心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

9月26日(月) 早朝ウォーキング-朝焼けと飛行機雲

2022-09-30 07:22:33 | 太陽 月 星 雲

9月26日 午前5時過ぎ 早朝ウォーキング開始

 

5:18 東の空

 

西の空

地球の影が写っているような、・・・・。

 

東北東の空と浅川下流方向 5:22

 

5:26  映り込みを狙って、河川敷に降りてみた。

 

映り込みを多めに!!

 

上空に飛行機雲が見えた!

日本の飛行機は飛べないはずの高さだが、・・・。

かなり大型の旅客に見えた。

キラリと輝き、小さくなった。

 

堤防道路に戻り、軌跡とキクイモと浅川

 

下流へ歩いて行くと、日の出時間!

シラサギが飛んできた。

 

いつもの橋まで歩き、

Uターン

久し振りに富士山も見えました。

 

朝の散策、兎にも角にも歩くことを優先、

走ることは出来なくても、日々8000歩を目指し、食事も自然食をメインに、

 

9月29日は、15,254歩 歩きました。

新聞記事を見て、立川での玉川上水パネル展を拝見した。

 

9月30日 金曜日 午前4時40分

室内温度は、26.5℃ 56%

   外は、19.6℃ 77%

一寸肌寒いくらいですが、穏やかな時間を過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(日) 朝焼けを期待して、早朝ウォーキング、・・・。

2022-09-30 04:36:06 | 太陽 月 星 雲

台風15号が去り、見事な朝焼けと日の出を期待して、早朝ウォーキングを開始

したが、地平線近くには厚い雲が居座り、真っ赤な朝焼けは見られなかった、・・・・・。

平山橋北詰から東の空

期待して左岸を下る。

台風の影響で、水嵩はかなり上がっている。

何時もだとブロックの隙間を流れるような水量が、この日はブロックが隠れるほど。

 

それにしても、上空は晴れているというのに、東の空の雲は分厚そう!!

 

一番橋より下流方向

高幡山の際に明るい箇所がちらっと見えた。

しかし、

色鮮やかだったのは北西の空と雲

 

水嵩の増した浅川には、何時もは見られるシラサギやアオサギは一羽も見当たりません。

西の空にも地平線近くには雲が居座る、・・・・。

西の空に浮かぶ雲、まだら模様で面白い!

 

 

25日 平山橋から昼頃の浅川 下流方向

快晴の空の下、緑色っぽい水が、穏やかに流れていた。

 

今週は恒例のコーヒー豆の買い出しが、25日日曜日と遅くなりました。

早めに行って、昼を頂いてから帰宅。

 

9月29日は、15,254歩 歩きました。

新聞記事を見て、立川での玉川上水パネル展を拝見した。

 

9月30日 金曜日 午前4時33分

室内温度は、26.4℃ 56%

   外は、19.6℃ 77%

ひと歩きしてくるか? 急ぎの画像補正を優先か??

只今、X-S10ボディのファームウエア更新中!

でもあっという間に更新終了、2.50に更新できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(木) 札幌-北広島-恵庭駅-新千歳-羽田の旅

2022-09-29 08:18:56 | 旅行

札幌で目覚めたが、西向きの部屋で朝日は拝めず。

更に窓が開かず、写真を撮るのも窓ガラス越しが精一杯!

5:01

 

5:31

碁盤の目のような街並みは、とても判り難い私

このホテルは、街中に有るためか朝食のスタートが午前6時から!!

 

6:05

サラダとパンだけで済ませ、昨夜の札幌ラーメンの濃い味を薄めたかった、・・・。

このホテルから札幌駅までは、25分ほど掛かると教わったが、歩数稼ぎも有り徒歩で!!

 

公園通りを北へ向かって歩いた。

7:17

 

7:28大通り公園到着

やや冷たい空気が心地よい!!

時計台前 到着 7:29

敷地内にお邪魔して、

札幌市のデザインマンホール、実物を拝見

マンホールカードは、南北線 麻生駅のさらに北・札幌市下水道科学館へ行かないと貰えない。

しかし時間の都合で、諦めた。

 

歌碑を眺め、

時計を見上げて、

札幌駅到着 7:46

目的地は駅の北側

到着したが、開館までに10分ほど有る。

コーヒーを飲んで一休み

L plaza 二階へ

きっちり9時に受付が始まった。

急いで駅に戻り、千歳線乗車

北広島駅で、本日の二枚目

次は、恵み野駅の予定だったが、各駅停車は40分の待ち時間

数分後に来た特急で恵庭駅まで行って、

少し戻る感じだが、時間的には1時間以上の節約!!

