hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

hanacafeでも紹介【香川げんきネットSEED】のメンバ-に遭遇

2009-01-31 18:18:22 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
         世間は狭いもので~す(苦笑)

TVや雑誌・毎日新聞2008年10/31付でも紹介されている

香川げんきネットSEED【屋島のはちみつ】

今日は偶然、他の産直で遭遇のhanacafe!
なんと【屋島のハチミツ】と紹介された毎日新聞が…!

『屋島…?』とhanacafeは不思議そうに、どの辺りかhanacafeからお聞きすると何と同じ場所に箱を用意してハチミツつくりに…
それでと頷くhanacafe!

実はそのミツバチさん達は、農薬や化成肥料を使わずに育てているhanacafeの畑で採蜜の様子!すご~い量のミツバチが畑で…それもhanacafeの畑のみ飛び採蜜しあっていました。珍しいハ-ブや菜花などたくさん種類を植えてあり、ミツバチさんの溜まり場でした。(苦笑)おかしいなぁ~と思っていた去年…の出来事?

まさか、その井上養蜂園の【屋島のハチミツ】がhanacafeの畑での採蜜も混じっているとは…!そりゃ美味しいはずでは…と!

今日、井上養蜂園のオ-ナ-にお会いして、どんなハ-ブと聞かれる次第?
今年も、去年と同じ物を畑に植えておいてなんて言われるhanacafe!(爆笑)
実はhanacafeの畑のすぐ上で作業をされていたようで、一度もお会いした事は無かったhanacafe!

しかし、去年【香川げんきネットSEED】の紹介は、ブログでも記載しましたが、今日お会いしてもお互いが知らなかった様子!

おいしいハチミツはハ-ブも必要と…井上養蜂園のオ-ナ-様!
hanacafeの元気畑には予約中心のベビ-リ-フやハ-ブ、西洋野菜と珍しい野菜やハ-ブや根野菜などで人気なんで~す!

【屋島のハチミツ】を購入された方が、hanacafeの野菜つくりも思い出してくれれば嬉しいかも…!
もうひとつ言えることは付加価値のあるはちみつかもね!(苦笑)
毎日新聞記事には、屋島の山桜、アカシア、みかんと記載、もうひとつ加わるとしたらhanacafeの農薬や化成肥料を使わないこだわりのハ-ブや珍しい西洋野菜達!

ハ-ブ(ステピア・白ボジリ・青ボジリ・チコリ・エンブダイ・ミント・パイナップルミント・レモンタイム・ルッコラ・レモンバ-ム・フェンネル・イタリアンパセリ・パセリ・バジル・コリアンダ-・チャイブ・チャ-ビル・ルバ-ブ・珍しいハ-ブセントジョンズワ-ト)
花では(切花用香りのあるスィ-トピ-、ストロベリ-ト-チ・菜花)

まだ、たくさんの野菜が育っていましたが、ミツバチさんがよく採蜜していたのは、こだわりのハ-ブかなぁ~!

トマトは美白効果?朝食でビザト-スト…!

2009-01-31 07:49:04 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
       紫外線の一番キツイ時期は3月~5月

真夏の紫外線予防よりは春先の紫外線予防をお薦め!
洗濯物を干す場合にも、帽子は必需品!
また、内面からも予防効果?

健康トマトでも人気のイタリアントマト!
美白効果やコレステロ-ル値を下げる役割などなど…!

昨日もお客様の庭で寄せ植えをしました。
午後からの雨!
しかし、コレくらいの雨ではだいじょうぶと言って、作業開始!
前回もお伺いをして、クリスマスロ-ズの植え込みを…!

一度お客様が気に入ってくださると、早速また注文を頂くhanacafe!
お客様は雨で風邪でも引くと申し訳ないですと気遣い…!
なんのその~毎日トマトを食べて健康には気を使っているhanacafeと…(苦笑)

hanacafeは畑をしているの?なんてよくお客様からも言われますが…
イメ-ジはお客様が作られていませんか?
畑だってオシャレにしても良いじゃないですか?

