hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

100年企業【(株)サカタのタネ】来週❣️テレビ東京で紹介です〜(╹◡╹)♡

2018-06-30 13:00:52 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

【(株)サカタのタネ】御社様がテレビ東京の番組で紹介されます✌️

 

 

そして、今からでも播種できるトウモロコシ

【ゴールドラッシュ90】も如何ですか❣️

夏場では60日で収穫だそうです✌️

 

幸せの種蒔き、お次は…

 

また、hanacafeマルシェでは…

菜園サポート付です〜(╹◡╹)♡

 

 


【#Garden療法】【#菜園療法】挑戦12年の元医療従事者様❣️今度は食の安全伝道師に(╹◡╹)♡

2018-06-30 06:25:29 | 週末菜園カレンダ-&農業

いつも、hanacafeマルシェにご来店有難うございます🙇‍♀️

 

昨日もhanacafeの携帯に

菜園サポート付予約のご連絡が…

【こだわりの苗】アスパラガス3年生も太くて美味しそう✌️

 

早速、hanacafeアトリエに移動

ノート片手に熱心にメモです〜

菜園教室開催でした(╹◡╹)♡

 

栽培意欲倍増

 

 もっと農業経営化👨‍🌾👩‍🌾👩‍🌾さんは

2018年7月11日【東京ビックサイト】開催の

⬇︎施設園芸・植物工場展へ

 

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

 

農薬や化成肥料に頼らずに…

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

 

地力を活かした土壌作りでは定評

★Google【農法を世界へ売る時代】検索TOPに…

 

幸せの種蒔きです〜(╹◡╹)♡


トウモロコシ【#ゴールドラッシュ】を7月に播種、産直出荷で売上UP挑戦

2018-06-30 05:55:17 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

野菜高騰で家庭菜園に挑戦

そして、秋祭り時期に不足される

トウモロコシを栽培しよう❣️

 

⬇︎2018年2月号【現代農業】

 

【アタリヤ農園】良い種

トウモロコシ【ゴールドラッシュ】や

 

サカタのタネ【ゴールドラッシュ90】です〜

 

そして土作り

 

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

 

農薬や化成肥料に頼らずに…❣️

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

 

地力を活かした土壌指導では定評。

会員制サポート付菜園では皆様、栽培意欲倍増です✌️

 

幸せの種蒔きです〜

 

★Google【#こだわりの野菜】検索TOP

      【#農法を世界へ売る時代】も検索TOPに…

 

四国の小さな田舎から数々流行の仕掛人(╹◡╹)♡


㊗️日本敗れるも決勝進出決定✌️終盤のボール回し❣️勝つためには…

2018-06-29 01:45:37 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

日本、薄氷の決勝T進出 敗れるも今大会初のフェアプレーポイント差で

 

結果はどうあれ👏

㊗️決勝進出おめでとうございます✌️

 

終盤のボール回し時間稼ぎとブーイング

しかし、勝つためには、決勝進出の為です

戦略と…西田監督様談

 

これからの試合も楽しみに…応援します

チョット寝不足ですが…(╹◡╹)♡

 

四国からは長友選手の活躍も期待❣️

幸せの種蒔き、お次は…

 

 


施設園芸・植物工場展開催❣️「見える」「穫れる」「稼げる」施設園芸のこれから

2018-06-28 18:34:43 | 最近の注目!

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

さて、東京ビッグサイト、東1.2ホールで…

施設園芸・植物工場展

2018年7月11日(水)〜13日(金)開催

 

 

事前来場登録受付中

CPEC最新情報も公式Webサイトから

www.gpec.jp

 

お時間のある方は…

そして、関西で開催して欲しいと🙇‍♀️

 

幸せの種蒔き、お次は…


【どうして土づくりをするのか?】営農部園芸課講習会で…

2018-06-28 17:50:49 | JA産直直売所出品情報

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

さて、初めてこの様な講習会に…!(◎_◎;)

 

県農業経営課からも農薬に注意点なども…

 

そして、hanacafeのお目当ては…

 

【(株)サカタのタネ】2018年秋冬作商品の紹介

 

ちょうど、昨日はコリンキー、栗坊などの種も入荷

【こだわりの苗】コリンキーや栗坊なども高値取引以来、

 

ずっと、発売以来❣️定番商品と言えば

良い話も聞けて嬉しい😃と言われて…香川を後に…

 