道の駅と

 

花の拠点 はなふる

すぐ近くなのに、2枚をゲット!

帰りは、

36号(恵庭バイパス)を南東方向へ

恵庭大橋を渡る。

中程に、女性の裸体像が上流側と下流側に二体づつ設置されていた。

更に歩き、

天融寺の先の信号を渡った。

途中大学構内になったが構わず直進

突き当りがタクシーに乗った恵庭駅だった。

ホームに入るとすぐに特急電車が到着

新千歳空港出発は、13:30だから、2時間も早く来てしまった。

 11:30 此処でも軽食で済ませ、

整備中の飛行機を眺めたり、

次々と到着する飛行機を眺めたり、

北の空の雰囲気を愉しみました。

そして搭乗案内があり、

ほぼ最後尾の席に着席、

少し揺れましたが、

定刻より少し遅れて15:40着陸、

京浜川崎、川崎駅から南武線と、来た道を戻りました。

サラリーマンの皆さんは未だ仕事中でしょうか、

空いた電車での移動は、リムジンバスでなくても十分と感じました。

 

ぎりぎり明るいうちに帰宅、

久し振りの北海道、ドタバタしましたが、個人的には十分楽しめました。

ガイドさんが、切れ目なく話されたのには驚きましたけど、・・・・。

 

以上ドタバタと駆けずり回った北海道道南の旅日記、完!!

 

 

9月28日は、9,028歩 歩きました。

 

9月29日 木曜日 午前8時15分

室内温度は、25.4℃ 56%

   外は、21.7℃ 68%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(水) 大滝ナイアガラの滝-羊蹄山BS-中山峠-札幌泊

2022-09-29 05:33:59 | 旅行

昭和新山の興奮が冷めない中、

「次の見学地はナイヤガラの滝」とのアナウンス

 

山道を登り続けるバスの横には清流が、

流れていた。

 

バスが停まり、

(大滝)ナイヤガラの滝へ向かう。

津軽海峡を渡ると、植生がかなり異なるらしく、

名前を聞いたが、覚えていません、・・・。

 

渡る橋の上流、

 

下流

 

大滝ナイアガラ到着

スケール的には吹割の滝と同じ位に感じた。

垣根に迫って、カチャリ!!

水は物凄く澄んでいて、飲みたいほどだった。

 

大滝ナイアガラの滝近くにはトイレがなく、三階滝公園兵道して、トイレを拝借

川の近くに、何か!?!

有りました。

大きなトーテムポール!?!

 

次は、羊蹄山のビューポイント

富士山のような稜線は、火山特有の傾斜角度??

3:55 バスに戻り、中山峠へ向かう。

4:20 中山峠着

 

4:40 中山峠 発

 

ホテルは札幌市内、6:10到着

夕食は、

教わった場所へ向かったが、我々には一寸・・・・。

 

道路沿いの札幌ラーメン店に入店。

油濃かったが、美味しかった!!

 

帰り道、市電に遭遇

ホテルはとても新しく、大浴場はない。

その代わり広いシャワールームが有り、この時期にはとても有難かった。

しかし、今回のツアー、

添乗員さんも、ガイドさんもこの日で終り!!

自分たちだけで帰る必要があります。

 

明日  22日は調べたルートで、MHCも探しながら、帰ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(水) 函館日の出-朝市・港-八雲PA-昭和新山

2022-09-28 05:01:11 | ウォーキング

9月21日の朝は函館市のホテルで目覚めた。

いつもと同じ位の午前5時前目覚めた。

着替えているうちに、格子網の入った窓ガラスからは東の空が見えた。

東京より大分日の出は早いのかと思ったが、そうでもなかった。

5:26

 

5:29

雲の上からの日の出だから遅いのだろう?!

朝食はお決まりのバイキング 6:30受付開始

数分前に並び、6:37着席

ビジネスホテルみたいだったが、私には十分な野菜と魚と貝

デザートもしっかり!!