若い方のガ-デニングウェア-専門店はあまり無いでしょう?
hanacafeはデザインを考えているんだけれど…!
とくに長靴や手袋、作業着などはいつも一定なのもばかり!

選べるほどはないのです!
外国は種類も豊富ですが…淋しいネ!

今年も店頭に種が並びましたが…

2009-01-30 20:41:17 | 週末菜園カレンダ-&農業
      一袋の値段は見た目は去年と同じ…?

中身はなんと少な~い種!
いかに【カ-デニングブ-ム』といえるでしょう!
自給自足でタネの種類も各メ-カ-豊富でありますが…年々タネの量が少ないぞぉ~!

これでは生産農家も利益がでないぞぉ~!
hanacafeも年間200種以上は播種しています。
定番商品も予約の場合は2倍のタネを播種しないとネ…?

2割ではタネの量が少ないもので、安心できません!
hanacafeのこだわりの苗で”初めて栽培できました!”とたくさんのお客様から喜びのお声!
今年も、早期予約をたくさんしてくださっています。嬉しい限りのhanacafe!

さぁ~今年も種まき開始で~す!
ナス・ピ-マンが定植まで約三ヶ月
トマトなど多くの果菜類は二ヶ月
スイカ・かぼちゃ、豆類などの大きな種子は一ヶ月強

定植したい時期から逆算すればまき時がでますネ!
播種される土に寄って、後の収穫量に影響が出てきます!
hanacafeは播種する土にもこだわっていま~す!
人気の秘訣かなぁ~?(笑)

【高速道路の料金】が安くなり県外からも産直に来店で~す!

2009-01-30 20:03:42 | 最近の注目!
          讃岐での昼食代は浮くかしら…?

県外ナンバ-が目立つ産直!
志度のICを下りてからは志度・牟礼・庵治・屋島観光と庵治の日曜市も人気!
瀬戸内の牡蠣焼きも名物!
そして、産直で買い物などをしてみては…!

hanacafeも【こだわりの苗】や野菜を出荷したりと、県外からのお客様に遭遇したりします。曜日によってJA木太店にも出荷、その際は中央ICで下車!
この近くでは栗林公園が近いかなぁ~

県外から来店された方は、果物も興味深々!
今日も近くのス-パ-でみかんを購入一袋398円!
しかし、産直で美味しいみかんを食べなれているhanacafeは美味しいと思えない!

予約しないとすぐ売り切れてしまう生産者の方もいる中、みんな好みの生産者のみかんを購入しています。不思議と県外から来られたお客様はhanacafeと同じ生産者のみかんがお気に入りでした!(苦笑)

贈答品用に箱入りもあって喜ばれていま~す!
後、残り少ないようなのでお早めに…みかん生産農家 村川さんのみかんで~す!
予約注文が多い志度地区では人気の生産者様です。

真紀子節復活!民主党に政権をと国会で訴える!

2009-01-30 08:34:28 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
       マスコミも真紀子節答弁一色!しかし…

国会の代表質問で自民党、細田元幹事長の公務員わたりを禁止の答弁、申請が今後出されてもわたりを認めないと世論の声と総理!おかし~い政令を変えないと…?
同じ世論と言うのであれば給付金も世論の反対はいかがでしょうか?

国民の目線で発言しているか?どうかは、答弁をみて分かるものです!
毎日、地方の自冶体で中学生までの医療を無料にしたり、全国初お子さんの高熱で変わりに医療スタッフがお迎えに行き病院で看護したりと、働くお母さまにとっては良いサ-ビスです。

スピ-ドを求められている国会も中々前に進まない!
100年に一度の経済不況ですぞぉ~!
今日の話題は真紀子節!国民からも好感度アップかしら…

今日は二ヶ所の産直に出荷!購入された生産者間違え?

2009-01-29 18:58:43 | JA産直直売所出品情報
     色んなお客様に遭遇…楽しい産直で~す!

先日はどこから出荷しているの?なんて聞かれると
は~い○○タウンと何気なく言ったとたんに雲行きが怪しい気配!
あそこには住みたくないなどとお怒りモ-ド…!