お隣に座っていた農家様からは…

農薬や化成肥料使わず栽培!(◎_◎;)とご質問でした(╹◡╹)♡

 

はぁーい

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

 

農薬や化成肥料に頼らず❣️

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

 

地力を活かした土壌作りでは定評。

hanacafe流エコ農法では

どこも【儲かる農法】と絶賛です〜(╹◡╹)♡

 

先日は、特許申請とご担当者様が…ご来店です〜✌️

四国の小さな田舎から数々流行を発信しています。

 

今日も真夏日の四国・香川

36.3度と気温も上昇ですが、

まだまだ、播種できる品種で儲けましょう❣️

 

幸せの種蒔き、お次は…


自助努力で…✌️病気をされ食改善よりも今から始めてみよう❣️

2018-06-28 09:04:18 | 香川の介護&医療の現状

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

サポート付菜園は、医療従事者様も多く

hanacafe流エコ農法に絶賛です〜(╹◡╹)♡

 

 

何者と上から目線ではなくて

県外の見本市でも繋がる和は、和みますね✌️

 

そして、今度は医療現場でもご納得されて

何をされている方とご質問です〜

 

名刺は持たず

田舎では名刺交換して仕事につながらず今も…

 

それよりも、

kodawari派の皆様が2005年にhanacafrブログ開設依頼で誕生の

 

㊗️【hanacafeーこだわり野菜派ー】Gooブログ

 

        知らない方が近寄り、色々な思惑には迷惑

                          純粋に、

       kodawari派の皆様に気持ちを大切に

      今日まで安心、安全なお野菜作りを指導

 

      それは地力を活かした土壌作りではと

 

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部

 

農薬や化成肥料に頼らずに…!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

 

この様にkodawari派の皆様と

サポート付菜園講師としてご指導です〜(╹◡╹)♡

 

今からでも定植できます。

【#菜園療法】【#Garden療法】で健康維持を…

 

 


海老蔵様ご家族の話題で…稽古あると伝えると…!(◎_◎;)「こしゃくな」と

2018-06-27 09:45:49 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

海老蔵 勸玄くんから「こしゃくな」と切り返された!けいこがあると伝えたところ

つい笑ってしまう記事

 

一年前のお姿からは…想像できず❣️

大きくて成長されたと思い😂

 

先日は親子で植樹イベントでしたね❣️

そして、「夏野菜」は育てているのでしょうか

そのような時間はないかもね

 

稽古、稽古で…

頑張っているので、体調には気をつけてと

おばあちゃまの気持ちに…

 

何も気にせずに…エール

四国の小さな田舎から応援していますよぉ〜

 


元気畑で育てる【こだわりのハーブ】バジルさんで 【#バジルコロッケ】素材重視❣️

2018-06-27 08:03:05 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

いつも、hanacafeマルシェご来店有難うございます✌️

 

お昼ランチ人気メニューは…

hanacafe手作り揚げ物類です〜

     ★鳥の唐揚げ

     ★とり天

 

    ★バジルコロッケ

    ★旬のお野菜のお天ぷら

         元気畑で育つ【こだわりの野菜】エンサイのかき揚げ

              

 

           特に元気畑で育てられた

          【こだわりの野菜】万願寺とうがらし丸ごと

                

                  一本揚げは贅沢な逸品✌️

 

今年も安心・安全な為に検査機関で食品検査です〜

 

 

一年に一回検査を実施

今年も締め切り近し、

 

幸せに種蒔き、お次は…(╹◡╹)♡


【桃さわらないで、桃が泣いています❣️】この看板を今年も拝見(*≧∀≦*)マナーを問われる産直直売所

2018-06-27 00:18:11 | JA産直直売所出品情報

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

この様な看板を拝見すると…

桃さわらないで

桃が泣いています

生産者は悲しいです😭

何年も体質は変わらない様で…改革必要では…(╹◡╹)♡

 

先日、某企業での出来事❣️

やはり、体質は何年も、何十年も変わらず

同じことの繰り返しでした。ガァーン

 

いつから、

あんたは偉いんダァ〜と

同じことの繰り返しにガッカリでした。

 

日常茶飯事ですねー(*≧∀≦*)

 

生産者の生産物を大切に取り扱いましょう

盗難、わざと傷つけたりは犯罪です。

 

