思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

手書きの特急券

2013-03-19 12:33:00 | 鉄道
私が初めて買った、手書きの特急券はこれだと思われます。 JR岩泉線の岩泉駅で発行された、函館から札幌までの〈北斗11号〉の料金補充券による特急券です。乗変のつぶれた印が捺されているので何かから変更したのでしょう。はまなすかミッドナイトか、もう覚えていませんが。 岩泉は1日3本しか列車が運転されていませんでしたが、窓口はJRバス東北の「岩泉駅前駅」として営業していて、全国全線の切符を扱ってい . . . 本文を読む

L型端末で発行した青春18きっぷ

2013-03-19 10:17:33 | 鉄道
この切符、懐かしいと思いませんか。かつて田舎の駅や旅行会社で切符を買うと、大概この様式の切符でした。L型マルス端末と言われた端末機で発行した切符です。 国鉄時代に開発された端末は、専用回線がないと使えない=敷かないといけない=設置コストが高いというものでしたが、こちらは鉄道電話の回線があれば使えるので、ローカル線や大都市近郊の小駅などに飛躍的に普及しました。端末自体、沖電気が改札した汎用PC . . . 本文を読む