チョット多すぎたけど、完食!!

 

今回のツアーは添乗員さんに加え、

ガイドさんも付く、船頭が多いツアーでした、・・・・。

21日最初の訪問地は、朝市です。

二三日は大丈夫という松前漬けを二パック購入、周りをウロウロ歩き回りました。

市場内は、新型コロナの影響でしょうか空きスペースになっているところもあり、一寸寂しげ!

まあ幸齢者の多い我々のバスでは、この雰囲気か?

人混みを避けて港の方で時間つぶし

船着き場が少なくなり、駐車場に埋め立てられたような?!?

台風が、東北沖へ抜けてくれたお陰で、晴れた北海道を楽しめています。

9:20バスが出発、

こんな景色を見ながら空いた道路をひた走り!

 

10:30 八雲PA到着

目の前に広がる巨大な湾は、噴火で出来たものだと言う!!

どんな噴火だったのか想像もつかない規模の噴火には違いない!

噴火湾パノラマパーク と名付けられたこの公園、落ち着くような、やや不安もあるような・・・・・。

洞爺湖の脇を右折、

到着したのは、個人の所有として有名な昭和新山

今も噴煙か、蒸気かが見えます。

ポッカリと浮かんだ雲の影で、良い雰囲気の写真が撮れそう!?!

 

目の前には丸いポスト

 

ガイドさんが何度も勧めていた「熊牧場」

私は昭和新山に集中したいので、

レンズを換えて昭和新山のアップからスタート

嫌早凄まじい噴火の爪痕!!

緑に覆われた箇所もあり、不思議な在りよう!!

右側の山の頂上付近

かすかに蒸気が吹き出しているところもある。

左側の中腹

色と固まり具合に色々と想像した。

手前の真緑の林と吹き出したままの紋様が残る上部、

自然の息吹を魅せて貰えました。

階段などが見られる中央付近へ行ってみる。

昭和の奇跡 昭和新山 の立て看板

 

更に、測距儀を覗き込む人の像が建てられている。

「麥圃生山」

麦畑から山ができたことを意味するらしい。

「麥圃生山」と言う写真集も発売されたそうだ。

しかしこの測距儀、昭和新山の方角を向いていない?!

 

斜め前から、

私有地だからだろうか、とても目立つ場所に、綺麗なまま見ることが出来る。

細い針金みたいなものが、見えるが、何なんだろう??

 

逆光でも、

 

少し離れてもう一枚

この後、

昭和新山パークサービスセンターを見学。

スタート地点へ戻った。

ガイドさんの説明では、食事処が幾つもある雰囲気だったが、

我々が食べられそうな店がない!!

結局こんなものを

食べることになった。

隣と奥のテーブルも同じグループみたいだから、同じことを感じた方は居られたかも?!

 

食後は、こちらも見学

ロープウエイ乗り場の左側、

昭和新山の生い立ちなどが詳しく図説で紹介されていた。

如何にも手作り!!

微笑ましくて、分かり易い!!

図説も

更に巨大なモニターで

凄まじい火山活動の記録を見せてもらえた。

 

食事は質素だったが、名前だけしか知らなかった昭和新山、ちょっぴり知ることが出来ました。

 

1:50 バスが到着、次の目的地は

「ナイアガラの滝」

だと言うことです、・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(火)午後・城岱牧場-五稜郭タワー+五稜郭+函館夜景

2022-09-27 07:24:02 | 旅行

黒松内の道の駅を出て、細い山道を上ると次第に見晴らしが良くなってきた。

城岱牧場はのんびりと牛が喰む町営の牧場で、市民の牛を預かり育てているとの案内。

3:08

 

見晴し

海に浮かぶかのような台地が函館山らしい。

 

高速道路のような素晴らしい路を走り、着いた所は五稜郭公園

目の前には、五稜郭タワーがそびえている。

急ぎ足で券を買い求め、最初のエレベーターに乗れた!

 

降りると、地元(日野市)で見慣れた顔が!!

顔は、見慣れた写真のイメージとは違う気がするが、紛れもなく土方歳三と表示されている!!

五稜郭を見下ろす

攻められた時、攻防に優れた力を発揮すると言う五角形の城

だが、大砲の性能アップにより落城したとか?