”そんな事は無いでしょう”などと言っても地元の方には勝てないや…!
お聞きすると色々あるんだなぁ~と!
hanacafeの周り方は近くに住みたいなどと、一緒に家探しを手伝う事に…?
ガ-デンプランナ-のhanacafeが近くにいれば頼りになるとhanacafeのお客様たちですが…!

また今日は、出荷したらすぐに、ここで購入したクリスマスロ-ズが…と
お客様に話し掛けられたhanacafe!
よ~く聞くとhanacafeのクリスマスロ-ズではなかったのですが、そう思われていたようです。(残念)
しかし、HCで苗を購入されて今日植え替えをされようとしているお客様がhanacafeのクリスマスロ-ズは高いんですねなどと…!

あくまで値段で購入される方は、hanacafeの苗の良さは理解できませんネ!
昨日のチュ-リップを出荷してすぐに売れるのは良さをご存知であるお客様のみ!
だから口コミなんで~す!

hanacafeで購入された方からのクレ-ムは一度もありませんが、購入されないお客様からは高いといつものように言われます!(苦笑)
産直から一歩出ると待っていましたとお声をいっぱいかけられるhanacafeで~す!

今日も、以前hanacafeのアトリエに営業に来られた宅配の牛乳屋さん!
お声をかけられて、明治サンプリングの商品をたくさん頂くhanacafe(笑)
高松市内にも営業所が新設され、サンプリングの最後hanacafeに遭遇!

第一声がなんと…”太りましたね!”と気にしているのに…(爆笑)
どこをhanacafe号は走っていてもお声をかけてくださる牛乳屋さん!
早速、【明治グルコサミンとコラ-ゲン入りの乳飲料】を頂く事に…!
ありがとうございました!
高松市内、長尾、三木がエリアだそうです!
  高松宅配センタ- 087-847-9210  


この経済状況の中、企業と共に周辺のお店もダメ-ジ!
今日の国会中継での答弁で久々に田中真紀子議員の歯切れの良い真紀子節答弁を聞き、その通りと納得!

国会議員としてのモラルから始まり外交、雇用・定額給付金、行政改革など短い答弁の中、国民が望んでいる事ばかり!
hanacafeは農業改革に興味深々!
また乳製品が値上げの兆し…!どうにかならぬか?国民生活と言いた~い!

【こだわりの苗】チュ-リップ出荷すぐ完売に…!

2009-01-29 07:49:03 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
   フラワ-アレジメントにも向くチュ-リップ

チュ-リップのブ-ケなんて可愛いし自分で作製…?
hanacafeの【こだわりの苗】のチュ-リップはフラワ-アレジメントを家庭でも手軽に出来るよう配色をhanacafeがあわせているので簡単にhanacafe流ブ-ケや切り花で楽しめます。

花屋さんに行っても思うような花束を購入できなかった経験はないでしょうか?

hanacafeはプロで何十年もされている老舗の花屋さんからも、その花だったらこの店にとhanacafeを紹介してくださるのです。(恐縮しま~す)

同業者の方からも紹介を下さったりと、仲良しで~す!
だってhanacafeは花~野菜・ハ-ブ・果樹とプロの方が聞きに来られるお店で~す。
hanacafeの知っている事は何でも惜しまず皆さんに伝達!(苦笑)

hanacafeでプロの方も購入された【こだわりの苗】スィ-トピ-も切り花でも人気のようで、毎日お客様が苗を購入に産直にも来店されています。
花の色・艶があって日持ちするので人気で~す!
チュ-リップとあわせても可愛いブ-ケに…!

色合わせが難しいアレジメントが簡単に手軽に出来るので、好評です!
また、ハ-ブのボジリの花も可愛いので、いっしょに植えてみてくださいネ!
このボジルはキュウリの栽培農家にはお薦めです!コンパニオンプランツ農法で…!

冷凍食品も8割減、安心・安全な国産野菜志向に…

2009-01-29 07:21:36 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
     国産野菜の需要と、国内農業きっかけのチャンス!

