心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

2月27日(火) 散歩の途中で、花粉光環・西友の足場崩落を

2024-03-02 04:31:04 | 太陽 月 星 雲

ちょっと古い出来事で、2月27日の出来事もぜひ記録しときたいと、随分遅れてのアップです。

 

毎週火曜日は恒例のコーヒー豆の買い出しへ、

ネオ一をぶら下げて!!

 

歩いて行くと、太陽が色かぶり気味!?!

ひょっとして連日の花粉光環?!?

みたいです!!!

住宅のベランダ部分をお借りして、もう一枚

少しはっきり見えました。

 

更に陸橋の街路灯

これはイマイチでした、・・・。

 

1年前にクッキリ、ハッキリ撮れた場所は!?

クッキリ比べは今回の方が滲み気味な印象、・・・。

 

そして、前日テレビで見た場所に到着

40年ほど前には頻繁に買い物に来ていた西友、

既に閉店し、現在解体工事が始まっている。

その覆いが強風で剥がされ、通行止めになっていた。

上部の剥がれは撤去され、車はいつも通り通行、・・・・。

大きな怪我をされた方が居なかったのが幸いだが、

滅多にない解体作業で、めったにない強風との遭遇、色々なことがありますねーーー

 

穏やかな風が吹く27日の午後

水の流れも春めいてきたこの頃

私にとっては、難敵の待ち構える春でもあります。

テレビでは、高尾山界隈のスギ花粉が雲のように飛ぶさまを流していた。

急いで帰宅、防止とジャンパーを叩き、うがい後、薬を飲み予防を、した。

嬉しいけれど、楽しいけれど、厳しい「春はもうすぐ」

 

 

3月1日(金)は、6,651歩 歩きました。

GG練習は雨のため休止、10時からは自主練、床屋へ行った、・・・・。

テレビでは、政治献金、大谷翔平氏の結婚で大騒ぎ。

 

 

3月2日 土曜日 午前4時02分

室内温度は、16.7℃ 湿度44%

   外気温は、5.2℃ 湿度57%

朝刊3誌を読むが、政治献金の裏金工作は無かった、知らなかったで決着した雰囲気?!

野党の議員さんは、お一人の大学教授に敵わない情報収集力と分析能力ということか?

自浄能力は!?!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月26日(月) 花粉光環-出現 | トップ | 3月2日(土) 吉野梅郷「梅まつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

太陽 月 星 雲」カテゴリの最新記事