hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

アトピ-で悩まれる方々からも出荷依頼の【こだわりの野菜】はJA産直古高松店にhanacafeは出荷!

2011-09-30 06:37:34 | JA産直直売所出品情報

hanacafeブログ訪問ありがとうございます!
やっと、ブログ閲覧数も60万突破しました。

【こだわりの野菜】では検索トップ!
このような栽培方法はhanacafeしかしていません!
だから、ここ香川が発祥かなぁ~(苦笑)

なので【こだわりの苗】は、日本一の収穫量とまで大手種苗メ-カ-の方々に…
連作障害もなく、多収穫で美味しいとなると栽培したいとの要望も多く
先日、多肥地区での第一回開催【hanacafeマルシェ&菜園教室】でも好評。

【こだわりの野菜】シカク豆もとても人気が高~い!
是非、栄養豊富なシカク豆で色んな料理で笑顔に…

★シカク豆10~15本入り  1P ¥380 (ゴマ和えも人気)
★イタリアンバジル 40g   1P ¥180
★赤シソの穂          1P ¥120

ご来店お待ちしています  


他店で有機野菜が良いとばかり…ご購入!やはり、意識改革しなくっちゃとまだまだ…

2011-09-30 06:02:25 | 週末菜園カレンダ-&農業

JAご来店されるお客様~他店の有機栽培野菜をご購入と言われるhanacafe!
それって本当に、有機栽培を理解されていますか?

hanacafeが知る限り、有機栽培と謳っていれば良いと思っていませんか!?
hanacafeなら、使われている農業資材・農法などで判断しますが…!
   ★○○農園なら、hanacafeが使用しないアレを使用、
   ★○○市場では、某アグリ大学研修の生産者?(hanacafeとは逆説の農法)
   ★香川県代表各イベントでは、必ずこのグル-プの生産者の方々

このように、香川の野菜の流通にもこだわる生産者が沢山いても
有機野菜栽培は、穴があいているのが本当と言うのもおかしい!
その為に、5種類の農薬散布は国で認められている=無農薬野菜と言えます。

結論から言えば、hanacafeの【こだわりの野菜】には農薬散布しなくても
害虫被害もなく、購入されるお客様からは、こんな野菜食べたことがないからとまで…。

それは、連作障害もなく、毎年同じ場所に同じ作物を定植から始まる農法!
地力重視のhanacafeは何より土作りに、日々専念している次第!
作物を定植する前までに、必ず土作りをされているでしょうか!?

まず、家庭菜園でも、どの農法を選択されるかで決まります。
小さなお子様の野菜嫌いは、全て営利目的栽培方法にあるかと思います。
少しでもアレルギ-のお子様をこれ以上増加しない社会にしないと…

今、このような危機感をもちながら学校給食に取り掛かる業者や担当者
香川でどれだけいることでしょうか疑問符!


【アタリヤ農園】ホ-ム玉ねぎやニンニクなど球根は残り少なく…JA産直古高松で好評です!

2011-09-29 07:29:24 | JA産直直売所出品情報

去年も良好だったと、hanacafeマルシェでご購入!
リピ-タ-率100%のお客様に支えられ、今年も新品種の球根も多数出荷!

【アタリヤ農園】ニンニクは、大きくてみなさん納得されご購入!
好評の為に、ほぼ完売状態!残り少なくなりお早目のご購入を…

また、チュ-リップも30品種やカサブランカ、限定品のすかしユリ、草花の球根と
寄せ植えに欠かせないクロッカスなども豊富!

今年はhanacafe流寄せ植えで差をつけて見ませんか!?
では、JA産直古高松店や木太支店087-861-5130(火・木)開催の直売所での
ご来店お待ちしていま~す。


市町村の街路樹もダイコ-ベリ-ニ-ムで無農薬!害虫駆除に活躍!しかし、hanacafe近隣では

2011-09-29 07:10:18 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

意識の問題でしょうか!?
いくら住宅の中をアレルギ-対策しても、
街路樹や公園に農薬散布では安心して住めな~いのでは…!?