みんなで監視してみては…

刺客は直ぐ側に…(╹◡╹)♡


【#家庭菜園】菜園サポート付だから安心と人気❣️#青森ホワイトニンニクも育てよう(╹◡╹)♡

2018-06-26 21:20:32 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

さて、四国の田舎のおばちゃまカレーも

【アタリヤ農園】良い種や山野草など取り扱いの

【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部❣️

 

⬇︎青森ホワイト6片を使っています

 

⬇︎シーダーテープ大根は人気の品種です〜(╹◡╹)♡

 

菜園サポート付だから安心と【マイファーマー】様です✌️

⬇︎ファーマーズマーケット【舟丘の市】へ

 

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部

 

農薬や化成肥料に頼らずに…

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに

 

地力を活かした土壌作りでは定評が

ひとりでも多くの会員様が

収穫で笑顔になれますと言われると

 

菜園メンテナンス訪問も楽しくて…(╹◡╹)♡

幸せの種蒔きです〜♩〜♬〜♩

 

 


サンメッセ香川前【hanacafeマルシェ】県外からご来店✌️そして完売です(╹◡╹)♡

2018-06-26 17:45:42 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

いつも、hanacafeマルシェご来店有難うございます🙇‍♀️

 

今日もhanacafeマルシェ到着前から行列に…(╹◡╹)♡

予約される程人気の

四国の田舎のおばちゃまカレーは出荷10分で完売です

 

そして、リピーター様のご来店前に完売続出!(◎_◎;)

申し訳ありません品切れですねー✌️

美味しすぎて、hanacafeマルシェは口コミです〜

 

2日連続の真夏日

ささやかな【おもてなし】

午後も頑張る戦士様の応援に…

 

⬇︎hanacafe手作り梅シロップジュースを一杯プレゼント

 

材料は氷砂糖と南高梅

【#炊飯器DE梅シロップ】本当に簡単で美味です〜(╹◡╹)♡

今日も幸せの種蒔き

 

すると県外から予約したいと言われて

名刺交換でした(╹◡╹)♡

 

hanacafeマルシェは、食べられると又食べたくなる

記憶に残る【素材重視】の同じ味と申されて!(◎_◎;)です〜✌️

 


四国・屋島産【旬の桃🍑】農園から直送、頂きました〜(╹◡╹)♡

2018-06-24 15:41:55 | 週末菜園カレンダ-&農業

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

産直の帰りには…

四国・屋島産旬に桃を🍑農園で頂きました✌️

 

⬇︎元気畑からの贈り物です〜(╹◡╹)♡

 

JA産直直売所に

朝どり旬の桃🍑を出荷されていますよぉ〜

【生産者番号3-1448】様です。

 

 

 

hanacafeも🍑を冷やして食べます👏

 

幸せの種蒔きも次は…

 

JA香川県直売所スタンプラリー開催中です〜


【#炊飯器DE梅シロップ】誰もが美味しいと絶賛✌️スモモ位大きく!(◎_◎;)

2018-06-24 05:14:45 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

さて、手作り【炊飯器DE梅シロップ】が…好評

レシピ教えてと言われて…(╹◡╹)♡

 

⬇︎材料はこれだけです〜

 

 

 

試食されると、

今まで食べられた梅シロップと違うと言われて!(◎_◎;)

 

幸せの種蒔きかしら✌️


もう直ぐ【#七夕】高松三越店様で見っけ❣️季節の風物【#七夕飾り】

2018-06-24 04:49:25 | 最近の注目!

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

さて、【七夕飾り】見っけ

高松三越店玄関ロビー入り口に…

 

笹は人口笹でしたが綺麗に飾って

そして、個々の願いも叶いますように…🙏

 

hanacafeの願いは…(╹◡╹)♡

 

環境に優しい農法が売りの

屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

 

農薬や化成肥料に頼らずに…

hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

 

地力を活かした土壌作りでは定評が…

美味しいは土を選ぶようで…✌️

 

hanacafeの願いは…

【Garden療法】【菜園療法】で予防、代替療法

医療費が嵩むばかり、自助努力で予防してみては…

 

健康が一番です〜(╹◡╹)♡

そして、美味しいと言える食べ物を…至福のひととき

幸せと感じる瞬間では…

 

もっと、自分に色んな形で

お誕生日にはご褒美してみては…(╹◡╹)♡