台風一過の20日、遠くまで素晴らしい見通しでした。

 

そして、折角だから五稜郭も見たいと地上へ下りた。

通り抜けるはずのロビー

此処でも土方歳三氏の像や、紹介が盛り沢山

剣の使い手だった土方氏だが、戦術にも長けており、指揮者としても有能だったらしい。

が、流れ弾に当たり、あっけなく亡くなられたらしい。

 

一旦外へ出て、

五稜郭正面から、五稜郭跡へ入った。

土塁を振り返り見て、

その土塁の上へ上り、

先程見てきたタワーを望む。

見事な記念碑

弾よけのためだろうか、複雑な凹凸があちこちに見られた。

中心の建物をチラ見

集合時間が迫り、早足でバスに戻った。

 

夕食までの時間つぶし(?)は、函館ベイエリアでの自由散策

我々は、調べておいた函館市地域交流まちづくりセンターへ

余裕で戻り、ベイエリアの探索

夕焼けを愉しんだ。

一寸早めに明治館へ戻ると、

七連のフクロウくんや、

行儀の良いフクロウくん

が待っていた?!?

買うしかない!! とレジへ並ぶが、・・・・・。

梱包に時間がかかり、時間ギリギリでバスへ

飲み屋の様な店で夕食

「三種のズワイガニ食べ比べ」と銘打った夕食だったが、・・・。

 

食後は、

バスの室内灯を消して函館山展望台へ

台風の後の夜景は、チリまで飛ばされたのかとても綺麗でした。

ひとの流れに沿って進むと、段々と上段へ

右に星が見えたり、下の端にはケーブルカーのすれ違いが写っていたり、

北斗の方まで見えるような?!

赤レンガ倉庫群の向こう側には、先程上った五稜郭タワーが小さく見えた。

きれいな夜景を愉しみました。

 

帰りは、又室内灯を消したバスで下山、

比較的新しく出来たビジネスホテルに泊まりました。

 

この日のバスの走行距離は、270km

私の歩数は、13,431でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(火)午前・登別-地球岬-大沼国定公園

2022-09-27 04:41:31 | 旅行

9月20日の朝は、未だ台風の影響で曇り空の登別で目覚めた。

朝食は午前7時からなので、前夜に素通りした鬼の親子を見に行った。

6:43

親子で鬼像とは一寸可哀想にも思うが、やむ無し?!

何処から撮れば良いのか分からず、右へ左へ動き回るが、ベストポイントは見つけられず、・・・・。

 

バイキング会場へは7時数分前に到着、

何を食べたいのか判らない取り方!!

デザートをしっかり頂いて、出発の準備です。

 

最初の訪問地は、地球岬

ここから太平洋を望むと、丸みを帯びた海が見えるとか!?!

キラキラと煌く海と、台風の名残の雲!

灯台が下に見えた!

丸みが見えるような??

そうでも無いような???

パノラマで撮ってみた!!

PC画面上のガイドと比べると、少し丸い!?!!

 

キラキラの海と太陽

心地よい情景でした。

もう一枚、

記念に270度位のパノラマ

バスに乗り、

母恋駅前を通過

旧室蘭駅も通過

此処では、マンホールカードが貰えるはずだが、・・・・。

SLも飾ってあった、・・・・。

 

トワ・ヴェール・ドゥーではトイレ休憩

覚えにくい名前だったが、要は「黒松内 道の駅」

巨大なかぼちゃが、何と300円!?!

買ってしまいました、・・・・。

 

バスは線路を渡り、

大沼国定公園へ!!

広大な園内では、初めて見る自転車

が、うねうねと走っていた!!

とても楽しそうな景色に、・・・・。

公園内を探索、

千の風になって モニュメントを見つけ、

記念撮影

橋の上から記念撮影

昼食は多くの人が集った店でなく、大沼公園駅前の小さな店へ

食後は駅前へ

駅舎内も見に寄った。

後少しで、特急が来るらしい!!

急に鉄ちゃん気分になり、少し北側にある踏切で待ち構えた!

 

北斗 到着

停車時間が短く、すぐに発車

遮断器の上がるのを待って、

後ろ姿も!!

