
その帰りには、お施主様宅只今施工中のお庭、次のガ-デニング工程に…
世界で有名な石、 【庵治石】の山田石材店にお邪魔

山田石材社長様は、先日hanacafeのアトリエにも仕事の帰り寄ってくださる仲
また、hanacafeの苗も購入されるお得意様で~す!

【庵治石】を採石場から一貫生産
今回使おうかなぁ~と思っている自然石の水盤や石灯りは、やはり庵治石に…

茶室横の坪庭には、凛とした静寂の中にもモダン和風を取り入れ
ブログ紹介溝渕造園社長の手掛ける職人技も必見の坪庭!

  ★今回、お施主様宅お庭は、10年前に【こだわりの苗】ご購入がきっかけ(苦笑)
   そして、hanacafeデザイン&施工依頼、
   打ち合わせも念入りに、世界にひとつだけのオリジナルなエコガ-デンです!


【こだわりの野菜】を作りた~い!しかし、究極の苗は安すぎでは…(苦笑)

2011-04-25 07:59:45 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

色んな種類の野菜出荷のプロの農家さんに出会う機会の多いhanacafe!

必ず、県内外から来店され、最初に言ってくださるお言葉は…
このような究極の【こだわりの苗】を作ってくれありがとうと感謝されるのです!

それは、日本に流通している野菜~加工品まで、
農薬や化成肥料に頼らないhanacafe流エコ農法でひとりでしているのはない!
趣味でデザ-ト&パンなどの教室をしてから約30年余り

当時の、hanacafe流キャロットケ-キは、
今もいろんな場所で、いろんな形で浸透!(無料ボランティアで指導)

元気畑で人参を栽培、それをキャロットケ-キにしますが
hanacafe【元気畑】収穫の人参と、市販の人参とでは、
食べればすぐ、違いは判ります!
  ★4個入りプチケ-キ…¥480(hanacafeブログでレシピ紹介)

何も知らないで来店される農家様は、
『うちも農家じゃ~これくらい出来る』と、言われたり…

『○○さん怒っていたよぉ~』と言われたり
よくお聞きすると、hanacafe流栽培方法ではなく自分流で栽培!
少しでも、何かをすれば判るのですよぉ~

それは、市販の苗とは違うからで~す!

昨日も、去年購入されました市民農園のリピ-タ-さまに出会い
早速、去年と同じ品種の【こだわりの苗】シカク豆やミニトマトの他予約まで…

狭い場所では、連作障害に悩みますが、毎年同じ場所での栽培を奨めていま~す!
何故なら、お客様~究極の【こだわりの苗】とまで…

良心的な価格、安すぎとまで言ってくださり、価格を上昇しても良いとまで…
さすがぁ~農家さん、収穫量がアップすれば気持も寛大に…(苦笑)

全て手作業の為に、数に制限があり露地栽培の【こだわりの苗】
お気持だけ頂戴、だからすぐ完売するので、予約されるので~す!


何も管理しなくて多収穫【こだわりの苗】と言いまたご来店!hanacafe名刺品切れに…!

2011-04-24 09:35:58 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

一日、hanacafe名刺も100枚品切れに…

ご来店されるお客様の多くが、出荷している【こだわりの苗】を見逃すと
次に購入出来ないと…”ウソじゃない口コミ人気の苗!”とまで言ってくださる訳!

だから、名刺でhanacafeブログ内容把握しないと購入が難しい!
昨日は、お客様がメ-ルしょうと思った商品が店頭に並び、すぐゲット!

”先週も、たくさん【こだわりの苗】を購入したんで~す”と一言、言ってくださり
【こだわりの苗】をプレゼント!
本当に他店では販売されていない、口コミの苗ですねぇ~とまで
頼もしいお客様に支えられるので、hanacafe名刺も100枚、すぐ品切れに…

こだわりの土たっぷり入った【こだわりの苗】は、ただ定植されるだけでよいのです!
超~簡単で手間が要らず多収穫はウソではない!
購入された人にしかわからないけれどと言ってくださり、もっと広めようと、頼もしい!

ちょうど昨日は、ご来店されたお客様、【こだわりの苗】のコ-ナ-を拝見され、
今日新たに出荷しました品種をご購入!
日替わりで、【こだわりの苗】日々回転していま~す!

早速、【こだわりの苗】シカク豆ややハ-ブをご購入されました。
【こだわりの苗】は、エコ菜園にこだわるお客様の口コミでひろがる苗でしょうか!?

今日も産直出荷しま~す!


予約殺到の【こだわりの苗】シカク豆!人気の秘訣、連作9年害虫被害なし!

2011-04-23 07:49:55 | JA産直直売所出品情報

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
今週でブログ閲覧数も50万、訪問者数約14万と一気に上昇
全国ランキングは3.000~10.000位を上昇したり,下降したり

しかし、ベビ-リ-フやコンパニオンプランツ農法でも検索トップ!
何より、口コミ人気の【こだわりの苗】は、全国区!
hanacafeデザイン&施工のエコガ-デンにも注目される時代に…(苦笑)

さて、さて、お待たせいたしました口コミ人気【こだわりの苗】シカク豆
今日~産直出荷で~す!

【こだわりの苗】で連作障害もなく多収穫と口コミで広がる苗。
ベランダキュウリに次ぐ人気ぶり、予約殺到も多い!

まだまだ市場には出回っていない豆
栄養豊富でなを色んな料理に使え重宝します!
ブックマ-ク【配布商店街】hanacafe、訪問宜しくね!

★深型野菜プランタ-栽培だと【こだわりの苗】シカク豆2株
★ネット支柱はキュウリ用でOK
★霜に注意すると露地栽培で、12月頃まで収穫
 (最盛期8株で200個以上収穫。因みに農薬&化成肥料投入40株では30個のみ)

このような結果がでる【こだわりの苗】は幸せの種まき!
JA産直やhanacafeマルシェ&エコ菜園教室で待っていま~す!

 


JA産直古高松店も土・日は、県内外のお客様ご来店で【こだわりの苗】も人気!

2011-04-22 09:41:00 | JA産直直売所出品情報

【hanacafeマルシェ】産直以外のお店はどこですか!?と質問
多くの方が、もっとhanacafeデザインのお庭や寄せ植えやアレジメント、
コンテナ雑貨、【こだわりの苗&野菜】エコ菜園教室などに興味!

しかし、産直出荷には、hanacafe号に満杯の商品を積め毎日出荷!
お目当て以外のものは、やはりお店(アトリエ)に来店したいと…

以前にもこのブログで何度も…
hanacafeは卸し、注文をおききすると卸すのですが…
一般のお客様は小売されているように思われて…(苦笑)

産直出荷16年、未だに同じ事を質問されちゃいま~す!

昨日も産直出荷後、お施主様宅メンテナンス訪問!
早速、hanacafeオリジナルブレンドの
【こだわりの土】と【こだわりの苗】お届け!

【hanacafe-こだわり野菜派-】お施主様が増えると、
メンテナンス訪問も忙しく…(苦笑)

家庭菜園も、エコガ-デンも農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ
hanacafe流エコ農法で、幸せの種まきで~す!