あれほど農業離れの日本が…!
今、雇用危機に…毎日国内工場閉鎖のニュ-ス!
国内生産工場から農業生産につながると…(笑)

家が農家でも農業を知らない人たちの農業講座も満員!
hanacafeのお客様でも実家の農家から贈られてくる野菜は虫だらけなので、農家はしたくないなどと…
しかし、hanacafeで【こだわりの苗】を購入されて、毎朝ベビ-リ-フを収穫!
虫が来ていないし、美味しいのは何故?と…質問!
農家の方はそれぞれみなさん作り方が異なります。

虫を寄せ付けない強い苗にすればよい事なんです。
そのために、水耕栽培やハウス栽培されていますが、やはり美味しい野菜は自然に逆らわない事、露地栽培が美味しいと感じるhanacafe。

購入されるお客様が口々に”お宅の苗は強い苗で色も良い!”と農業歴何十年もの男性のお客様!
農家のプロが納得の【こだわりの苗】

やっとデ-タ-的に消費者の方も、国産の安心・安全な野菜に注目されています。
国内食糧自給率の向上にも今がチャンス!
民主党が掲げている農業支援は今、国民が一番望んでいる事ではと…
雇用対策の受け皿に少しでもなるといいですが…!

若い方が農業をもっと好きになってほしいと願うhanacafe!

安い野菜購入より安心・安全な付加価値のある野菜はhanacafeと

2009-01-28 19:09:05 | JA産直直売所出品情報
     今日のお客様は安さより本物志向…?

産直に行っても、購入する野菜がないとお客様!
医療機関のお客様が多いhanacafeは、みなさんhanacafeの野菜を待ってくださっています。普通の栽培方法だとすぐに大きく成長…!

しかし、hanacafeの栽培方法は農薬や化成肥料を使わずに育てているので、すぐには大きくはならないのです。まして露地栽培で~す!
手間ひまかけて作る野菜は美味しいとお客様!

作り方を変えるだけで、付加価値のある野菜に…!
収穫前から予約を頂くお客様はやはり本物志向かもね!
もっと種類を増やさなければ…(苦笑)

安心・安全な野菜は食べれば分かりま~す!


捨てようと思ったクリスマスロ-ズが元気に…!

2009-01-28 18:38:29 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
 不思議そうに”こだわりは土ですね!”と…

2ヶ月前に、医療機関のお客様のガ-デンにメンテナンス!
先日の雪も気になりお伺いする事に…!
すると、ここのお宅でも待っていましたと言われるhanacafe(苦笑)

外国産の大きなコンテナを知り合いから頂いた用で、高さは約1m位かなぁ~!
この鉢に何を植えてよいか分からないのでとhanacafeに聞かれました。
プロのhanacafeは待っていましたとばかりに2~3種のデザインを伝える事に…!
これが意匠デザイン?

回りの植木とも調和しないとダメだし、お客様の好みの花でなければとアイデアをその場で捻出できるのもhanacafeの店の良さかもね!
安心・安全な苗を心掛けているhanacafeのガ-デニングショップは、いつも喜ばれていま~す!

また、お客様が他店で購入されたクリスマスロ-ズが枯れかけて捨てようと思って、再度hanacafeのこだわりの土に入れ替え育てる事2ヶ月過ぎ、見事元気よく成長!今では花が付き始めた2株は、得した気分とお客様!

こんなに喜んでくださり有難い事!
寒い中でも毎日、庭の手入れをされているそうです。
いつお伺いしても綺麗にされています。

今日は3月頃の温かさでした。
ガ-デンの植え替えも、もう春の花ばかり…
hanacafeで購入されたハンキングスィ-トピ-は大きく成長していますか?

hanacafeのこだわりの苗でないと元気さが違うと、みなさん言って下さいます!
まだまだ間に合います!今からでも植えてみよう!

今日は春のような陽気ですが…!

2009-01-28 13:53:39 | JA産直直売所出品情報
  産直に到着すると早速、お客様に会えてよかったと!(笑)

いつもhanacafeの到着を期待して、何回も産直に…来店?
このようなお客様はたくさ~ん!嬉しいですネ!
今日は自転車でのお買い物のようで…!

去年、購入されたhanacafeの【こだわりの苗】
サラダ豆を購入されもう1mにも成長され、2度ビックリ!
その方も農家?野菜はたくさん育てた事があるそうですが、こんな苗は見たこと無いからとお褒めのお言葉!雪にも霜にも強い苗と…!

他にもお客様が何人もいらした中で”ウソじゃないから!”と…(爆笑)
hanacafeの野菜を食べられた方からは、”こんな野菜は食べた事の無い味”と言われますが、成長過程で言われるのは嬉しいですネ。

そしてまた、今日出荷の新しい苗を購入されるお客様!
いつも回転が早いので思案していたらないねなどと会話(苦笑)
果樹などを育てよう思っている方は、庭では大きなコンテナで…畑は定植!
一度果樹を植えると、何十年と同じ場所で収穫できるので楽しみですネ!

市販だし【ヒガシマル】の丸鶏ちゃんこ鍋つゆで…!

2009-01-28 09:11:34 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
  結構なお味でクセになりそうなチャンコ鍋!

香川で雪が降った日の夕食は…!
寒くていっぱい具材が入ったチャンコ鍋!
初めて使用しましたがさてどんな味かなぁ~と…?

意外と美味しい!
贅沢な丸鶏だしのうまみと表示してあった通り、コクがあり見る見る間に鍋は空っぽ!
こんなに早く鍋が空では…急いで中華そば麺を3玉残りのだしに絡ませ、クジョウネギを入れ出来上がり!

またこれも美味しい、塩ラ-メンに変身?
初めて使った【ヒガシマル】塩ちゃんこ鍋つゆで美味しい夕食!
これからも寒い日には使わせて頂きますね!
ヒガシマル醤油㈱広報担当者様…(苦笑)

市販のつゆもたまには使ってみるものですネ!
いつもと違ったしお鍋に…!
鍋材料はhanacafeの九条ネギを…
【こだわりの苗】もありま~す!ではアトリエ、産直での来店お待ちしています

【こだわり】を持たないと上には上がれない…と!ラジオ~

2009-01-28 07:12:00 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
       物作りは、ラジオ局の製作も同じでは…?

配達の途中、hanacafe号から1008局ラジオをつけて聞いていると、このフレ-ズが印象に!
”こだわらないと上には上がれない!”などと…!
途中の会話は聞けなくて、最後の所のみが聞こえてグリコのカレ-の話?

内容はわからなくても、【こだわり】の一言に敏感になるhanacafe(苦笑)
hanacafeのブログ検索も【こだわりの苗】で検索しても1位~10位に…!
PCを使いこなされている方は、すご~いですねと!

お客様から教えていただいた【hanacafe】なんですよぉ~!
県外のお客様も毎週、曜日は関係なく来店される次第!
香川の観光にも役立っているかしら…なんちゃって?

全国展開の話もある中、香川に遊びに来られた際、立ち寄ってくださればと未だ、このような形を取っています。大手からの話もある中、【こだわりの苗】はみなさん購入された方が、お友達に紹介、また来店と口コミで広がっている次第!

デザイン・施工もhanacafe!こだわりの苗なので農薬はNOのガ-デン!
そのガ-デンで週末菜園をされているお客様が多いんです!
安心・安全な野菜を【こだわりの苗】で自家栽培!
どのお客様も喜ばれていま~す!

こだわる事は良い事では…
みんながしあわせなお顔をしているんですもの…!
野菜や庭の成長過程を、楽しそうに驚かれたりと日々聞かされているhanacafeで~す!そしてhanacafeもお客様の庭で癒されている次第に…!

昨日も、アトリエでお仕事をしていると、英語教材や教室案内(全国展開)の営業の方に遭遇!
するとアトリエ近くを訪問され、落ち込んでいたらhanacafeに出会い元気いただきにきましたなん~て!(爆笑)

再度、就業時間まで各家庭を訪問されるとの事!
この営業を変わっていただきたいと言われるほど前向きなhanacafe!