大沼公園での2時間半が過ぎ、

次は城岱牧場展望台です。

 

9月26日は、7,653歩 歩きました。

 

9月27日 火曜日 午前4時37分

室内温度は、25.0℃ 64%

 外気温は、18.7℃ 82%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(月) 日野-羽田-登別地獄谷-登別温泉

2022-09-26 04:39:22 | 旅行

19日からは久し振りの北海道へ飛び、景勝地をツアー案内をして頂きました。

 

羽田までは、今まではリムジンバスが最速で、割安と思いこんできた我家、

調べてみると、電車代に比べ倍近い価格と、

時間も八割ほど掛かることを知った。

 

向かったルートは、「乗換案内」の表示通り、南武線を利用、川崎駅から京浜川崎駅に移動。

カミさんが新調した機内持ち込み可能な旅行かばんでスムースに乗り換えられた。

 

12時10分集合の案内だったが、

50分前には到着、ウロウロと回游をした。

 

早めに保安検査を受けた。

呼び止められて、

「タブレットが入ってますか?」

ペットボトルとともに、こんな機器にまで目を光らせるのかと、意外に厳しい検査に驚く。

1時前にアナウンスが有り、搭乗。

到着予定の2時35分  新千歳空港到着

 

台風の影響か、雨の中を登別へ。

温泉入口では、微笑ましい表情の鬼くんが待ち構えていた。

 

先ずは、登別地獄谷へ

硫黄の匂いが漂うが、それほど嫌なニオイではない。

北海道では、あちこちにこんな風景が見られるのだろうか?

全景は手持ちのカメラでは入り切らないので、

iPhone13を取り出して、倍率0.5に変更して、カチャリ!

35ミリフルサイズ換算で、14ミリ位だっただろうか、かなりの広角レンズはとっさの時 有り難い。

 

ホテル到着は午後5時、

お茶を飲んで、なかなか美味しいお茶菓子を頂き、

夕食のバイキングへ

サラダが美味しかったのが印象に残る。

 

部屋に戻ると、エリザベス女王の葬儀の放送が続く

昔は、一日中日が沈まない国イギリス連邦と言われていたらしいが、

王室の中でも様々な出来事が発生、真摯な姿勢で対応された女王のお陰で、

現在の英国王室の信頼が創られたという解説を聞いた。

粛々と、荘厳に思える葬儀が続いた。

 

久し振りの北海道の夜、

窓の外では激しい雨音が続いていたが、睡魔が襲ってきて、・・・・・。。

 

 

9月25日は、16,462歩 歩きました。

 

9月26日 月曜日 午前4時37分

室内温度は、26.0℃ 61%

 外気温は、18.7℃ 82%

星がくっきり見える朝、朝焼けを期待して暗やみ散歩へ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19~22日 マンホールカード 川崎+函館+恵庭

2022-09-25 04:52:28 | マンホールカード・ダムカード

色々と雑用が続き、ドタバタとした数日。

 

今日のブログは、久し振りに入手したマンホールカードのご紹介。(記録!?!)

先ずは、川崎

此処では、平日と土日で配布されるカードが異なる!

 

前回は、平日に来て「川」のデザインのカードを貰った。

19日は、休日なので川崎フロンターレのマスコットをデザインしたもの!

左側が今回もらったカード。

一寸可愛いかな?!

実物を探す余裕はなかった。

 

次いで、一寸離れた函館市

金森レンガ倉庫近くの明治館から徒歩で、函館市地域交流まちづくりセンターへ

実物は近くの施設に有ると聞いて、

中へ入ると、4つものカラーマンホールがお出迎え

左側にイカと洋館が並び、

 

右側にも、はこだての名所や名勝がデザインされたカラーマンホール 実物が置かれていた。

色鮮で、見ていて楽しいイラストだった。

 

実物を探しに交差点の対岸へ

渡る途中に市電が横切る。

到着、

市電とイラストマンホールとマンホールカードの揃い踏み?!

 

ニュースでは、この市電の延伸が提案されていたが保留となったらしい。

そして、何かしら新しい乗り物を企画するとの噂も?!?

 

途中で見かけたカラーマンホール

明治館へ戻ります。

 

次は、札幌市へ!!