先日、カメムシ被害にお米の農薬散布も一斉にしましょうとアナンス?
これだけ、農薬使用を減らそうとしていても、この地域では無用の様子!
何が基本かなぁ~楽して売ることが重視!?

楽であればベリ-ニ-ム散布が、楽々!
農薬ではないので果樹にも影響もない!
ミツバチが一斉にいなくなる環境に、これ以上続けますか!?

環境を考える市町村もある中、8年住み続けても程遠い環境整備に疑問!

第一回 国際 農業資材 EXPO  アグリテック
【大興貿易】も参加、出展されています。

   お問い合わせは  アグリテック事務局
               ℡  03-3349-8511
               fax  03-3349-8523 
    
                


hanacafe休憩のCafeは、地域みんなで【こだわりの野菜】シカク豆売上協力!?

2011-09-28 21:19:44 | 屋島/牟礼/志度/栗林&こんぴら観光

是非、屋島&牟礼観光にhanacafe休憩のCafeで至福のひと時を…
hanacafeの立ち寄るCafeはみなさんご存知!(苦笑)

シカク豆で話題が沸騰しているようで…
いつ、産直に出かけても購入できないと…
人気の秘訣は…農法のようです。

屋島&牟礼地域皆様のご協力で予約も多く、口コミ人気!
さて、明日はJA産直古高松店087-841-1606にも出荷いたしま~す!
ご来店宜しくお願い致します。

【生産者番号3-0334】のhanacafeです!
今日は、農薬防除履歴を10枚以上、農薬散布なしと提出!
【こだわりの苗】は、年間300種播種!まだ序に口かなぁ~!


愛犬も只今リハビリ中、歩行も順調に…おやつは国産!ドギ-マン社とユニチャ-ム社に!

2011-09-28 08:06:05 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

リハビリ後の愛犬のごほうびのおやつは、
ドギ-マンの『国産こだわりササミドック』とユニチャ-ム『ささみチ-ズ入りロ-ル』

愛犬の薬もこのチ-ズロ-ルに入れて投与!
歩行も順調よく回復に…
只今、アリナミンに切り替わり元気&元気に…

食欲も旺盛、先日は院長先生の診察でした。
愛犬も興奮していました。院長先生からおやつが…

よ~く見ると、隣の診察台には可愛いメス犬に興奮気味の愛犬
診察室で爆笑しました。
やはり、順調に回復中の愛犬、しかし、飼い主も只今リハビリ中で~す。(苦笑)


週末菜園カレンダ-2011年10月上旬~中旬まで  【hanacafe流エコ家庭菜園】こだわりの土で多収穫!

2011-09-28 07:48:19 | 週末菜園カレンダ-&農業

誰もが信じがたい農法と言いますが…
早く実践された方々は、
みなさんhanacafeに出会えて良かったと感謝される農法!

それは…hanacafe播種の【こだわりの土】が決め手かなぁ~!
★リピ-タ-の皆様方は魔法の土とまで言ってくださるようで…

先日、お客様~シカク豆に魔法の土を一握り株元に…
すると、多収穫と喜んで下さる!
農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法!

夏野菜はそろそろ終わりのようですが、
hanacafe播種【こだわりの苗】は、まだまだ多収穫のようです。(苦笑)
さて、先日JA某産直でたくさんの苗を拝見!

やはり、5種類の農薬散布されたハクサイ・ブロッコリ-・キャベツ・など価格重視
同じ直売所【hanacafeマルシェ】出荷の【こだわりの苗】は日本一の苗とまで…
質で勝負の【こだわりの苗】は予約受付中!

定植時に、【こだわりの土】を根元に一握り、
これだけでもブロッコリ-やキャベツ、ハクサイは害虫被害なし。
ウソではないと口コミ人気の【こだわりの苗】は全国~ご来店です。


【こだわりの苗】まんばは、もうすぐ出荷できま~す!口コミ人気の苗は日本一の収穫量!

2011-09-27 13:50:48 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

昨日もJA産直で
まちのはなやさん【こだわりの苗】は、いつ頃出荷と問い合わせ!

口コミのみで日本中に広がるhanacafe播種の苗は日本一の収穫量と…
うれしいですねぇ~たくさんのリピ-タ-の皆様もお待ちかね!
急いで仕込みを…!