営業の方は必ずほかのお宅も購入と言いますが、そういわれれば辞退のこと。住んでから知らずに契約、人間関係が複雑?あの方知っていると…
  その後どれだけ中傷干渉?恐~いよぉ~(苦笑)
hanacafeも商売しているが、近所はあまり購入には来ないが、他からは商談の話!
ある営業さんが1年半訪問され、誰も出てこないんですよ~とボヤいた方も!

みなさん何(職業)をしているか知っていれば、自然と紹介もくれることでしょう!hanacafeは逆にアトリエで商売をしないで下さいといわれてしますのです。そのような方は、どこにもいますがネ!お恥ずかしい話で…!

今日も負けずに営業を頑張ってネ!
2歳になるお子様のお母さん!英語は語学!将来私大に行くときには英語が力を発揮しますぞぉ~!小さいときからコツコツと…!

今週は訪問者数やっと4ケタに!(笑)閲覧数も5.000以上

2009-01-27 12:32:38 | 最近の注目!

       いつもブログ訪問ありがとうございます!

産直に到着すると、買い物を終えて帰ろうとされるお客様!
なんと、東京でhanacafeの25種類入った【ベビ-リ-フ】を食べられた方!
購入されたお母さまと御一緒での買い物!

偶然、遭遇しましたが一言、”美味しかったです!”と…hanacafeに!
そうなんです。店頭に並ばない理由は、水耕栽培やハウス栽培と違って、露地栽培!
農薬や化成肥料を使わずに、ずべてハ-ブを共有して育てているコンパニオンプランツ農法。しかも除草剤も使用せず、手で草取りなんです。

誰がこんな野菜つくりをしますか?
大きい野菜を作るようにすれば鶏糞をたくさん畑に投入すればよいこと…
それぞれの野菜は、生産者の想いが形になり、お客様に喜んでいただけると…!
結果しかないと…!

今日もお客様からhanacafeの苗はしっかりしていると【こだわりの苗】を仕事の途中なのかしら…車から降りてサラダ豆を男性の方が何人か購入!(苦笑)
しかし、その横で高い苗と言いたいばかりに、いくらと何度も聞きなおし嫌がらせのご婦人!

こんな光景は購入される方の目の前で日常茶飯事です!
相手の事も考えず言いたい放題の光景です!困ったものですネ~!
また、いつも購入されるお客様からは、hanacafeで購入した苗が一番良かったと褒めてくださるご年配の婦人の方にも遭遇して次は必ず来てねと催促される次第!

このように購入される方は、毎週hanacafeがどんな苗や野菜を出荷されるか楽しみにしてくださるのです。そのようなお客様から口コミで広がっている次第。
ましてや先週から紹介している、【生産者番号1425】の焼いも用サツマイモも今日は生産者自ら出荷されていま~す。

近くの方はどうぞJA木太店にPM3:00までに来店してくださいネ
いつ来るか分からないとか、高いと同じ事を言ってては反映しない売上に…!

どうして、何も作り方を知らないのにアレだけのことを言えるのかと…!
怖いですね!

では、【こだわりの苗】でエコ生活を応援しま~すネ!
アトリエでもガ-デニング教室も受付中!


確定申告の準備をしていたら…!

2009-01-26 20:52:44 | 最近の注目!

         袋から去年購入の当たりクジが…!

スクラッチの1等が100万なのに対して、hanacafeは①②④これは残念
①②③と数字が並ぶと100万、しかし最後の列は当選!またもや少額かぁ~

先週は口頭で番号を写していたお客様は2等当選かなぁ~
hanacafeのお客様と今回は当選気分!
これで当選しなければもう止めようと…(苦笑)

明日はミニロト火曜日発表です!
当選金額は少ないですが、選ぶ番号がひとつ少ないのと1~30番までなんです!
どちらも当選しますように…!

確定申告、もう税務署の窓口は多くの人が相談に…!