時計台前の敷地内通路脇のイラストマンホール

時計台の有る建物の前庭に埋まっています。

配布場所までは遠くて行かれませんでした。

 

札幌駅まで歩き、

北口へ抜けて、

Lプラザの二階へ

重々しいカードをゲット!!

次は電車に乗り、

北広島駅下車

駅のコンコースにある市民サービスコーナーへ

 

再び千歳線乗車、電車時間の都合で恵庭駅まで行った。

タクシーで、「道と川の駅 花ロードえにわ」 へ

 

地続きの、花の拠点 はなふる へ

ここから恵庭駅へは、約2km

景色を愉しみながら、徒歩で到着!

 

とうとう北海道のマンホールカードも入手できました。

後は、四国と九州?!?!

出かけたついでに貰えれば良し!

と言う気持ちで、のんびりと集めます、これからも・・・・・。

 

 

9月24日は、725歩 歩きました。

ほぼ一日降り続いたとは言え、極端に少ない一日、25日は既に6,000歩超え。

 

9月25日 日曜日 午前4時48分

室内温度は、24.8℃ 68%

   外は、19.5℃ 96%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(日)空全面の雲の下、キクイモの咲く浅川を歩く

2022-09-24 05:55:30 | 草花木空など四季折々

9月18日

世間では三連休との事だそうですが、私は今日も日曜日!

あまりにも暗いので出発時間はかなり遅めの4時半

 

空を見上げると、少しの隙間から、夜明けが見えた。 4:53

すぐに暗くなり、夜中状態!?

4:58

この頃の浅川の堤防道路、クズとキクイモの大合唱!!

黄色い声が聞こえて来ます。

5:09

 

5:10

北の空は少し赤紫色にも見えましたが、雲が厚そう!!

 

河川敷沿いの遊歩道の脇、

まるでキクイモ畑です。

彼岸花は、茎が伸びてきた頃バッサリと刈り取られ、現在は二番手が延びて来ています。

左岸では、河川敷の大部分がキクイモ!!

 

右岸でも、

2m位はありそうな大木!!

雑草の天国です!

5:45

5:48

水が滴る彼岸花

 

遠くにシラサギが舞い降りた。

場所取りの争いが中々厳しそう!!

餌を漁っていると言うより、一休み中か??

 

帰ります。

 

 

9月23日は、7,743歩 歩きました。

 

9月24日 土曜日 午前5時51分

室内温度は、25.0℃ 62%

   外は、20.9℃ 89%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(土) 月を見上げ、朝焼けを愛で、鳥を追った。

2022-09-23 09:52:28 | 太陽 月 星 雲

9月17日は、この頃の定時 午前4時起床

のんびりと、ゆっくりと暗やみ散歩を開始

 

街路灯を気にしながら月を撮った。

月の周りにも星がまたたき、

デジタルカメラの進歩に感心!!

街路灯のフレアーは、防げなかった、・・・・。

 

こちらでも街路灯の影響は大きい 4:40

 

道路から離れてカチャリ 4:51

 

4:52 月と星 朝焼けを、浅川堤防のキクイモが見上げていた。

 

更に下り、月と一寸色づいた雲

 

東の空  5:00

 

5:06

河川敷のほぼ一杯に拡がったクズが元気!!

 

一瞬の朝焼け 5:13

 

縦位置でも

しかしすぐに色褪せた。

 

一番橋到着 5:18

東の空の地平線近くには毎度の雲!

 

右岸を引き返します。

 

5:30 下流方向から鳥の群れ

この日はシラサギくんでした。

カワウの大群は、何処へ行ったのだろう??

この日は全く見つけられず、早朝ウォーキング終了!

 

 

9月22日は、15,092歩 歩きました。

 

9月23日 金曜日 午前9時51分

室内温度は、25.0℃ 62%

   外は、20.9℃ 89%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(金) 午前5時、出遅れたけど、歩くだけでも歩こう!

2022-09-23 05:49:59 | ウォーキング

色々とあり、遅れ遅れの記事となります、・・・・・。

ちょうど一週間前の16日の朝、一寸寝坊をして歩き始めたのは5時

小型軽量なのでここ数日特に気に入っているネオ一と、16mm F2.8 + X-S10を携えて。

 

5:04

多摩丘陵の尾根から朝日の光芒が見えた。

数秒ごとに変わる朝の移ろいに、見とれた。

 

平山橋へ移動、5:13

一寸軽い色になりながらも未だマダ十分朝焼け!?