野菜高騰で家庭菜園もピ-ク!
同じ栽培されるならhanacafe流コンパニオンプランツ農法を伝授!?
まずはブロッコリ-やカリフラワ-、まんば、定番の切り花スィ-トピ-など出荷!

また【アタリヤ農園】球根も多数入荷!
種も充実していま~す!

園芸用品ならまちのはなやさんで…!


【こだわりの苗】まんばは、もうすぐ出荷できま~す!口コミ人気の苗は日本一の収穫量!

2011-09-27 13:50:48 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

昨日もJA産直で
まちのはなやさん【こだわりの苗】は、いつ頃出荷と問い合わせ!

口コミのみで日本中に広がるhanacafe播種の苗は日本一の収穫量と…
うれしいですねぇ~たくさんのリピ-タ-の皆様もお待ちかね!
急いで仕込みを…!

野菜高騰で家庭菜園もピ-ク!
同じ栽培されるならhanacafe流コンパニオンプランツ農法を伝授!?
まずはブロッコリ-やカリフラワ-、まんば、定番の切り花スィ-トピ-など出荷!

また【アタリヤ農園】球根も多数入荷!
種も充実していま~す!

園芸用品ならまちのはなやさんで…!


フマキラ- カダン 『ハチ激取れ』今年は大活躍!簡単!庭木に吊るすだけ!

2011-09-27 13:36:00 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

お盆を過ぎた頃から、スズメバチやアシナガバチなど、
hanacafeアトリエ周辺は小高い山なので『ハチ激取れ』は大活躍!

2個入りも重宝、いちごの香りですぐハチが激取れで~す!
殺虫剤は使用していないので安心!

もっと、もっと早く欲しかった商品です!
今まではスプレ-式を使っていましたが、その時だけ!
吊るすタイプだと効果も持続、

今日も容器のなかにハチが激とれ…(笑)
早速、次を購入に…11月頃までは必要かなぁ~

庭で楽しく作業も出来、効率アップ!
フマキラ-さんに、感謝!

今度は【元気畑】屋島もかなぁ~


珍しいシカク豆【別名:サラダ豆】は、JA産直木太支店に出荷で~す!すぐ完売人気…!?(苦笑)

2011-09-27 06:36:48 | JA産直直売所出品情報

どこに出荷しても、hanacafeマルシェは人気で~す!
食べれば分かる味、誰もが認める、究極のこだわりの野菜ですもの…(苦笑)

昨日も、hanacafeブレンドの魔法の土をお庭施工で使ったお施主様とCafe
お褒めのお言葉ばかり頂き、感謝かなぁ~!

先日の多肥元気畑での【hanacafeマルシェ&菜園教室】も口コミで紹介される
家庭菜園&エコガ-デン施工と信頼関係がないとご紹介もありえない!
いつも、いつも、お施主さまには感謝しています。

人とのつながりは、信頼関係から始まると…
どんどんこだわり野菜派の輪が…今日はJA産直木太支店で開催しています。

珍しいシカク豆を沢山出荷しています。
茹でてごま和えやサラダに、そのままの形で天ぷらや細かく薄切りでかき揚げ
薄切りでナポリタンやペペロンチ-ノと料理も和・洋・中華と幅広い!

ご来店お待ちしていま~す!


第1回 国際 農業資材 EXPOアグリテックに大興貿易㈱ニ-ム商品も出展!

2011-09-27 06:07:13 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

『まちのはなやさん』はダイコ-ニ-ムの四国販売代理店から三ヶ月経過!

その間に、家庭菜園で楽しまれるリピ-タ-、産直で売上発揮の生産者様、
果樹園などを展開しているイチゴ農家様など沢山の方々に愛されています。

今回は、使用されて結果良好、20k入りのダイコ-ニ-ムケ-キを大量にご購入
みかん&ももなどにも使われるそうです。
虫の穴やキズは、商品価値に影響、ベリ-ニ-ム使用高品質を目指す生産者様!

そのニ-ム商品取り扱いの大興貿易㈱さまも
第一回 【国際 農業資材 EXPO】に出展されます。
農家向け資材  220社が出展は初めてのイベントです。

☆2011年10月13日~15日
  幕張メッセで開催!
  東京駅から23分


ニ-ム&ベリ-ニ-ムご注文は是非、【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】まで!


これだけの【こだわりの野菜】を作られるのだから…hanacafe流コンパニオンプランツ農法に絶句!

2011-09-26 07:49:44 | 週末菜園カレンダ-&農業

有機農法だから虫が来て当然と
それ以外は農薬散布していると言う農家様にも直面しますが…

農法には色々人の数ほどあるのです。
hanacafe流コンパニオンプランツ農法を認めたくない農家様はさて…

先日、リピ-タ-のお客様とごいっしょに遠方からのご来店!
ウソではないと絶句されるhanacafe流エコ農法!

この農法をどうしてみなしないのかが不思議だぁ~と言ってくださるお客様!
このように思ってくださるお客様とのお付き合いで15年口コミで広がる訳!

いくらhanacafeに聞きにこられても出来るはずがない!…などと
否定から始まる農家様も多多!
それでも、hanacafeはポジティブ!

ひとりでも多くの農家様に、早く葉物野菜や根野菜の栽培指導に…
教科書にも栽培方法は紹介されていないhanacafe流エコ農法に絶賛!

四国・香川~農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法で
究極の、hanacafe流【こだわりの野菜】を目指していま~す!

☆農家様ひとくちメモ
  農家様の苗で大興貿易のベリ-ニ-ム散布でトマトの割れが減少収穫アップ
  有機農業や循環型農業で活躍中のニ-ムも人気です。


hanacafeに会うのは至難の業とまで…遠方からも週末こだわりの産直市にご来店!

2011-09-25 05:47:56 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

有難いお言葉でしょう!
遠方からたくさんリピ-タ-のお客様がご来店でした。(苦笑)

昨日は、多肥元気畑横、【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】は大成功!
週末こだわり産直市!
 ☆軽トラこだわり野菜の産直市も参加者が増えるとしたいなぁ~

今日も昨日に続き、多肥溝渕造園敷地内、ログハウスで開催します。
【アタリヤ農園】良い種ももっと欲しいとの要望でした。追加しま~す。
球根とこだわりの野菜だけでは少なかったでしょうか!?

しかし、球根はHCやス-パ-、園芸店よりも種類も豊富、チュ-リップだけでも
30品種、どれにしようか迷います。
限定品も多く、ガ-デニング愛好家の方々には、大変喜ばれているようです。

珍しいハ-ブや球根が集まる【まちのはなやさん】
是非、【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】にご来店くださいませ!
オ-プン記念にご来店の皆様にはいますぐ蒔ける種をプレゼント!

多肥小学校通り、コスモスドラッグ信号南、大野石油南となりです。
生産者の皆様も商品入れ替え、今日は万願寺とうがらしや九条ネギも出荷。

☆hanacafe事務局:080-6389-3845
  出荷&宅配&菜園教室などお問い合わせはメ-ルでも受付中


この機会に、【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】で菜園&ガ-デニン悩み解決かなぁ~!?

2011-09-24 06:53:19 | 週末菜園カレンダ-&農業

いつも、hanacafe流エコ農法はどこで開催と言われる事も多多!
この機会に、是非ご来店下さいませ!

hanacafe移動【エコ菜園教室】で~す!
今日は、多肥地区での【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】!?
午前9時~お昼まで開催で~す。

多肥『大野石油』様南隣、溝渕造園敷地内ログハウスで開催!
農薬や化成肥料に頼らない、コンパニオンプランツ農法歴45年のhanacafe!

家庭菜園やガ-デニングでお悩みの方もたくさんご来店ください!
【こだわりの苗】は、収穫量で日本一と大手種苗メ-カ-様!(苦笑)
連作障害もなく、多収穫で喜ばれる【こだわりの野菜】

早く知り合いたかったと言う前に、この機会にhanacafe流
コンパニオンプランツ農法を伝授しませんか!?
2010高松市市場フェスタで人気でした『シカク豆』の直売も開催中!

では、今日午前9時に集合!
hanacafe事務局  080-6386-3845