しかしすぐに朝の鮮やかさは消えた。5:16

 

下流方向へ歩いていくと、雲の焼け方が変わってきた。5:19

次第に明るくなり、

朝焼けは大人しくなり、雲の立体感はなくなってきた。

 

5:30

 

5:34 

 

5:36

 

 5:37

 

5:34 日が昇ると急に白っぽくなり、

日常に戻る気がします。

 

 

9月22日は、15,092歩 歩きました。

 

9月23日 金曜日 午前5時45分

室内温度は、24.4℃ 60%

   外は、18.7℃ 89%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(水) フジX-S10とS1で撮った暗やみ散歩~

2022-09-22 06:44:27 | 草花木空など四季折々

9月も半ば、はや14日の朝が来た。

この日は新旧フジのデジカメ2台を携えて暗い内からウォーキング開始

5:02 東の空

雲の並びが心地よい

 

西の空

上空だけは晴れている様子。

平山橋より東の空

 

5:09 豊田用水の取水堰の傍

刻々と変わる朝焼けに吸い込まれた。

 

下流へ歩き、南西の空と平山橋

 

5:18 東の空

浅川では、シラサギくんの朝食会?!

 

東の空の朝焼けは穏やかに変わった。

頭上には大分欠けた月がポッカリ

5:24

5:26 東の空が再び朝焼け

グランドを通り過ぎ、

一番橋へ

おーっ、太陽が覗いてきたか!?

5:37 すぐに雲間に隠れてしまった。

一番橋で引き返し、浅川右岸を上る。

近づいているけれど、そっぽを向き合っているシラサギくん達

可愛い鳥です。

前から来た自転車のひと、「オー凄い!!」

意味が分からず歩いて行くと、カワウの大群が通過

またしてもカワウの朝食に遭遇!?!

 

しかし通り過ぎていった。

そして平山橋上流あたりに着水か?

帰り道、工事が始まった都営住宅の建て替え工事

ほぼ一年は遅れていそう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(木) 東京新聞-主治医と携帯トイレは必須!!

2022-09-21 10:38:18 | 日記

9月15日の東京新聞記事を見ていて、

「その通り!!」と膝を打つ記事を見つけた。

 

大型台風が近づいてきているためか、食料の備蓄や飲料水は1週間分の蓄えが必要!!

等と、アナウンスが流れている。

 

しかし、

15日の東京新聞には、こちらも絶対に忘れてはダメ!!

と言う重要な記述が見られたのでご紹介。

 

災害用トイレ備えて!

最低3~5日分

 

 

我が家では、前回の告知で既に50回分の準備をしている。

できれば使わないで済んで欲しいけど、・・・・。

備えあれば憂いなし!!

 

 

もう一つは私には耳の痛い話

あなたに合った「総合診療医」を

 

幸齢者 とは巧く言い換えたものだが、私は病院にはたいへん疎い!

入院の経験がないので、2日も入院すれば病気になるとも言われる私。

 

早めに相談できるお医者さんを探さなければ!!

 

でも何処に居るのだろう?!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(火) 曇り空でも、早朝散策へ

2022-09-21 06:12:05 | 草花木空など四季折々

9月13日 火曜日 暑さ寒さも彼岸までと昔の人は穏やかに四季を見守っておられたものと感心!!

一寸穏やかな気候に感じつつ5時前にはウォーキング開始

4:56

空は曇り空!?!

しかし、

東の空には厚い雲が棚引いている。

この頃非常に多いこのパターン

どんよりしていても、キリッと生きている草花 5:12

晴れただの、曇っただの騒ぐじゃないぞ!!

そんな草花に脱帽!!

(但し、帽子は被っていませんでした、・・・・。)

一番橋を渡り、七生中学校の裏手 5:32

この空模様だと、すれ違う人が極端に少ない 5:44

この頃恒例のサギやカワウの飛翔

着水することなく飛び去った。 5:46

 

彼岸になるとカレンダーを確認しているかのように咲く彼岸花

植物は凄い!!

たくましい!!!

 

少しは見習いたいけれど、・・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする